晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ピンチはチャンス

2011-09-03 22:53:53 | Weblog
 台風12号は高知に上陸とか・・・ザワザワした風と雨の朝でした。
 今朝も朝ドラ<おひさま>から・・・”やんなっちゃうねえーなくなっちまった・・・”火事で蕎麦屋を失い悲しみに暮れる姑・徳子さんでした。
 ”しっかりしなさい!ほれ!丸山徳子!”と姑の肩を抱き励ます嫁の陽子さんの声は大きな力だったようです。ピンチはチャンスなんです、失ったぶんだけ夢に近づけるチャンスなんです・・・といつも前向きな陽子さんでした。こうして家族が支えあいながらピンチを乗り越えるんでしょう。
 それにしてもこの度の大型台風は各地で被害をもたらし深刻な状況です。
災害の少ないここ岡山も直撃コースとなり夕方には、携帯電話からこれまで聞いたことのない着信メールで危険を知らせてくれました。
エリアメールで災害対策本部から避難指示、続いて避難勧告です。しかし、静かな夜です。
  このピンチは台風の行方を見ながら祈るばかりです。

  < このピンチ 静かに祈り 無事願う >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする