analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

現在のシステム パワー MAY 2020

2020-06-12 12:03:27 | システム

入力トランス タムラ A-8713 位相反転

二段目 12AU7

出力段 EL34PP 三結

OPT ラジオ技術領布 BW-PP-5k

電源トランス タムラ PC-6001

チョークコイル タムラ A-4006

整流管5U4G

シャーシー アルミ

木枠 ホワイトアッシュ

内部配線は出来るだけ7Nスピーカーコード三菱SP-1

ピンケーブルは8N-A2080

電源ケーブルは自作

電源プラグ FI-11M(G)

IECコネクタ FI-11(G)

ケーブル SALab High End Hose 3.5

 

 

 

 

 

 

20200531

コメント

良いスピーカーとは?

2020-06-12 00:02:14 | スピーカー

いま、山水のSP‐50を鳴らしている。

これがまた良い。

少し前は、パリパリで低音は無く、なんでこんなスピーカーが良いんだろ?と思ってた。

低音は相変わらず量感が少ないが、輪郭が出てきた

そして中音。飛び出してきて、元気良く鳴る。うきうきした感じ。

本来良いスピーカーとはこういうものではないか?

ダイヤトーンのスピーカーに足りないものはこれだ。

音楽を聴いて楽しいのはSP‐50。

アンプを作って違いを出すのはDS‐3000。まあ、音楽が鳴らせない訳ではないがSP‐50の場合、シングルアンプでシャンシャンと鳴らすのが良いのかもしれない。

 

ちょっと音量を上げて鳴らしてみた。

音が部屋に充満する。独特の空間を作る。

低音は実の無い鳴り方だが、ずぉぉんと雰囲気は出てる。

こんなになるスピーカーだったんだ。

 

DS-3000負けてないか?心配になり鳴らしてみたら、ソコヂカラ、低音から迫力が違った。

 

 

 

 

 

 

20200524

コメント (2)