Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

ゲゲゲの神大寺とスケッチ

2010年05月28日 | スケッチ お絵かき

22日 土曜日、三鷹駅集合のもと、神大寺に向いました。
晴天に恵まれ、そのうえ土曜日とあって人であふれていました。
NHKの朝ドラ 「ゲゲゲの女房」(水木しげる夫人の自叙伝から)
が始まって、徐々に人出が多くなったらしいですね。
実際、私も「鬼太郎茶屋」があることも知りませんでしたが。



大きな下駄が屋根の上にのっかている「鬼太郎茶屋」




店の前に建てられた 「鬼太郎仲間」
比較的新しいのはテレビのおかげでしょうか?
子供達が沢山集まっていましたよ(笑)




「神大寺本坊」を背に新緑の木々の間の人たちとお馴染みの店




可愛い瀬戸物がぎっしり並べられています。
10年以上も前だと思います。
京都の姉と、ここで焼き物に挑戦した事があります。絵を描いて。
今でも体験出来るのかしら?




[浮岳山 神大寺」 の山門が今回のスケッチの場所。
人が多くやはり週末は避けたかったですが、
前回17日(月曜日)は都合が悪く参加出来ませんでした。




スケッチの要所を指導、手直しをして下さる 「大須賀一雄先生」
先生の頭の上に大きな ”なんじゃもんじゃ”の木がありますが
花はすでに終わっていました。(私のつたない絵はクリックの中です




道行く人たちは、そして絵に興味のある人たちは 大須賀先生の 
澄み切ったそして、奥行きのある色彩、確実な構造、に感嘆の声をあげて
見とれます。お人柄そのものがにじみ出るスケッチに1cmでも
近づく事が出来たら、、。


(今日26日から、クラス会のため、1週間留守に致します。28日に予約投稿していきます)




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『2010年のバラたち』

2010年05月23日 | Weblog
デジブック 『2010年のバラたち』


デジBook 2010年のバラたちは 今日から
1ヶ月間 有効です。つたない写真ですが、、。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ・デコ

2010年05月21日 | 余暇を愉しむ

最近 はやっている プチ・デコって ご存知ですか? 
 自分流にちょこっと 飾り付ける、ビーズやピカピカしたスパンなんか、、
特に若い女性たちに流行しているのは簡単に貼り付けてオリジナル感を
楽しめるのが人気の的らしいですネ。




<
          
       <
                  
             <







 「バッグ」  
使い勝手がよくて夏のお気に入りでしたが飽きてしまったので、
処分しようか?迷っていました。何気なく買ってあったリボン
(コットンフィールド、吉祥寺)200円位 縫い付けました。

 「チェックのブラウス」
もうずっと前ですがこんなのも作れます。

 「靴」
履き心地が悪かったサンダル(ほぼNew)ビーズ部分が素敵なので
取っておき本体は棄てました。下駄箱で見つけて貼り付けてみました。
チョット新鮮な気分ですがこの靴もあと1年でサヨナラです。

 元は白のTシャツです。伸縮自由の着心地のよさで長年着ています。
袖に細かくビーズも付いていて棄てがたい一枚。ブルーに染め、白の
模様レースも一緒に染めました。テレビを見ながら胸の部分に縫いつけ、
中心にパールも付けて。これは又愛用するかも?




多分暇そうで時間に追われているのは、手作業が好きだからかも知れません。
物を大切にする。心を込めて手作りして プレゼントをする。こんな事が
現代に通用するか 否か? 物があふれる時代にこそ、「自分だけの物」
欲しくなります。プチ・デコレーション、棄てたものでもありませんね!
益々、これが流行ると予想されてるらしいです。若い女性に乾杯です。頑張って。


                         













  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりに花咲き、薔薇の木にバラの花咲く

2010年05月17日 | ガーデニング



17日、バラとおしゃべりを楽しみにしているお友達が来て下さいました。
10日位前にこの日を決めたのですが、その間、かなり寒い日が続きました。
モッコウバラはすでに咲き終わり、バタースコッチだけは咲き出していました。
毎年お天気次第で咲く時期が違いますが、ま、「花より団子」と
心を決め楽観していましたら、急にこの2.3日の気温の上昇で一気に
咲き出して、バラの美しさの7分咲きをどんどん通り越して
乱れ気味でした。撮り貯めも含めて少しずつ更新したいと思います。
毎年同じ花ですが、花たちにとっては一期一会でしょうね?


大急ぎでともかく2、3本切って、飾りましょう。
(アイスバーグ、アンジェラ、バタースコッチ)



割り箸の袋も昨夜急いで作りました。


メインは相変わらずの ちらし寿司 6人分でお米5合。
具は、シラス、かんぴょう、人参、かつおのフレーク、椎茸、
玉子、青み、紅しょうが。



皆さま好物の煮物、その他、じゃがいもとベーコンのアンチョビ炒め、
鯖の味噌煮、小松菜のおしたし、トマトサラダ。
沢山のおみやげを別テーブルに並べて、
ビュッヘスタイルで和やかに
それらの写真を撮るのはすっかり忘れました。



一番に咲き出した ”バタースコッチ”



