goo blog サービス終了のお知らせ 

tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

桜の棗で一服を・・・

2023-04-06 17:49:37 | 自宅の庭
4月6日(木)
初夏を思わせるような一日でした。
今日は朝から、明日の自宅稽古の準備と、軽井沢茶会の茶券の整理や宿泊の予約などを済ませました。
昨日、財団に伺った時に、「お泊りは早めに押さえて下さった方がよろしいかと思います」というアドバイスに従いました。
桜の棗
先週のお稽古に使った道具です。
しだれ桜の中棗ですので、扱うのには丁度良く使いやすい棗です。
最近の棗は大棗が主流になっておりますので、手の小さな女性には怖いくらいです。
一服
朝から働きどうしでしたので、三時に頂きました。
今日は珍しくお菓子がなかったので、チョコレートで一服です。
何はなくとも、この一服が私の疲れを癒してくれます。