tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

利休百首は手作りで・・・

2016-03-22 18:34:51 | 非常勤講師奮闘記
3月22日(火)
桜の便りがチラホラと聞かれ、朝から春らしい陽気でした。

学校が休みの間に授業用の資料を作っておりましたがやっと出来上がりました。

   
   利休百首

去年は一言も触れる事がありませんでしたので、今年は利休百首を授業に取り入れながらやって見ようと思っております。
よく所属している会の行事では始まる前に唱和する代表的な道歌は決まってこれです。

   その道に 入らんと思う心こそ 我身ながらの 師匠なりけり

三日間かかってしまいましたが、中々の出来栄えだと思っております。
道歌を書いたその横に、解り易い解釈を書き入れました。

本当は、何部も作って生徒に渡せればよいのですが、其れは少し難しい事ですので、覚えてほしい道歌を選び出して伝えようと思います。

   
   土筆

本が出来上がったので、気晴らしの散歩に出かけました。
今日は風も無く何となくのんびりと歩けましたので、道端のタンポポなどを見ながらの散歩をして参りました。

今年初めての土筆を発見です。
よく見かけたところに家が建ってしまったり、除草剤を散布されたりで見られませんでしたので、初めての土筆でした。

いよいよ春本番です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上達の速さに・・・ | トップ | お茶会のお稽古を・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。