西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

大切なのは、実効性を持たせるための取組。会議・資料作成等の業務負荷軽減を目指す指針が、効果を上げることに期待します。

2021-05-31 17:54:23 | 市民に信頼される公正で効率的な行政と議会

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

先月、「会議及び資料作成等における事務量の削減に向けた取組指針」が示されました。
この指針、
-----
●行政需要の増大、頻繁な国の制度創設・改正、新たな行政課題への対応、国・県からの権限移譲、説明責任等の拡充により、職員の業務負荷は今後も増加し続ける見込み
→このような状況の中でも、市は限られた人員で業務に当たらなければならない
→職員一人一人が他人事ではなく、当事者意識をもって、仕事のやり方を見直す必要がある
-----
という問題意識の下、事務の効率化・削減により、職員の業務負荷を軽減することを目的としているとのこと。
この問題意識には、大いに賛同できるところ。
示された内容も、例えば庁内会議に関してなら
-----
●会議の目的を明確化しましょう!
●会議資料は事前に配布するよう徹底しましょう!!
●会議時間は原則1時間以内とし、開始・終了時間を厳守しましょう!!!
-----
等等、至極もっともなものだと思います。
 ↓
【例えばの一例】


一方で、重要なのは、ここに示された内容をどうやって徹底させるか???というところだと思うんですよね。
この指針、昨年8~11月まで試行実施していたとのことですが、それを踏まえて行われた職員アンケートでも様々な意見が上がっています。
なるほどと思う意見が多くあったのですが、中でも
-----
●通知文にあった通り、会議前に目的と論点を共有することが非常に重要。
→会議次第の共通テンプレートを作成し、事前共有を義務付けてはどうか?
●内部説明資料は作成者によって作りこみの量や品質にばらつきが大きく、評価する上司も人によってどこまでの品質を求めるかの基準が異なるため、分かりにくい説明資料や過剰な資料作成作業といった無駄が発生している。
→内部説明用に最低限必要な項目をまとめたシンプルな庁内共通テンプレートを作成してはどうか?また上司の側も内部資料については必要項目以外の情報を追加することはできる限り避けるという文化にできないか。
●庁内で定例的に行われる資料作成(予算や監査等)について、様式は指定されているが、部署によって様式の変更が行われたり、作成ソフト(ExcelやWord)が統一されていないことがある
→様式以外の形式で提出を受け付けないことや、作成ソフトの指定を行うべき
-----
といった「標準書式の設定や、標準ソフトの指定によって、業務の標準化を図るべき!」という考えには、強く賛同します。
いくら指針を作ったところで、それだけでは前に進まないことは数多の事例で証明済。
だからこそ着実に進めるためには、強制的にそうせざるを得ないようなルール・書式等を作り、その使用を義務付けるのが効果的だと思うんですよね。

議会の質問通告の現状を改めるためのルール作りでも、こうした考えの下、対応を進めたからこそ一定の効果がしめされたのだと考えています。
これが「じゃ、皆さん、そういうことで心掛けていきましょうね!」だと、きっと何も変わらなかったはずだと思うわけで。
 ↓
【ご参照】
職員さんには好評だけど、議会には強い反対の声もある答弁調整のルール変更。今後の課題は定着&徹底です!@2021年4月のブログ

市には、職員アンケートの結果を踏まえ、そのエッセンスを取り入れ、より有効な対策を進めるように心掛けてほしいと思います。
現場の問題を一番よく知るのは現場。
そこから上がってくる声は貴重な宝であり、それを活かしてこそ、士気も上がると思うのですよ。
今後の展開を注視してまいります。
 ↓
【ご参照】
組織を変えるためにやるべきこと。それを一番知っているのは、やる気のある、中の人であるはずです。@2019年9月のブログ

というわけで、今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。


コロナワクチンの第2次予約枠に山口ホール・塩瀬公民館が急遽追加。第3次予約の新たな情報もあります!

