tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

やんごとなきお方からの頂きもので・・・

2023-12-07 17:12:56 | 稽古の準備
12月7日(木)
日中の暖かさはどうしたことでしょう。
ニュースでは、10月中旬とのことですが・・・
今日は、明日からの自宅稽古のために、朝から道具の出し入れや、掃除掃除で一日が終わってしまいました。
CONGALI
やんごとなきお方から頂戴いたしましたお菓子です。
文明堂の「CONGALI」というお菓子ですので、一日の仕事が終わった後に、感謝しながら頂きました。
紅茶が
洋風なお菓子ですので、お抹茶より紅茶がよく合うように思いました。
掃除が終わり、道具も全部出し終えて、ゆったりとした気分で頂戴いたしました。
程よい甘さのお菓子ですので、いつもの三時のお抹茶とは違った豊かな気持ちにさせていただきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お菓子のサンタさんは食べに... | トップ | 「看々臘月尽」を掛けて・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。