goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

お迎え

2013-08-13 22:02:28 | Weblog
 きゅうりの馬、ナスの牛を孫と一緒につくりました。
提灯となるホオズキ、残念だけどわがやのホオズキはまだ緑。仕方がないね…なんて言いながらミニトマトでごめんなさいです。

 今年二月、仏様になったひいばば(曾祖母)はきゅうりの馬に乗って今日わがやへお帰りです。
夕暮れ時から庭先で迎え火を焚きます。今年の迎え火はいつもと違い大人数です。
 
 迎え火が燃える傍ではひ孫(6人)が揃い花火大会と相成りました。花火に夢中だったのは曾孫・孫・だけではなく爺も婆も・・・一族がそろっての母の初盆の夜。老若男女総勢15名。

 花火を楽しんだだけでなく後のお経も全員参加。お座敷はもう満員です。
ひいばば、きっと喜んでるだろうな…。ワイワイにぎやかな暑い夏。

  < にぎわいが なにより嬉し 初の盆 >