Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

つれづれに      食

2020年08月31日 | レシピ

8月31日  月曜日

猛暑で明け暮れた8月が今日で最後となりました。心なしか温度が

下がり、でも日中の日照りは歩くと結構な暑さに思えました。夫の

定期検診に付き添いましたが月曜日とあってやはり病院は一日仕事。

帰ってくるとぐったりした感じになるものですね。

在宅時間はほとんど台所、時々外食も入りますが三食、ちょっとストレス?

でもあまり苦にならず工夫して作ります。

       

** 簡単チラシ寿司
夏場はとかく酢の味が食べたいし食が進みます。 台所にある食材を使って
応用します。   かんぴょう、高野豆腐、人参は一緒に薄く味付けし
シイタケは甘く、濃い口醤油で煮ておきます。 シーチキン缶詰を利用して
ショウガの絞り汁、砂糖を加えて、から入りして でんぶ を作ります。(食紅を爪楊枝でチョット)
錦糸卵、冷凍グリンピース、冷凍エビ、シラス等。夏場なので酢ご飯は濃い目にしました。



** トマトジュース
過日息子夫婦から 松本の野菜が送られてきて、真っ赤に熟したトマトは
皮をむき、すぐに冷凍保存。それを塩を入れてミキサーで。鮮度はそのまま
美味しい、ジュースが朝一番で頂けました。



** ひもかわ
株式会社 めん小町  群馬県
時々、珍しいからと頂く。朝から食欲もいまいちで冷たくして頂きました。
茹でると半透明になり、露付きなので簡単、美味しい!



** 焼き鳥
チョット面倒みたいですが、前夜、鶏もも肉を一口大に切り、醤油、コショウを
混ぜた中に漬け、ジプロックに入れて一晩おきました。ネギと順番にさしてガス台の
魚焼き器でこんがり焼けました。 意外と簡単! 夫も大喜びでした~~



** プルーンゼライス
過日、友達からプルーンジャムを沢山作ったからと頂いたもの。最後になったので
水で薄め、さとうを少し加えてゼリーを作りました。 ゼライス10g 液体500ccの
割合。 ゼライスは良く溶かしてから液に入れます。



** 庭のブドウ
葡萄は半分枝を切ったので、あまり実はつきません。 紙袋で保護したのは4袋。
後はほったらかし~。紫色になれば美味しいのですが。紙袋の底を破ってちょっと
失礼。




明日、9月に入ります。北東の涼しい風、、、 30度に届かないそうです。
嬉しいですね!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋 タカシマヤ  「民藝展」  8月26日~9月6日 本館8階

2020年08月29日 | 鑑賞 贈り物

8月29日  土曜日

今日も暑くなりそうです。  とうとうやっぱり? 安倍首相が正式に

辞任を表明されました。 色々な問題が山積したまま 日本丸はどんな

舵取りで荒波を乗り切っていくのでしょう。 

長期政権を更新された安倍首相にはとにもかくにも健康に充分留意されて

回復に努めて頂きたいですね。 お疲れ様、そして感謝のありがとうさまを

申し上げたいですね。


8/29日 今日の新聞




 8月28日  金曜日
** 「民藝展」展示、即売 8/26~9/6 日まで。本館8階
三鷹での稽古が始まり出たとこついでに東西線で日本橋まで直行、直帰。
一切外に出ず、一人お茶して帰ってきました。
8階のかなり広いスペースを使って展示されていて、出品者の人たちと
色々な知識を教えて頂いたり歴史を話してもらったりとゆっくり回って愉しむ。

** 左は場内のパンフ























** 8階 Tea Room 「薔薇窓」




** 沖縄硝子のコップ  夫へのおみやげ 2400円
沖縄のガラスは戦後出来たもので米軍が沖縄に入ってきて使った空瓶を
利用して作ったのが始まりといわれている。無造作で下手なのが面白い。
らしい、、、。


アットランダムに写真をUPしましたが古布を使ったような小さなポシェット、手提げ等
高価な品が並んでいました。 古い紬の帯などを使ってリメークするのも面白いかも?
竹の涼しさ、家具を見たくて行きましたが充分楽しめました。お勧め!!

