先週末はピアノ会だった。
扶桑町のホールで。ここのスタインウェイ・フルコンは本当に素晴らしい。
この日は折悪く、寒波来襲でとても寒かったけど、格安の使用料(午後10000円弱)にもかからわらず、職員さんの好意(ハロゲンを出してくれたり、緞帳を下ろして頂いたり)、とてもありがたい。
12名もの方に集まって頂いて、かなり遠方からお越し頂いた方もいて、これまた、ほんとうにありがたいこと。
いろんなピアノを聴いていると、技術的な甲乙は別にして、演奏には人柄が表れてくるなあと思う。
温和だったり、柔らかだったり、リズミカルだったり、いききしてたり、バネがあったり、爽やかだったり、曇ってたり・・・。
その人の個性にあった曲を弾くと、曲の魅力がより引き立ってくる。面白いと思う。
自分は、いったいどんなピアノなんだろうな・・・。自分のことはよく分からんぜよ・・・。
そらみみの演目
1.アルカン「エスキス(音のスケッチ)より第1番、幻影」
2.ヘンデル「Alma mia(私の愛しい人)」(リコーダー)
3.アイリッシュの伝承歌(題名不明・・・)(リコーダー)
4.ガルッピ「ピアノソナタ第1番第1楽章」
それぞれに、少しずつ失敗はあったけど、ひどい緊張もなく、まずまず楽しんで弾けた。吹けた。ガルッピのソナタでは、ピアニシモが気持ちよく入って、最高級ピアノの素晴らしさを実感。
主催者としては、集まってもらえた皆さんの中で、新たな交友が生まれていくのが、一番嬉しいかな。
自分が女性で生まれていたら、お見合いおばさんになること、間違いなしかも・・・。
次は春の足音が聴こえる頃に?
(写真)ランチのお店、カモミール by moreechさん
使わせて頂きました。感謝です!
扶桑町のホールで。ここのスタインウェイ・フルコンは本当に素晴らしい。
この日は折悪く、寒波来襲でとても寒かったけど、格安の使用料(午後10000円弱)にもかからわらず、職員さんの好意(ハロゲンを出してくれたり、緞帳を下ろして頂いたり)、とてもありがたい。
12名もの方に集まって頂いて、かなり遠方からお越し頂いた方もいて、これまた、ほんとうにありがたいこと。
いろんなピアノを聴いていると、技術的な甲乙は別にして、演奏には人柄が表れてくるなあと思う。
温和だったり、柔らかだったり、リズミカルだったり、いききしてたり、バネがあったり、爽やかだったり、曇ってたり・・・。
その人の個性にあった曲を弾くと、曲の魅力がより引き立ってくる。面白いと思う。
自分は、いったいどんなピアノなんだろうな・・・。自分のことはよく分からんぜよ・・・。
そらみみの演目
1.アルカン「エスキス(音のスケッチ)より第1番、幻影」
2.ヘンデル「Alma mia(私の愛しい人)」(リコーダー)
3.アイリッシュの伝承歌(題名不明・・・)(リコーダー)
4.ガルッピ「ピアノソナタ第1番第1楽章」
それぞれに、少しずつ失敗はあったけど、ひどい緊張もなく、まずまず楽しんで弾けた。吹けた。ガルッピのソナタでは、ピアニシモが気持ちよく入って、最高級ピアノの素晴らしさを実感。
主催者としては、集まってもらえた皆さんの中で、新たな交友が生まれていくのが、一番嬉しいかな。
自分が女性で生まれていたら、お見合いおばさんになること、間違いなしかも・・・。
次は春の足音が聴こえる頃に?
(写真)ランチのお店、カモミール by moreechさん
使わせて頂きました。感謝です!
素敵な発表会になったようで、良かったですね~♪
演奏の楽しさが伝わってきます。
また機会がありましたら、遊びにいかせてください。
私のほうはというと、やるやるいいながら結局
鍵盤楽器には触らない一年でした^^;
ただいまNHK趣味悠々を見ながら、ウクレレが
気になっているところです。
「お見合いおばさん」笑いました!
今の時代にもっとも必要な人材ですよ^^
ありがとうございましたm(__)m
寒かったけど、すっごく楽しかったです^^
そらみみさんの演奏、素敵でしたよ~
リコーダーもすごく良かったです!
また聴かせてくださいね♪
わたしも安物のリコーダーを買って、
次回は四日市カルテットのリベンジをしたいです(笑)
無事に終わって、ほっとしてます。
発表会というほど改まった場でもなく、なんとなく
いいピアノ弾いて、楽しんで、仲間で語らってと、ゆるい感じなのです。
今のところ、いいピアノに触って、楽しもう!という趣旨で、ピアノ趣味の人に限定かな・・・。
まーりんさんも、ピアノやられませんか?
ウクレレの講座、そういえば、やってますね。
ピアノに限らず、楽器で遊べるのは、いいもんです。
僕も、アコーディオンやってみようかな?チェロに挑戦しようかな?とか
いろいろ夢はあるけれど、いかんせん時間が・・・。
お見合いおばさんは、むしろ、自分がお世話になりたいくらいですね。
こちらこそ、楽しませてもらいました。
きりんさんのオリジナル、ほんとうに、良かったんですよ・・・。
自分の感じてるところを自分の曲にするのって、素晴らしいと思う。
会は、会場とお店の予約をしただけの手抜き企画なんだけど、
みなさんのおかげで、いい会になりました。
確かに寒くて、皆さん、風邪ひかれなかったか、ちょっと気がかり・・・。
ジャズなきりんさんは、ピアノ会に貴重な存在です。
きりんさん路線で、これからも、いろいろ聴かせて下さい。
リコーダーは、バロック式がいいと思いますよ。
四日市カルテットは、きりんさんの命名に導かれたみたいですね。