晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

名残り桃 (*^^)v

2020-08-06 21:03:46 | Weblog

 惜しむように最後の桃を楽しむ農婆です。とはいっても若い頃のようにはいきませんわ。(´ω`*)

 果物王国・岡山では夏は桃、今も次々と品種が変わりながらも桃の出荷は続いているようです。

わが家の桃栽培は7月の半月ほどであっという間に終了です。

わが家の名残りの桃(清水白桃)を今年も少しだけコンポートにしました。(*^^)v

若い頃は生産量も多かったのだけど、収穫を終えて保存用に加工する<瓶詰め桃>もそれはたくさん作ったものでした。ヽ(^。^)ノ

加工場のように一人で奮闘した<べっぴん桃>との日が懐かしいわ。

出荷に追われた日々からやっと解放され一息という時に加工しようという意欲があったのも遠い昔のことになります。

今年は数個だけコンポートにします。

色白の清水白桃の肉質はきめ細やかでジューシー。完熟桃はつるんと皮が剥け扱いやすいのです。

大量に加工するには蒸して皮剥きしますが少量なので手作業で皮を剥き、レモン果汁で白さを保つこととしました。

砂糖も控えめでコトコト煮ます。

 冷たく冷やして頂くもよし、凍らせてシャーベットもよし、ミキサーにかけてスムージーもいいかもね。(*^^)v

 農婆はピーチパイにしようと思うのです。お楽しみは翌日ですね。

  < 愛おしく柔肌に添う農婆なり >

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可憐な少女のよう・・・(*^-^*) | トップ | それなりにピーチパイ! (#^... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若いころは (ぐり)
2020-08-06 21:12:02
桃のちょっと傷のついたものをいただいてり
安く買ったりしてコンポート作りました
懐かしいおいしいですよね
返信する
ルイコさんへ (くりまんじゅう)
2020-08-06 23:07:19
さすが果物王国岡山です。清水白桃はこちらでは
1玉が1,300円もします。
生産者だからこそ味わえる贅沢ですね。そのだけの
ご苦労されて育った桃ですものね。
べっぴん桃の加工は 蒸すんですね。そうしたら皮が
つるんとはげるのですね。
ここまで甘い香りが漂ってきそうです。

返信する
Unknown (raraotome)
2020-08-07 05:44:09
なんとも贅沢な…生産者ならではですね。中々もったいなくて(けちんぼです)
桃のパイ、羨ましいです。
我が家は、缶詰めの白桃でつくって見ようかな?
返信する
何でもされるのね (yasuragi)
2020-08-07 20:22:57
昨年の桃のコンポート、冷凍してたので
今頃生のゴーヤと牛乳と一緒にスムージーにして
毎朝飲んでいます。
色はまるでメロンジュースですよ。
返信する
何でもされるのね (yasuragi)
2020-08-07 20:23:33
昨年の桃のコンポート、冷凍してたので
今頃生のゴーヤと牛乳と一緒にスムージーにして
毎朝飲んでいます。
色はまるでメロンジュースですよ。
返信する
手ごろなコンポート (ルイコ)
2020-08-07 21:32:50
 ぐりさん こんばんは
 残念だけど、当たり外れもある桃ですよね。
そんな時はコンポートですね。
日持ちがしない果物はコンポートやジャムがいいですね。(*^^)v
返信する
生産者もビックリ! (ルイコ)
2020-08-07 21:40:06
 くりまんじゅうさん こんばんは
 清水白桃は選ばれたものは産地でも驚きの高値です。
糖度が保証されたものです。センサーで糖度チェックされてランク付けされてます。
 生産を終えて瓶詰めを作るのは大変だけどもまた楽しみでもありました。
若いからできたのかもしれません。
 是非とも来年も清水白桃を思い出してくださいね。(*^^)v
返信する
パイ (ルイコ)
2020-08-07 21:43:34
 ららおとめさん こんばんは
 白桃缶詰もいいですね。
わが家は次はカボチャパイですね。うふふ・・。
 カボチャのパンも良いかと・・・ふっくらとしたパンね。(*^^)v
返信する
スムージー (ルイコ)
2020-08-07 21:47:51
 yasuragiさん こんばんは
 コンポート、冷凍保存なんですね。
ゴーヤ入りで健康的ですね。
わが家は毎朝ヨーグルトなんでゴーヤと桃で健康勝ち取ります。
黄色く熟したゴーヤもきれいですよね。これはマンゴージュースに見えるかしら。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事