(画像はクリックして頂くと少し大きくなります)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水なすの漬け物が成功しました。

2020年08月26日 | レシピ


8月26日  水曜日
 
今日もラジオ体操以外は外出せず、一日中家に閉じこもりました。

昨日 水なす を初めて漬けてみて、今日、どんな出来かを楽しみに

重石を取ってみました。  私的には上出来の成功!と思います。

色、味、申し分ありません。 漬ける 液 次第ですね。

考えると、液は 塩の量より、砂糖の量が多いことです。


**  漬ける 8/25 茄子1個を4等分にする




**  一晩経ちました。8/26   
 タッパーに液ごと入れて冷蔵庫で保存。


**  時間がたっても色が変わりません。 ミョウバンの役目を果たしています。


**  因みに参考にした 液 のレシピ
夫の郷里には 一口茄子 があって夏場はどこの家庭でも
一口茄子の漬け物を作ります。 その時のレシピを応用しました。



**  シュウマイ風
ひき肉、(合挽)ネギ、アーモンドスライスを細かく切って
塩、コショウ、オイスターソース少々 等、有り合わせです


** 有り合わせのワンタンの皮でひき肉を包みます
冷凍のグリンピースを中心にのせ 蒸かします。


** 今回たれはポン酢と辛子


**  塩昆布入りきんぴら 



強い日光を見て庭に出るのもはばかられます。 仕方なく私の居場所の台所で
冷蔵庫を調べながら何かを作る毎日です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギクが咲き、    水なすを漬ける

2020年08月25日 | つれづれに

8月25日  火曜日

今日は 月一 の英語で読む「若草物語」のため 三鷹台に行く。
 
「良く頑張るわねエ~~ 二人とも」とは長年通っている私たち二人の会話。

9;40分から始まって1時間半、あっという間に終わってしまう。


** K 先生は花が好き。 頂いた二鉢  明日、寄せ植えに。


** 過日、府中のY ちゃんから頂いた植木。
名前調べていましたら多分、「シンゴニューム」多種あるらしいですね。


** シュウメイギク  秋明菊  キンポウゲ科  アネモネ属
今朝水やりをしていて気が付き秋を感じたのです。
昨年半分を別の場所に植え替え心配してました。
写真の撮り方がチョット変ですが、我慢してね!!



 
** アトレで見つけた みずなす(栃木産) 6個 400円弱
大好きなんですが買うと結構な値段です。挑戦してみます。
漬け液 茄子500gに対して、 
水450cc  塩 50g  砂糖 75g ミョウバン大匙半分
★ を鍋に入れ煮立たせ、冷ます。茄子が全部液に漬かるようにして押しをする。


** 出来上がりは明日以降です。茄子色にきれいに漬かるか?
愉しみですが、味が肝心。 お披露目したいですね~


 

このところ少し温度が下がり、朝方はさすが 秋 が近づいてきたのか?と
一瞬思いますが、日中の残暑は依然真夏模様です。まだまだ熱中症、そして
コロナ対策も気を付けたいものですよね。 頑張りましょう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母の古布      茄子の南蛮漬け   バラの習作

2020年08月23日 | レシピ

8月23日  日曜日

今日は温度が少し下がったのか、昼前までは冷房なしで過ごした。

昨日まで出していたスケッチ用の机を片付け、今度はミシンのそれと

替わった。しばらくスケッチはお預け、、。

布が沢山たまってしまい中途半端な端切れは思い切って処分することにした。

引き出しの奥から懐かしい祖母(父の母)の伊達締め?風の布が出てきた。

昔の人は日常もほとんど着物での生活が常で地味な絣っぽい着物にこの帯を

していたようにも思う。  形見分けで誰かと半分づつしたものであろう。


** 祖母が若いころに織ったと聞いている。幅は15cm位。
父の故郷は丹後ちりめんで有名な丹後の出身で多分祖母は織物も楽しんだか、
遊び心でいたずらしたか、もう100年以上の年月を経たものであろうから、
所々虫くいの穴もあいている。 残り糸を紡いだ奥ゆかしさを感じる。


ネンジュサンゴと古布
ネンジュサンゴはミニの鉢に植えたもので古布とマッチしている。
良い部分だけを切り取り両端をフリンジ風にして花瓶敷き、または急須敷きにするしかなく、
可愛がってくれて祖母との思い出にしばし時を過ごすことが出来そう。
もう少し早くに出してあげてれば、、。


** 茄子の南蛮漬け
夏野菜の中でも 茄子が大好きで食欲が出る南蛮漬けを作る。
冷蔵にしておけば3日間はOKで今回は茄子6個。
茄子は半分に切り飾り包丁を浅く入れ、油で両面さっと揚げ、キッチンペーパーを敷き、油を
よくとります。  ★ 醤油、酢、砂糖、ゴマ油、豆板醤をよく混ぜて好みの味にします。
庭のシソの葉を茄子の上にのせ  ★を上から茄子にかけ冷蔵庫に。