2021-05-29 07:51:56 | 安心して暮らせる安全なまちを実現するため

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

昨日、新型コロナワクチンの集団接種について、追加の情報提供がありました。
というわけで以下、情報共有。

まず85歳以上の方は5/31から、65歳から84歳の方は6/1から始まる第2次予約について。
5/25付・市政ニュースにおいて
-----
●市立中央病院は約500人分
●ホテルヒューイット甲子園は約1500人分
●浜甲子園体育館は受付未定
-----
としたうえで、この3会場での予約を受け付けることが広報されていました。
 ↓


が、この度、
-----
●各会場での予約受付人数に一部変更があること
●受付予定がなかった山口ホール・塩瀬公民館において約180人分の予約を受け付けること
-----
が発表されました。
詳しい内容は、こちら。
 ↓


「少しでも早く、多くの方に!」という観点からは好ましいことだと思います。
一方で、山口ホール・塩瀬公民館については「市政ニュースに載ってなかったし、予約の受付があるなんて知らなかった…」という方が、きっと出てくることでしょう。
悩ましいところだと思います…

また6/10付・市政ニュースで広報予定とのことですが、第3次予約において
-----
●甲東ホールが新たに接種会場となること
●塩瀬公民館において、平日の接種枠が作られること
-----
も発表されました。
現時点での詳細は、以下の通り。
 ↓


改めて、様々な制約がある中、現場に携わる方々が精一杯の努力を尽くしてくださっていることを痛感します。
だからこそ、なおのこと市全体として、きちんと統制の取れた動きを取り、情報提供に努めることが重要なのだと思います。
繰り返しになりますが、私も、その方向で力を尽くしてまいります。
 ↓
【ご参照】
大切なのは全体像を把握し、示すこと。コロナワクチンの接種に関する要望を提出しました。@前回のブログ

以上、取り急ぎの情報提供とさせていただきます。
それでは失礼いたします。


大切なのは全体像を把握し、示すこと。コロナワクチンの接種に関する要望を提出しました。

2021-05-28 13:25:22 | 市政全般に関連すること

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

新型コロナウイルスワクチン接種をめぐる、大きな混乱が続いています。
私の元へも「集団接種の予約が取れない」「いつになれば接種を受けることができるのか???」「市政ニュースに掲載された医療機関に行ったが、かかりつけではないという理由で接種を断られた」「ワクチン接種が受けられないのはワクチンの供給不足か、打ち手不足か、どっちの理由?」「第2次募集の65~79歳はWEB予約しか受け付けないのはおかしい!」「当初から年齢制限をするとか、他にもいろいろやりようはあったはず。なんで、こういうやり方になったのか?」「議会はなにをしている!?」等等、数多くのご意見・ご要望・ご質問等を頂いております。
こうした混乱が生じている要因は、もちろん数多くありますが、その根本には
-----
●ワクチン接種の予約・進捗状況、ワクチンの供給状況といった全体の進捗状況が見えない
●集団接種の会場・規模や個別接種における接種の想定数といった接種計画の全体像が見えない
●どこで、何が、どのように決まっているのか?決まった内容が何なのか?
-----
といった肝心要の内容が分からない…という問題があると感じています。
例えば、進捗状況をこんな感じで示すだけでも随分、見え方は変わってくると思うんですよね。
 ↓

 ↑
上にあげたのは「ワクチン接種の進捗状況」ですが、予約状況や接種計画も同様に、具体的な内容が見えるようにすれば、市民の皆さまにとって分かりやすくなり、安心度も増すはず。
また、こうやって、それぞれを可視化すれば
-----
●接種を7月末までに終えるためには、もっと集団接種を増やさなければ…
●計画と比べて、実際の進捗が芳しくないので、医療機関にもっとお願いしなければ…
●北部地区での接種可能数が圧倒的に不足しているので、何らかの手を打たなければ…
-----
というように、具体的な状況が見えやすく、対策も打ちやすくなると思うんですよね。
そう考えて、何度もそうした指摘・提案を続けてきましたが一向に取組が進められる様子はありません。

というわけで、本日の議会運営委員会に
-----
①ワクチン接種の予約・進捗状況、ワクチンの供給状況といった全体の進捗状況を市政ニュース・市ホームページ等を通じて、早急かつ詳細に広報すること
②ワクチン接種計画の全体像を早期に、詳細に示すこと
③市当局内および医師会との協議・決定内容を市政ニュース・市ホームページ等を通じて、随時、詳細に広報すること
④接種後も含めた、ワクチンに関する正確な情報の提供に努めること
-----
を要望する「意見要望」案を、議長として提示。
全会一致で承認頂いたことを受けて、副議長とともに市長に提出してきました。
提出した文書は以下の通りです。
 ↓

 ↑
市長からも「趣旨はよくよく理解できるし、要望に応えられるよう頑張る!」旨、回答がありました。
今後の展開を、しっかりと見守ってまいります!

なお、その際、もう一点、伝えてきたのが「現場対応でギリギリの保健所に、全体の計画立案や状況把握といった役割を担わせるべきではない。むしろ本来、市全体の政策立案・調整等の機能を担う政策局が、そうした役割を果たすべき!」ということ。
実際、他の自治体では、政策局がコロナ対策の司令塔的機能を果たしているところが多くあります。
ところが、西宮市では「政策局は、まるで他人事のよう。そうした機能は全く果たしていないし、果たすつもりもない…」という嘆きの声を、内部からも多く耳にします。
なので「政策局が、こうした機能を担うべき!」ということを改めて、強く要望してきました。
 ↓
【ご参照】
新型コロナウイルスのワクチン接種に向けた取組み、スタート。全庁を挙げた取組がよい方向に向かうことを願います!@2021年2月のブログ

多くの方にご迷惑とご心配をおかけしていることを改めてお詫び申し上げるとともに、議会として現状改善のため、引き続き、取り組んでいくことをお約束いたします。
それでは本日のブログは、これにて失礼いたします。


状況を確認して、見直しを進めようという姿勢が素晴らしい!役所周辺の警備員の配置が見直されます!

2021-05-27 11:24:15 | 市民に信頼される公正で効率的な行政と議会

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

依然として、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が続いています。
こうした要素もあり、今後ますます財政状況が厳しくなること、ひいては市民サービスに影響が出ることは避けられないでしょう。
こうした事態を避けるため、あるいは少しでも影響を少なくするため、様々な分野において、大小にかかわらず、あらゆる見直しを進めていくことが欠かせません。
というわけで、今日は小さいけれども少し前に進んだ話をば。

市役所の周辺には、警備や横断歩道での安全確保・駐輪整備などのため複数の警備員が常駐しています。
昨年度まで、市役所開庁日に本庁舎周辺に配置されていた警備員数は9名。
一方で、その内容を見たときに「駐輪場整備のために2人も必要か???」等、疑問がある配置もあったんですよね。
というわけで、そこらへんについて指摘したところ、今年の4/1から
-----
●駐輪場整備のため配置していた警備員2名を1名に減員
●横断歩道の安全確保のための職員を削減
-----
等の見直しが行われました。
結果、昨年度までの配置人数9名が5名に減ったわけで、費用削減という面から、この効果は大きいですね。

一方で、この見直しを行った結果、
-----
●市役所本庁舎東側での不法駐車・長時間の停車等が以前より目立つようになった
→その影響もあって、下の横断歩道Cで安全確保に問題が生じるケースが発生した
-----
という影響が出てきたそうです。
 ↓


