analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

EL34PPstereo仕上げ

2018-07-13 00:17:28 | パワーアンプ

メインのEL34PPmonoタイプに一時的に移植していたOPT、RX-40-5を元に戻した。余分な配線はOPTケースの中に入れられる。が、めんどくなって適当にしてしまった。古い半田は新しいはんだを盛らず、やにを当てて対応した。

片付けの意味もある。

 

音出しをした。

やはりDS-3000をグリップしている。monoタイプより良くなっている。音色もそんなに乾いてない。広がりも不満なし。monoタイプを解析しないといけない。


コメント    この記事についてブログを書く
« 単体機器について・トーンア... | トップ | 単体機器について・フォノイコ »

コメントを投稿