** 小松菜のおしたし
葉物は買って来たらすぐに調理をしてしまいます。
根っこを十文字に切れ目を入れ良く洗いすぐに茹でます。
固く絞って、味醤油、またはそうめん露などを味を調え、多めにかけて
鰹節を振り入れ、ゴマなんかもOK、これも3日位は冷蔵庫で保存できます。


** お勧めアイス・スイーツ  セブンイレブン 
「白くま」 税込み311円   練乳の何とも言えない美味しさ。
トッピングに イチゴ、パイナップル、ミカン。


** バラの習作   画家 中村愛 を参考。


何枚も、何枚も描くことで少しずつバラらしく描けるそうです。
京都のクラスメートとも話します。「死ぬまでに美しいバラが描けるように
頑張りましょう!」












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国からの贈り物

2020年08月20日 | 鑑賞 贈り物

8月20日  木曜日

少し温度が下がって、(3度違っても)朝の内はホットしましたが

日中はやはり酷暑の感じでした。 

朝、M 行きのバスは乗客が私一人で、、 でですね。 運転手さんが

マイクを通して色々おしゃべりしてきました。

私「はア、、ええ、まア」とか、、 こんなことあるんでしょうか?(笑)


**  贈り物 沖縄の古酒
送り主の I 氏はかって子供たちが高校~大学を通してアメリカンフットボールを
通しての父兄の一人である。
息子たちは大学はそれぞれ別になったがフットボールは大学卒業まで続け
共に戦った高校時代はフットボール部の会長でもあった。 
息子たちが卒業、社会人になったあとも父兄との交友は30余年続き今に至っている。

その I 氏が残念にも今年初めに病で亡くなられた。
盛大な葬儀が行われ、フットボールにかかわった先生、子供たち、父兄が参列した。

半年が過ぎ、彼の妻でもある私たちの友人から、「沖縄の古酒がそのまま開封されずに
残っている、どうしたものか?」  「息子たちを愛した彼からの贈り物にして出来るだけ
分け与えるのが一番の 供養 になり I  氏もきっと喜ぶのでは」 と結論が出ました。

** 本場沖縄泡盛の古酒 「菊の露 40度」
麻縄で頑丈に縛られている。            栓を抜くのも一苦労
(因みに 泡盛の原料は タイ米を使うこと、又、黒麹菌を使う)ネット調べ。



** 栓を取って中を覗くと湖水のように透明      焼酎で瓶の消毒 (20本)



** 殺菌した瓶に詰めていく。           一斗壺で (約 18本)



** 完成品                   お昼「ごちそう様」おしゃれな盛り合わせ





** 瓶の調達、消毒、素敵なラベル作り、テキパキ何でもこなす仲間の府中の I ちゃん
仲間内では一番若い 肝っ玉母さん です。
後は皆さまに配るだけ。天国のお父さま、ありがとう! 








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目に涼しさを

2020年08月18日 | つれづれに

8月18日  火曜日

今朝、ちょっと涼しい感じでいつも通りに5時過ぎに起き、暑さのため

怠っていた庭が気になり、かまを手に草を取り始めた。 

所がアッと気が付いたときすでに遅し、ラジオ体操が始まっている時間。

これはあっさり諦め、7時ころまで作業を続けやはり暑さのため室内え。

昨夜、BS3でアニメの「母を訪ねて三千里」を見て熱い涙を流した。

さすが、「世界名作劇場」。声優を見てもかなり古いものなんでしょうね。

** 日赤のロビーに今年もゴーヤの日よけ。
昨日休み明けのため、予約時間を大幅に上回ってここで夫と
一休みしてゴーヤの緑を楽しんだ。


** 水をあげている職員さん


** 修理に出していたミシンを友達と受け取りに アイミに。
友人のミシンはオーバーホールで15000円、私は壊れた部品を
取り換え、11000円の出費。 暑さで一休み。

「くすの樹」がなくなり近くで一休みするところがなくなって
でもこのコーヒーアイス、おしゃれで美味しかったです。


** ゼラチン 6袋入り 192円 コラーゲンから作られたタンパク質。
 肉、スープ、鍋、等に利用出来ます。


** 先日作った ブラックべりージュースからゼリーを作る。
外から帰ってすぐ冷たい甘いもの食べたくなります、
1袋 5gで約250ccの液体。 ゼラチンは良く溶かしてから
(私は液にゼラチンを入れてゆっくり火を通していきます)
形を抜きたい時は少しゼラチンを多めに使います。


