Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

バラの開花が少しずつ始まりました。   ミシン仕事  バーバラの菜の花

2021年04月24日 | ガーデニング

4月24日  土曜日

今日は何が何でもミシンを片付けます。やっと孫娘の夏物ワンピを
2枚仕上げて一段落。 庭にバラも咲きだし草も元気に育ってきました。
そちらが心配で半日草取り。

** オールド・ブラッシュ・チャイナ 中国生まれ、四季咲
** オルレア 又の名をホワイト・レース  原産地はヨーロッパ
ピンクのバラは一番に咲きだしあっという間に庭を圧巻している。
5か所位にいつの間にか増えてかれこれ20年にはなるのじゃないかと。
オルレアは去年一鉢買ったのが種が飛びあちこちに増えている。
両方好きなもので増えていくのも苦にならない。




** スパニッシュ・ビューテイ
2010年 10月に入れる。 1927年スペイン生まれ  春のオープニング




** ブルーホーユー 左 2010年 キバラ
** カクテル  右 2008年  つるバラ よく見られるバラです。 




** コーネリアとペネロップ  2本とも2007年 つるバラ
小さなバラです。 2006年にハワイで出会ったMさまのお勧めのバラ。
Mさまは奇しくも2007年急逝され、思い出のバラとなりました。





** ワンピ二枚
ユザワヤでで求めた麻混紡の綿です。
左は春らしい黄色の花のボーダー柄。
右は形は殆ど同じですが襟のレースは染めて同系色のボタンを探しました。
マレーシアは常夏です、夏服も簡単。

日本に仕事で帰ってきている孫娘に作りましたが今どき手作りの服を
若い娘が喜んで着てくれるなんて、、と思いながら嬉しくなりました。
考えると小さい時から手作り派の私は着せていましたね。




** サンタバーバラ (カルホルニア)    
姪が住む所は今、菜の花が真っ盛りとラインが送られてきました。 
芥子菜?って呼ぶそうです。 見事な写真。


3度目の緊急事態宣言がなされました。
自粛しながら前にもまして消毒、マスク、三密を心がけるしかありません。
孫娘は3/27に日本帰国し、2週間は自宅待機、リモートで忙しく仕事をし、
その後日本中を駆け巡り5/2にはマレーシアに帰ります。そして又2週間の
ホテル待機、無事に帰れることを祈らずにいられません。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の家庭料理  つれづれに

2021年04月16日 | レシピ

4月16日  金曜日

朝夕まだ肌寒いですねエ~
金曜日の 英会話 教室。「さすがEさんも上着きてますよね~」教室に
入るなりお友達の一人が開口一番、、。 「何となく寒いですよね。朝晩」
こんな会話で始まった一日です。 日ごろ割合薄着でいる私なんですが。


最近のレシピをご紹介 (と云っても簡単家庭料理です)


** 最近求めたチーズスライサー (Atre 吉祥寺 チーズ王国 1300円位)
写真は短く写っていますが 長さ15cm位あります。削り方は表裏、2種類。


** こんな感じにスライス   チーズは固めを選ぶ


** アボガドサラダ
アボガドがメイン。他は好みの野菜サラダ。スライスしたチーズをトッピング。
このサラダはある店で最近食べたもので、、、。ドレッシングは濃い甘めでした。
スライサーが欲しかったって訳です。 笑い


** 味噌豆
夫の母から教わった一品です。青豆でも白大豆でも、フライパンでカリカリに炒ります。
そこにごま油、卸しにんにくを加え、砂糖(多め)、味噌を入れ程よい柔らかさにします。
お茶うけに少しづつ食べたそうです。歯が丈夫な人にお勧め!


** サラダパン
なんてことはなく、好みの野菜サラダにトーストを焼き、バターを塗り3cm位にカット。
サラダの中に混ぜこむだけ。ドレッシングは市販のものでも自家製のものでも可。


** ちりめん山椒
ちりめんを頂きました。山椒は冷凍を。 先ず山椒を薄口醤油、酒、みりんでさっと煮ます。
山椒は別皿に取り、その煮汁でちりめんを雑魚をこれもさっと煮ます。粗熱が取れたら山椒の
実を加えすぐにパットに広げ冷まします。山椒の量は好みで。


