遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年末は、やや落ち着いていた新型コロナウイルス感染症。
が、どうやら危惧されていた通り、またもや拡大傾向になっていきそうですね。
↓
新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース@NHK特設サイト
↑
そんな中、
-----
新型コロナワクチン×3回目の接種について、前倒しで追加接種を実施する場合の考え方が国から示された
→これを受けて、西宮市の対応方針が示された
-----
ので以下、ご報告。
国からの通知の概要は
-----
●新型コロナワクチンの3回目接種は、1、2回目接種の完了から原則8か月以上間隔をおいて接種することとなっている
→が、医療従事者等、高齢者施設の入所者及び従事者等については、初回接種完了から6か月以上経過した後に追加接種を実施できる
→その他の高齢者については、初回接種の完了から7か月以上経過した後に追加接種を実施することができる
-----
というもの。
これを受けて、示された西宮市の接種スケジュールは以下の通り。
(ちなみに高齢者施設等における施設内接種については、本日1/5より接種開始予定とのことです。)
↓
ワクチンだけで、完全に感染症を防ぐことはできません。
とは言うものの、様々な知見等の蓄積から一定の感染抑止効果があること、重症化を防ぐ効果があることは、ほぼほぼ証明されているものと言っていいと思います。
そうした観点からも、とりわけ直接、治療等に携わる医療従事者や、ご高齢の方を中心に、こうした対応が進められることはよいことだと思います。
しっかり進めていっていただかねばなりませんね。
年始なので、色々書こうかとも思ったのですが、ま、そういうのもいいかな…と。
今年も倦まず、弛まず、地道に問題提議や解決策の提案、情報発信に努めてまいります。
それでは本日のブログは、これにて失礼いたします。