** 今日の夕食は夫の希望で何年ぶりかで ひやむぎ にしました。
どちらかというと私はそうめん党。いつの間にかそうめんばかり。


こんなわけで一日在宅、、のついでに部屋のクッションの取り換え、
テーブルに座る位置を左右取り換え、右の耳が聞こえずらい夫と
席を逆にして私が左側に座ることにしました。それに伴って、引き出しや
その他チェストの中身の引っ越し。一日が終わってしまいました。
不要なものが処理できすっきり。
        









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢の毎日   暑さとコロナ

2020年08月16日 | つれづれに



8月16日  日曜日

昨日は終戦記念日 75年が経過したことになる。数限りない若者が妻子を残して

亡くなったであろうことを思うと 「戦争はしてはならない」 という原点に思いを

馳せるしかない。戦中、戦後に生まれた人たちも75才また、それ以上となった。

昨日は 渡哲也さんがなくなられ、 また過日30才のの若さで自死された 三浦春馬 

さんの「太陽の子」を見たりしました。

連日のこの暑さで不要ではない買い物は夕方から出かけて日が沈んでから帰途につく

ことにしている。 冷房をしていても汗が流れ、しゃべるのも億劫で絵の具遊びをしている。



**  昨日涼しげなLINEが長男夫婦から送られてきました。
見事に涼しげな緑の中です。 コロナで帰ってこれない二人は
「飯山で森林浴しています。今回はずーと長野で自然を満喫しています」とのこと。




**  只今、ミシンが修理中で、その場所に絵の具、パレットその他が出しっぱなしで
散らばっています。何枚も描きますがぜ~んぶ下手!!
バラの習作2枚   右はちょっと気に入りました。カードに出来るかしら?










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Back to the Past   ある闘病記

2020年08月14日 | つれづれに

8月14日  金曜日

一昨日米沢(山形県)の甥から野菜と共に冊子が送られてきた。甥の母親の闘病記を

母親の妹が記したもので実に40年間眠っていた実話である。 母親、夫、その妹は

姉、弟である。 亡き母親は生きていれば86才、妹は80才を目前にした年令。

甥は教職を退いた後、広大な畑を継ぎ自然農法で野菜を作り時々その恩恵にあずかっている。

今回、甥が一冊の闘病記を冊子として残したもの。


** 1980年4月、妹Mを訪ねて開口一番「おまえ! おれ、がんで死ぬがしんにじゃ」と始まる。

そして9月初旬までの本人と、家族、周囲の苦闘が続きやがて終わるのである。

この義姉には私たちや子供たちが随分とお世話になり可愛がってもらった。46才の若さで

病魔に持ち去られた義姉の声がこの文章を読むと40年前と思えない生々しさで聞こえてくる。

当時、本人にはがん告知をしない時期であった。


** 妹の日記から。
読んでいただくことは出来ず残念ですが、米沢の言葉が見事に表現されている。
 

** 甥の畑の野菜の一部
トウモロコシ、ピーターコン、 枝豆、インゲン、ジャガイモ、土ネギ等 




** 土ネギ
泥付きは柔らかくて美味しい。 早速、焼きネギにしてチョッピリ醤油で。




** 米沢上杉(謙信)神社と松が峰公園の蓮 (2018年)


   


** 無農薬野菜に挑戦する甥と畑  (2018年)




** 今朝の食卓
メインはジャガイモ、きたあかり、玉ねぎ (十字に切り目を入れてバター、醤油少々)  
いずれもレンジでガスは使いませんでした。何しろ熱いので。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑です!!   

2020年08月12日 | プレゼント



8月12日  水曜日

今朝、起きたとたんに汗がじんわり~ 二階から下に行く途中で額から汗が流れ

目に染みた。「えっ?」未だかってこんな経験はなかったと思う。夜中も

クーラーを消すことなくかけっぱなしの反動?で体感温度がおかしいのか?

昨日の東京もほぼ日中は40°に近かった。 こんな時はテレビの音、コマーシャルの

声さえ暑い。 2020年は平年より高く、太平洋高気圧、チベット高気圧の影響で

8月がピーク、9月半ば過ぎまで残暑が続くそうです。

** 府中の友達のご主人様が作られた ジャガイモ(きたあかり)
朝、早速肉じゃがならぬ竹輪じゃが作りました。美味しい!




** プルーンジャム
昨日猛暑の中○○クラブに二人で出席。彼女は英語教室でも一緒。汗だく
沢山プルーンを送ってもらったので「砂糖の代わりにはちみつでジャム作ったの」
と頂きました。はちみつの甘みです。お茶の時間にビスケットと共に。




今日は一日在宅です。 朝のラジオ体操も熱中症を考慮して5つの内 最後の中国体操は
カットでした。 今年は何が何でも 変 ですよ。あらゆることが 変 です。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする