晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

梅雨

2008-06-19 20:32:30 | Weblog
 梅雨のシーズン。最近の気象情報では以前のように不快指数などあまり聞かなくなったように思える。除湿機だのエアコンの機能的な家電が流通し生活が快適になったのかも知れない。洗濯指数だの花粉の方が耳慣れしたようだ。
暑いだ!寒いだ!湿っぽいの我慢のない現代人だこと。
 愛犬ルイコも相当な暑がり。のうえ増毛に暑さを凌ぐにはあまりにも酷な気がしていた。やっとショートカットに手入れしてもらいタンクトップで少しは爽やかに過ごせるかな?
しかし、今日は雨模様にどうも不快指数は上昇気味。

  < ため息が 降れば降ったで またひとつ >
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通い道 | トップ | 禁煙記念日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨 (釧路の人)
2008-06-20 10:07:33
お暑うございますの挨拶も、まだまだ、聞かれない太平洋沿岸沿いの気候には、少々お分けいただきたい気温です。毎日の朝晩の海霧のせいもあり、15度行かない気温をルイ子ちゃんにも、お裾わけしたい気持にもなってきました。地球温暖化の影響もお互いに、受けているのでしょうね。そちらは、クーラー、又は、エアコンとなるのでしょうか。こちらは、まだ、ストーブを焚く日もあり、近代文明の恩恵にあずかっています。反省・・・・ 
返信する
うらやましい (ルイコのおばさん)
2008-06-20 20:45:50
 無いものねだりでしょうか?天気予報の釧路はこの所14℃前後ですね。羨ましいかぎりですが、不平不満より自然の摂理と受け止めるべきでしょうかね。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事