というわけで安全確保のため、一旦なくしていた横断歩道Cに警備員を2名配置することにした旨、報告を受けました。
この経過をまとめると、市役所周辺への警備員配置数は
-----
●~2021/3/31→→→9名
●2021/4/1~5/30→→5名
●2021/6/1~→→→→7名
-----
という形で見直される、ということですね。
以下、詳細。
 ↓


こうやって臨機応変に見直しを進めていくことは、とても重要で大切なことだと思っています。
担当課長と話していると「自転車で混雑するのは午前中が多い。駐輪整理のために夕方まで警備員を配置する必要があるのかという点についても検討が必要と考えている」等、さらなる問題提議があったことも、とても良いことだと感じました。

前向きに改善できることがないかを考え、積極的に提案する。
それを前に進め、改善するべき点があれば、速やかに是正する。
そういった姿勢を多くの職員さんが持つなら、西宮市役所は、もっともっと素敵な組織になると思っています。
それは、ひいては市民サービスの向上にもつながることでしょう。
そうした事例が増えるよう、私は私なりに取り組んでいきたいと思います。

というわけで今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。


「かかりつけの患者さんしか接種しない病院を示すと、それ以外の病院に高齢者が殺到する。だから隠しましょう!」って明らかにおかしいでしょ…@新型コロナウイルスワクチンの話

2021-05-24 17:17:24 | 安心して暮らせる安全なまちを実現するため

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

本日、郵便受けに入っていた市政ニュースで新型コロナワクチンの集団接種、第2次予約の案内が広報されていました。
・・・今度は65~79歳の予約はWEBのみで、電話は受け付けないんですね...
WEBが苦手で、電話でないと...という方、沢山いらっしゃると思うのですが。
どこで、どういう風に意思決定がなされてたのかも含めて、なんでこうなるのか不思議で仕方がない。。。
 ↓


なお、第2次予約で受け付ける集団接種の予約は、市立中央病院(約500人分)・ホテルヒューイット甲子園(約1500人分)・浜甲子園体育館(未定)となっていますが、市としては
-----
●なんとしても、第1次予約の受付人数4,400人分を超えたい!
→それに向けて浜甲子園体育館の受付人数を調整中!!
-----
とのこと。
なので、1次・2次合わせた集団接種の合計は、おおよそ1万人分ということになる可能性が高いと思います。
ただ、これでも全然足りないんですよね…

というのも、本市の65歳以上人口は約122,000人。
仮にワクチン接種の希望率が80%程度とした場合、概ね10万人程度が対象となります。
そのうち集団接種で予約を取れるのが約1万人となると、残り9万人分の接種方法を確保しなければなりません。
(まだ予約が取れていない方、沢山おられるはずですし、第2次予約の受付も前回同様、大きく混乱する可能性がきわめて高いと思われます…)

そもそも西宮市は集団接種にも、かなり力を入れるものだと思っていたんですよね、私。
今年の早い時期には「集団接種の会場として17か所を確保した」という話を聞きましたし。
 ↓
西宮市、コロナワクチン接種会場17カ所確保@2021/2/3付・神戸新聞WEBニュース

ところが、実際に開設された集団接種実施個所は当初5か所で、今回増えた分を加えても7か所どまり。
ここらへんの経緯も、いくら聞いても、はっきりした答えが返ってこないしなぁ...

さておき、結局のところ、個別接種をメインとしてワクチン接種を進めることにした西宮市。
実際、当時、ワクチン接種の責任者である副市長は
-----
●ワクチン接種は、個別接種を中心として進める!
→医師会との調整も完了しており、円滑に進めることができる目処がついた!!
-----
と自信満々でした。
だからなのでしょう、ワクチン接種が始まってもいないにもかかわらず、その実務を担当するべき「コロナワクチン接種担当理事」をわずか2カ月でなくしました
私は今でも、この判断は大きな間違いだったと思っています。
 ↓
【ご参照】
最初は、より高齢の方のみを対象とするなど混乱が起きにくい形で行うべきでした。多くの方にご迷惑をおかけしたことを心よりお詫びします…@コロナワクチン

で、いざ受付開始日となった12日を迎えてみると、早朝から多くの医療機関に大行列。
やっと、たどり着いた医療機関でも「かかりつけの患者さん以外には接種しません」「ワクチンの供給が追い付いてないので予約できません」「暫くの間、受付予定はありません」といった事例が頻発。
こうした混乱を受けて、ワクチン接種自体を取りやめた医療機関さえ多数あらわれました。

このような大きな混乱が起きた背景には、市の方針と対応のまずさがあります。
一例をあげると
-----
●市は「かかりつけの患者さん以外には接種できない!」という医療機関が多数存在していること(←これ自体は、副反応の恐れなどを考えると十分、理解できることだと思います)を、事前に把握していた
→が、それを「ワクチン接種画が可能な医療機関(市政ニュース5/10号)」で示すと、かかりつけでなくても接種してくれる医療機関に高齢者が殺到すると考えた
→なので敢えて、市政ニュースには、そういった情報は示さなかった…
-----
という本末転倒にも程がある対応をしていたことが分かりました。
なんなんですかね、このずれ方…
こんな事したら、個別の医療機関・接種を希望される方に、どれほど迷惑がかかるか想像できなかったんやろうか。。。

また現在の進捗や、今後の予定・進め方が見えてこないことも問題です。
ワクチン接種については、私も、お叱りの声やご意見・ご質問を数多くいただいていますが、例えば、
-----
●近所の複数のお医者さんに行っても「かかりつけの患者さん以外は受け付けません!」と言われてしまった。どうしたらいいんでしょうか???
●現時点で、対象者12.2万人のうち、どれだけの方がワクチン接種できる見込みがついたのでしょうか?
→個別接種では、どのくらいの人数が受け付けられているのでしょうか?
→今後、どういう形でワクチン接種は進んでいくのでしょうか?
-----
という基礎的な質問に対してさえ、恥ずかしながら、自信をもってお答えすることができません。
正直なところ、これで「希望した方は必ず、ワクチン接種できます!安心してください!」と言われてもなあ…と思ってしまうんですよね。
つくづく、この件についての市の対応と広報にはマズい点が多すぎます。。。

閑話休題。
本日、兵庫県が
-----
●中央体育館に大規模接種会場を設置すること
→当面、県内在住の高齢者をはじめとする優先接種者から接種
→最終的には1会場当たり1,000人/日程度の接種を目指して土日祝日を含む毎日接種
-----
を発表しました。
場所を提供する以上、なんとか、西宮市在住の方をある程度、優先的に対象としていただければ...と思いますし、西宮市には、是非しっかりと交渉に臨んでもらいたいと思います。
 ↓
兵庫県 西宮と姫路に大規模接種会場設置 6月中旬運用目指す@NHK WEBニュース

現時点において、コロナによる厳しい状況を沈静化できる、唯一最大の対策はワクチン接種を進めることだと思っています。
そういう面から、ワクチン接種が前に進んでくれることを切に願っています。
私も及ばずながら、指摘・提案等、続けていきたいと思います。

ということで今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。


来年4月から始まる、ごみ収集の指定袋制度。この度、袋のデザイン案が発表されました!

2021-05-20 11:01:42 | 自然環境に対する意識の高いまちを実現する

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

来年4月から、本市においてもごみ収集に指定袋制度が導入されることは既報の通り。
 ↓
【ご参照】
【広報】令和4年4月から、ごみは決まった袋に入れて出さないと回収してもらえなくなります!@2020年10月のブログ

なお、本市の予定している指定袋制度は
-----
●市がデザインや規格等を定めた袋を袋メーカーが製造し、小売店が販売
→ごみ袋代は自由価格で、ごみ処理手数料は含まれない
-----
という「単純指定袋」を利用するもの。
-----
●市がデザインや規格等を定めた袋を販売
→ごみ袋代にごみ処理手数料も上乗せする
-----
という「有料指定袋」と比較すると、料金も抑えられるはずです。
 ↓


