今日はレッスン。すっきりしない空模様でうすら寒い。レッスンに向かう途中の車で、このシーズン初めてヒーターを入れる。発表会までちょうど一週間だ。
・ハノン 7,8番
発表会前にてパス。7番は、6番までと違って格段に弾き難い。練習のしがいあり。
・チェルニー40-31(両手半音階の練習)
発表会前にてパス。
・シューベルト「即興曲4番」Op90-4
今日も、止らずに最後まで弾けた。どしょっぱなの音を間違えたけれど、それ以外は、大きな傷もなかった。
この曲は、8分以上の長い曲。途中、孤独な一人旅のようで、いつも妙に怖くなるところがある。そこで間違えることは滅多にないのだけど、怖くなる癖がついてしまってる。困ったなぁ・・・。
細かい指摘事項、気がつかずに埋もれてしまている音や副旋律、クレッシェンドの音量の配分、もう少し改良して、あとは、ゆっくりびき、ゆっくりびき練習だ。
・メンデルスゾーン「ピアノ協奏曲第1番第1楽章」Op25(オケパート)
今日は、どういうわけか、たいへんに緊張する。本番と同じぐらい異常に心臓がドキドキしてた。
いまひとつ、自信が持てなくて、その不安が何倍にも膨らんでしまってる感じ。
どんな曲でも、弾き始めが緊張するけれど、この曲のオケパートの場合、休みが多くて、弾き始めがたくさんだ。それで、よけいに緊張するんだろうか?うまく弾けますようにと祈りながら弾いている・・・。
唯一、気が紛れるのは、相方の演奏とずれないように、よく音を聴いているとき。あと、1234、1234と拍子を数えているとき。今日は緊張の中、大きな傷はなく弾けたので、まぁよしとしよう。
不安なところを繰り返しさらって、最後の仕上げの練習しないといけないのだけど、実は、食傷気味で、別の曲を弾きたくなってる。でもあと一週間だけは我慢、我慢。
・ハノン 7,8番
発表会前にてパス。7番は、6番までと違って格段に弾き難い。練習のしがいあり。
・チェルニー40-31(両手半音階の練習)
発表会前にてパス。
・シューベルト「即興曲4番」Op90-4
今日も、止らずに最後まで弾けた。どしょっぱなの音を間違えたけれど、それ以外は、大きな傷もなかった。
この曲は、8分以上の長い曲。途中、孤独な一人旅のようで、いつも妙に怖くなるところがある。そこで間違えることは滅多にないのだけど、怖くなる癖がついてしまってる。困ったなぁ・・・。
細かい指摘事項、気がつかずに埋もれてしまている音や副旋律、クレッシェンドの音量の配分、もう少し改良して、あとは、ゆっくりびき、ゆっくりびき練習だ。
・メンデルスゾーン「ピアノ協奏曲第1番第1楽章」Op25(オケパート)
今日は、どういうわけか、たいへんに緊張する。本番と同じぐらい異常に心臓がドキドキしてた。
いまひとつ、自信が持てなくて、その不安が何倍にも膨らんでしまってる感じ。
どんな曲でも、弾き始めが緊張するけれど、この曲のオケパートの場合、休みが多くて、弾き始めがたくさんだ。それで、よけいに緊張するんだろうか?うまく弾けますようにと祈りながら弾いている・・・。
唯一、気が紛れるのは、相方の演奏とずれないように、よく音を聴いているとき。あと、1234、1234と拍子を数えているとき。今日は緊張の中、大きな傷はなく弾けたので、まぁよしとしよう。
不安なところを繰り返しさらって、最後の仕上げの練習しないといけないのだけど、実は、食傷気味で、別の曲を弾きたくなってる。でもあと一週間だけは我慢、我慢。