analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

LCRフォノイコ試作6

2013-11-08 14:57:19 | PhfD‐3(試作)

初段は5極管でシールド付とする。以前使った部品の流用。

左から2番目画像。左から初段E80F用、次段12AU7と終段ECC99用。ライントランス用。

トランス仮組込。TAMURA A-8713。知らなかったが今年3月に値上げしたらしい。約倍。このトランス、TAMURAにしては格安であったと思う。値上げは目に見えてたので去年暮れにもう一組買っておいた。

初段と入力を近付けたら、終段の出力コンデンサが付けづらくなった。逆にすると次段とトランスが遠くなる。仕方ないか。


コメント    この記事についてブログを書く
« LCRフォノイコ試作5 | トップ | シェルリードワイヤ »

コメントを投稿