意外と上に向っても咲きます。二階から撮ってみました。



居間から外に向って。誘引の仕方で部屋からも眺められますよ。
毎年100輪は花をつけると思いますが意外と7分咲きを見つけて
切るタイミングを逃します。





先日まで曇り、雨の予想でしたが、そのタイミングがずれて、
チョット真夏を思わせる気候になりました。和気あいあいで話も弾み、
皆さまで、残ったご馳走?はお持ち帰り、こんな風景を見ている時の
幸せ感を互いに感じつつ、いつまでもこの友情が続く事を祈りました。
息子たちのフットボールが縁の20年以上のお付き合いです。
「くすの樹」の ”きららコーヒー”〈460円)美味しかったですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日 「パリのおばあさん」

2010年05月10日 | Weblog


         

今年も又来てしまいました 「母の日」
毎年気を使わなくてもいいのよ~
はからずも今年、同じように他所へ転勤となった息子達です。
お嫁さんたちの優しい気持ちを嬉しく受け取ります。
「有難うね!」


長男夫婦からの 「ミニバラ」 3段階に色が変わっていきました


次男夫婦からは  「ブリザードのブーケ」



ミニバラ 丁度玄関がさみしかったので早速飾りました
咲き終わったら地植えにしますね


 ワイン大好きには 何よりのプレゼントです (赤ワイン) 


友達からお借りしている 岸恵子さん訳の 「パリのおばあさんの物語」
挿絵が素敵、そして原作を見て 
「絶対これは私が翻訳したい!」と思われたそうです 



この年になるにはもう少し、、。
でも、この思いは もう少し、、なんて言ってられないくらい切実!
「母の心」の1ページです。



 子供はいくつになっても こども なんですよね? 
子離れは勿論しているのですが、「~かしら?」 「~じゃないかしら?」
なんて幼子を心配するような私は やはり子離れ出来てないかも?
ま、でも口には出しません。パリのおばあさんと同じです。 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園 新緑

2010年05月08日 | 旅 ・ 散歩


 連休明けのある日、K先生宅からの帰り、すすめられるままに、
三鷹台~吉祥寺、井の頭公園まで歩いてみました。

住宅街をほどなく抜けて、線路沿いに歩くと黄色味をおびた
やわらかい若草色、それでも所々に濃いグリーンが風にゆらいで
一層、新緑のそれをおもわせました。

” 井の頭公園 ” 
広大な敷地を持つ緑と水の都民の憩いの場所である。
入ってすぐ 井の頭池があり七ヶ所から水が湧き出している。
この地は徳川家の林地であったがその後、皇室の御料地となり
大正6年今の公園となり、「七井の橋」 「野口雨情文学碑」
「井の頭弁財天」等ゆっくり見て歩くのも楽しいでしょうね。
なお、この地の ”御殿山”は徳川時代の狩場として使われ
仮御殿からの由来とか、、。(一部参考資料から)



 線路沿いを歩くと、渋谷に向う 井の頭線の電車が 
カタッ! カタッ !と走りぬけます 





” ゆうやけばし ” の下の川 
子供たちが遊んでいました。浅瀬で水もきれい。
「なにか、とれるの~?」 「う~ん おさかな、、、??」





途中、日陰を求めて左の道に移動、川面にゆったり、
ふじの花がゆれていました。絵を描く人が二人。
新緑の中の静寂さ。思わず何枚かをカメラに収めました
(クリックでネ)







歩く事しばし、すぐにこの噴水のある橋にたどりつきます。
渡り終えると右に売店があり、冷たい水を求めました。
(この場所はよくスケッチに使われますが、噴水の白抜きが出来ません!)
    






 習い始めた頃の ”井の頭公園” 
恥ずかしいのですが、おおめに見てくださいね!





Golden Week の暑さからちょっと涼しくなりましたが、
三鷹台から吉祥寺まで一駅歩いただけで心地よく汗ばむ
初夏の気配でした。
新緑のオゾンを心と体にいっぱい取り込みリフレッシュ!





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズとワイン

2010年05月02日 | 旅 ・ 散歩
チョットおしゃれに演出?

ヨーロッパではその暮らしに根付いている チーズ と言われていますが、ワイン好きの人たちにはいずれの国においてもチーズは好まれつつあるのではないでしょうか? チーズはカロリー高め、そして肥満? 私もそう思っていましたがさにあらず、原料はミルク。チーズの脂肪はエネルギー源となって脂肪の燃焼を助けてくれるらしいのですよ。牛や山羊さんたちは草とか花とかを食べてミルクを出し、その原料となる乳には多くのビタミンが含まれています。 で、ワイン好きの私はそのお供にチョット、チーズが欲しくなるんですよネ。 
チーズの勉強のあと、安心して少しづつワインと共に食しています。
(ワインは、赤、ロゼ、白等、小さめのグラスで1~2杯)


”チーズ王国 本店”  
ロンロン(今はアトレになりました!)の中に入っていた
この店は今しばらくありません。
それで立川本店に行って見ました。
レストランも併設されていて、お洒落なエントランスです。





チーズの種類も豊富でその他 枝付き干し葡萄、皮付きアーモンドの実、
くるみ等ありました。
”フェタ”、”ゴーダボワブル”二種類のナチュラルチーズを求めました。





なんて可愛いお皿でしょう。でも物は増やしたくないし、、。
お店の人が「リモージュ焼きですよ」の一声で買ってしまいました。
1.700円は安いかしら?(直径14cm位)
羊とアオカビチーズが描いてあります




 店内はお洒落にシンプルに飾りつけられ、
レストランで軽く食事、隣に併設されているパン屋で
”ライ麦パン”を買いました。運転、ご苦労さま。ありがとう。 






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする