analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

musicalfidelity A100 その2/5

2023-08-04 00:07:24 | MF A100

musicalfidelityのA100を鳴らしているのだが、天板が熱い。これは異常。

セレクターも音切れする。

一回中を見てみる。

 

まず難関なのが天板の取り外し。

ネジ二本外したのでは天板が動かない。

これは多分出力段のヒートシンクを天板にシリコングリスで張り付けてる。

その間にマイナスドライバーを差し込もうとするが入らない。

仕方ない、天板を貫通してヒートシンクにネジを緩く差し込んでネジの頭を叩いたらはがれた。

奥にファンが見えるが、手で回そうとしたら回らない。

よく見るとなんかおかしい。

アルミのバッフルが変形してファンに当たってる。

FAN

こんなとこ、蓋を取らないとぶつからない。

人の手が入ったと想像する。

もしファンが回らなかったら返品だ。

しかしアルミバッフルを修正したらファンは回ってしまった。

 

次にセレクター。

ヒートシンクを貫通したシャフトがセレクターを切り替える。

そのシャフトは錆サビ。

見えないところのおしゃれ?無駄むだ。

セレクターには洗浄剤を吹きかけ、くりくり回した。

最後に接点グリスを塗布。狭いので全部塗れたかは不明。

 

 

二つあるノブを回して掃除をしたら、ボリュームが動いた。

ネジを締め直すのにノブを外したら、無垢だった。

 

締め直して終了。

 

 

天板の傷が気になったので艶消し黒で塗装した。

 

 

電源部を見ると、すぐ後ろにスピーカー端子。

日本では考えられないつくり。

でも音には差し支えない。合理的な考えのもと、設計されたと思う。

ただ、トランジスタに電流ながしすぎじゃないの?

まあ、マイケルソンさんらしいので何か考えあるのだろう。

さて、音は出るのかな?

 

20230731

コメント