tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

高等学校の文化祭が終わり・・・

2023-12-09 21:08:34 | 非常勤講師奮闘記
12月9日(土)
師走とは思えない暖かな一日でした。
今日は、高等学校の文化祭でしたので、朝早くから学校へ行ってきました。
茶席
床の間のない大きな部屋をお茶席のように設えて行いました。
床の間は、このところ続けて喫茶去を掛けておりますが、お茶の経験のない高校生にいろんな話をするのに一番話やすいからです。
「喫茶去は喫茶店の語源です。」とお話しすると、皆さんわかってくれました。
花は、田原陶兵衛作のつる首に、蝋梅と白侘助です。
床の間もどきですが、お花を飾るとそれらしくなります。
茶席
こんな設えですが、生徒たちにとっては、いつもの稽古場でも新鮮らしく、なんとなくウキウキとしておりました。
異国の方
生徒の中に、異国の生徒がおります。
日本語もあまりしゃべったり読んだりはよくできませんが、休むことなく出席しておりましたので、ほかの誰よりもきれいなお点前をいたします。
「お点前しなさい」というと、「エッ!私が?」と両の手で軽く胸を押さえておりましたので、「一生懸命習ったでしょ!だからやるの!」というと、そそくさと準備を始め、上手にお点前をしておりました。
半東
半東さんも、お友達にやってもらいました。
終わってからの二人の笑顔が今でも強い印象で残っております。
彼女たちにとって良い思い出になったと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「看々臘月尽」を掛けて・・・ | トップ | 中国大理みやげのグリ香合は... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukunokami)
2023-12-10 14:44:22
今日は
日増しに秋が進み肌寒くなり又、夕暮れも早くなり何となく気忙しい感じですね!(^^)!
異国の方のお点前は良いですね・・good
返信する
上手に (tyako)
2023-12-10 17:03:49
fukunokami様
こんばんは。
どこの国の方かは知りませんが、「今日はラマダンですので・・・」と、お菓子やお茶を口にしないこともしばしばありました。
お茶は好きらしく、毎週授業は休んだことがありません。
異国の文化を肌で感じ、良い経験ができたと思っております。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。