できることを、できる人が、できるかたちで

京都精華大学教員・住友剛のブログ。
関西圏中心に、教育や子ども・若者に関する情報発信を主に行います。

この年末年始の旅行で食べたもの

2016-01-03 19:58:13 | グルメ

この年末年始の2泊3日の旅行で食べたものも、画像で紹介しておきます。

1日目のお昼、尾道で食べた瀬戸内の魚の南蛮漬け定食。

1日目の夜、今治の宿で食べた「水軍料理」なるもの。

2日目の朝、元旦の宿の朝食バイキングはお雑煮とおせち風の料理、そして四国だから朝からうどん。

2日目の宿の夕食はフランス料理のコース。主な料理だけ画像で紹介すると、フォアグラのソテー、牛のステーキ。そしてデザートがクレープにみかんのソースをかけたもの。

3日目は今治を出て再び尾道へ。尾道で食べたお好み焼き(もちろん広島風)。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大三島と来島海峡大橋 | トップ | 体罰をみんなで考えるネット... »
最新の画像もっと見る

グルメ」カテゴリの最新記事