指定袋制度導入は、市民・事業者の皆様にごみの減量・分別排出に対する意識をより強めていただくことで、ごみの減量と再資源化を図るもの。
「環境学習都市宣言」を行っているにもかかわらず、
-----
●全国の中核市の中で、指定袋制度を導入していないのは西宮市だけ
●兵庫県内でも約9割の自治体がいずれかの制度を導入済みであり、未実施なのは西宮市も含めた4市町だけ
-----
という状況はほめられたものではありません。
この取組自体は妥当なもの(というか、遅すぎたくらい)だと私は考えています。

で、この件について、一般家庭から発生する生活系ごみ用指定袋(「燃やすごみ用」・「その他プラ用」の 2 種類)のデザイン案が公募されており、その選考結果が先日、明らかにされました。
まず「燃やすごみ」はこちら。
 ↓


続いて「その他プラ」はこちら。
 ↓


今後、採用作品を原案として適宜、必要な修正を加え、各袋製造業者が製造・販売を行うとのこと。
なお販売開始時期は、本年12月から来年1月頃となる予定だそうです。

この件、生活に密接に関係する内容だけに、広報に努めてもらわなければなりませんね。
もちろん私も、及ばずながら協力していきたいと思います。
皆さんも、まだ先の話ではありますが、頭の片隅にでも置いておいていただけるとありがたく。

というわけで今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。


保育所待機児童数は前年度に比べると減少。とはいえ、まだまだ出来ることはあるはずなわけで。

2021-05-19 08:40:32 | すべての人にやさしいまちを実現するために

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

昨日、2021年4月1日時点での保育所待機児童の状況が発表されました。
というわけで今日は、その内容について。

厚生労働省の定義に基づく待機児童数は昨年度から163人減少して182人。
一方で、待機児童に含まれない児童を含めた、保育所への入所を希望したが、入所できなかった利用保留児童数は前年度から98人増えて1034人となりました。
詳細は以下の通り。
 ↓


内訳をみると、とりわけ1・2歳が厳しい状況というのは以前からの変わらぬ傾向ですね…
 ↓



こうした状況を踏まえ、私自身は0~2歳児を対象とする小規模保育施設・家庭的保育事業の募集を早急に再開するべきと考えています。
また、これを実施した場合、3~5歳児の状況も後追いする形で厳しくなると予想されるため
-----
●就学前児童数の減少+保育所に対する需要増加という要因のため、相対的に受入枠に余裕がある私立幼稚園が存在する
→そうした園に対して、個別に働きかけるべき
●送迎保育バス事業の充実を前提に、市街地から離れた大規模な市有地を3~5歳児専用の保育所として活用するべき
-----
と考えています。
また本来210名まで受入可能な、公立の芦原むつみ保育所が現在160名しか受け入れていません。
多くの保育所において定員より多い児童を受け入れる弾力運用が行われている以上、早急に本来の定員210名を受け入れるべきです。
ここらへんは以前から主張している通りですね。
 ↓
【ご参照】
全国で3番目に多い、西宮市の保育所待機児童数。その背景を説明します...@2020年9月のブログ

平成31年度から令和2年度に向けて、保育所等に入所している児童数の総数は7633人→7921人→8275人と毎年、数百人ペースで増え続けています。
これは市による待機児童対策の結果でもあり、決して、市も無為無策のままでいるわけではありません。
また令和4年4月には保育所等8園の開設により、約600人分の受入枠を確保する予定ともしています。
 ↓


とは言うものの、上にも述べたとおり、まだまだ出来ることはあるはずです。
引き続き、本市の抱える大きな課題の一つである保育所待機児童の解消に向けて、指摘・提案など続けてまいります。
それでは本日のブログは、これにて失礼いたします。


一部の保育所等においては、まだ若干の空きがあります。
以下で空き状況を確認できますので、ご参考まで。
 ↓
保育所等の空き状況について(令和3年5月10日更新)@西宮市HP

なお、こうした情報が提供されるようになったのは、私の提案によるものと自負しています。
こちらも、ご参考まで。
 ↓
【ご参照】
【提案実現】保育所ごとの待機児童数を、市HPで確認できるようになりました!@2020年1月のブログ


最初は、より高齢の方のみを対象とするなど混乱が起きにくい形で行うべきでした。多くの方にご迷惑をおかけしたことを心よりお詫びします…@コロナワクチン

2021-05-17 09:56:36 | 安心して暮らせる安全なまちを実現するため

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

本市においても、5/12から始まったワクチン接種の予約。
報道等もなされている通り、本市においても大きな混乱が起きており、私の元にも多数ご意見・ご要望・お叱りの声など頂いております。
まずは多くの方にご迷惑をおかけする形になってしまったこと、心よりお詫び申し上げます。

このワクチン接種については、どういう形で実施するにせよ、全ての方にご納得・ご満足いただける形とすることは難しいだろうと思っていました。
最大の理由は、ワクチン接種を希望する方の数に比べて、供給されるワクチンの量が圧倒的に少ないから。
既報の通りですが、本市へのワクチン供給予定量は6/6までで63,472人分。
65歳以上の方(=今回の接種対象者)の人数は概ね12万人ですので、どうしても希望する方全員が、この時期に接種を受けることはできません。
 ↓


一方で、こうしたことから無為無策のまま予約を受け付ければ、大変な混乱が起きることは容易に想像できました。
ですので、私からは事前に
-----
①集団接種を中心とする形で進めるべきではないか???
→全体の進捗状況が把握しやすい
→予約日に接種しなかった方の分など、廃棄分への対応がしやすい
→個人接種を中心とした場合、電話が鳴り続けることになる等、小規模なクリニック等の営業に大きな影響が及ぶことは確実。またすべてのクリニック等に一律の対応を求めることは現実的に困難。
②供給量に見合った年齢を対象とする形で進めてはどうか???
→例えば75歳以上なら約58,000人だが???
-----
といった内容を提案していました。
が市は、概ね、
-----
①’ 集団接種会場・接種に携わる医療従事者の確保が難しい
→個別接種の方が接種ペースを上げることが可能
②’ 国が65歳以上を接種対象としている以上、さらに年齢区分を設けることは避けるべき
-----
といった理由から、今回のワクチン接種について、個別接種中心・年代わけもしないという形にしたようです。

ちなみに、①については今回のワクチン接種の責任者である副市長から
-----
●ワクチン接種については医師会との調整も完了し、円滑に進めることができる目処がついた
→あとは粛々と進めるだけ
●ワクチン接種を専門的に管轄する担当理事は不要
→2月に新設されたばかりのコロナワクチン接種担当理事をなくす!
-----
という説明を受け、ワクチン接種開始前にワクチン接種を担当する理事(=役員級)がいなくなった…という顛末があったことも既報の通り。
 ↓
【ご参照】
今日から新年度スタート。新入職員の今後に、大いに期待します!@2021年4月のブログ

しかしながら現実問題として、大きな問題と混乱が起こってしまいました。
本来であれば、6/1開始を予定している次回予約では大幅な手法の見直しを行うべきだと思います。
一方で、
-----
●既に今の形で予約が始まっており、途中から大幅な手法見直しを行うことは困難???
●次の予約について、5/25発行の市政ニュースで広報することになっている
→印刷・配布を含めた締切時期を考えると、現実的に、この段階で予約方法を大幅に変更し、それを広報することは極めて困難???
-----
という要素もあり、果たして見直しなされるのか自体、現時点では、私にはわかりかねます。

なお今回の顛末を受けて、今週の早い時期にワクチン接種の担当責任者である副市長から、今回の総括と善後策についての説明を受ける予定でおります。
その内容が明らかになりましたら、また改めて、ブログにて広報させていただきます。
それでは本日のブログは、これにて失礼いたします。


【予告編】中学校の制服は、もっと安くならないのか?ただ今、調査・調整中です!

2021-05-13 11:06:14 | 夢はぐくむ学びのまちを実現するために

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

昨日から、65歳以上の方を対象としたワクチン接種開始。
集団接種のうち、WEB予約分は早々に終了しましたが、山口ホール・塩瀬公民館・中央保健福祉センターの電話予約分には10時15分時点で若干の空きがあるようです。
 ↓
新型コロナワクチンの接種について@西宮市ホームページ

 ↑
なお次回の予約枠追加は6/1予定。
詳細は5/25発行の市政ニュース等にて広報予定とのことですので、暫し、お待ち下さい。

と、それだけだとあれなので、今日は、学校の制服に関する話など。
地域情報誌・宮っ子を見ていると、母校・浜脇中学校の制服が「女子生徒はブレザーに、スカートかスラックスを自由に選択することができるようになった!」との記事が出ていました。
時代の変化を感じますね。
 ↓


 
中学生は、心身ともに成長が著しい時期。
それだけに、上のような話と別に「大き目の制服を買っても、卒業するころには小さくなってしまった…」「毎日のように着てる間に、ボロボロになってしまった…」てな話も、よく聞くところです。
でも一式そろえると、なかなかいいお値段になるし、そう簡単に買い替えるわけにもいかない…という感じだと思うんですよね。
それだけに、制服の値段って、もう少し抑えられるといいなあ…と。

というわけで、この話、現在、もろもろ調査中です。
きちんと整理して、議会で取り上げ、改善にもっていくことができるようにしていきたいと思っています。
乞う・ご期待!

というわけで簡単ながら、今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。


コロナワクチンを接種できる医療機関が公表されました。というわけで以下、情報提供。

2021-05-10 06:55:27 | 安心して暮らせる安全なまちを実現するため

■■■■■■■■■■
新型コロナ感染症に関する市内での患者発生状況、クラスター発生等、最新の情報は以下でご覧頂けます。
 ↓
2021年5月の記者発表@西宮市HP
■■■■■■■■■■

65歳以上の方を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種について
-----
●予約開始日・予約方法・接種場所等は西宮市HP&5/10付・市政ニュースにて広報予定
→本市の場合、個別接種を行う医療機関も多いことから、最寄りの個別接種を実施する医療機関(かかりつけの病院があれば、そこがベスト!)を確認
→5/12の予約開始以降、各医療機関に電話にて予約!
という形をとっていただくのが、健康管理という面からも望ましい
-----
と、私が受け止めているのは既報の通り。
 ↓
【ご参照】
西宮市のワクチン接種(対象:65歳以上)は、病院・診療所がおすすめとのこと。詳細情報は5/10付・市政ニュースまでお待ち下さい!@2021年4月のブログ

既に、お手元に市政ニュースが届いている方もいらっしゃることかと思いますが、詳細の内容が西宮市ホームページでも公開されました。
特に多くの方が興味・関心をお持ちであろうと思われる接種可能な医療機関についてご紹介しますね。
 ↓
【ご参照】
個別接種(接種可能な医療機関)@西宮市ホームページ
 ↑
なお、こちらは「浜脇→西宮浜→香櫨園→用海→・・・」と続く行政区分順に地域内の医療機関が示されているので、ご注意ください。
個人的には「今津→上ヶ原→上甲子園→・・・」的な感じで、五十音順に並べた方が分かりやすかったように思うのですが。。。

その他、詳細についてはこちらからご覧いただけます。
 ↓
西宮市におけるコロナワクチン接種について@|西宮市ホームページ


円滑に接種が進み、状況が改善することを心から願っています。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。