** トマトのふんわり玉子炒め
本来はトマト、玉子のみですが、今日はバナナ、大豆の茹でたもの、竹輪等。
オリーブオイルで材料を炒め、塩コショウ、スープを少し。一応別の皿に取ります。
玉子3個をよく混ぜ、フライパンに流しいれて割りばしでふんわり、そこに材料を
入れ、味を調えて皿に盛ります。パセリを刻み振りかけます。 パン食にバッチリ。


** マクラメ花瓶を吊るす
友達が可愛いマクラメを2個作ってくれました。早速ジャスミンを投げ入れ吊るします。


コロナ感染者が増えていますがどうなるのでしょうね。ワクチンの接種も
始まりましたが そのワクチンも心配の種がないとも云えませんし、、、。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ 「普賢象」ってご存じでしたか?    我が家のばら

2021年04月10日 | ガーデニング

4月10日  土曜日

「花冷え」ってことば、まだ使えるんでしょうか?
結構今日は肌寒かったですね。  夕方は室内もストーブつけました。

ラジオ体操のあと 小金井公園の隠れ サクラ 案内するわね、、と散歩。
裏門からすぐのところに、4.5本の桜が咲いていてまだまだ見ごろです。
若葉に交じって濃いピンク、白っぽいピンクの桜が咲いています。
そこに偶然桜に詳しい女性がいらして「普賢象」って名前の桜を教わりました。
正に 隠れサクラ?の中の一本がそれでした。「フゲンゾウ」

** 小金井公園東門の近くの桜
左  この桜を見ると桜餅食べたくなるの、と友。可なり濃いピンク。
右  この桜が多分その「フゲンゾウ」



** 左   枝先をUPしました。   
  右 真ん中に象の鼻? 牙? らしきものがあります。それを見立てて命名されたそうです。
  右の写真はスマホからお借りしました。  クリックで拡大してネ



小金井公園には 山桜、ソメイヨシノ、里桜など、50種類 1700本の桜があり
サクラの名所。 今年も桜祭りは中止でした。


** 我が家の オールドブラッシュチャイナ 
この春一番に花を咲かせたバラ。 暮れに短めに剪定して楽しみにしていました。
これからは又冬まで何度も咲き続ける可愛いバラです。











1年半ぶりに日本に帰ってきた孫娘ですが、2週間は自宅待機、昨日で解禁となり
外出が可能になりましたが待機中も自宅でリモートで忙しく仕事です。
5月初めまで日本中を出張で多忙。せめて夏のワンピースでも作って持ち帰らせたいと
ミシンかけを頑張っています。
又いつ会えるかコロナや、わが身を恨めしく思いますね。

ハナミズキが小さく咲きました。
               









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座訪問 ぶらり散歩

2021年04月07日 | ぶらり散歩

 
4月7日 水曜日
昨日のうすら寒い曇天とは裏腹に今日はすっきりと晴れて気持ち良い。
朝から張り切って 野ばらの 徒長枝 を取り除き、石斛の根つまりを
解消するために株分けをする。 庭仕事が増えてきて庭時間も増えている。


4月6日  火曜日
二か所見たいものがあって今日を予定していましたが生憎一つが本日は
休みと判明。 そんな時に友達からお誘いの電話があり 銀座? 丁度
大手町の 「おもてなしキルト展」が見たいものの一か所で即決まり!
吉祥寺から東西線で大手町に出ました。
読売新聞主催の「おもてなしキルト展」
地下鉄は読売新聞ビルと直結していて、小ぶりのキルト展がありました。
その後、鳩居堂に行きたく丸ノ内線で銀座に出ました。

「おもてなしキルト展」 6/30日まで
東京五輪・パラリンピックで来日する海外選手たちに贈ろうと全国から寄せられたキルト
約1700枚が展示してあります。(直系約20cm四方のもの)

** キルト 抜粋



** 左 三浦百恵、キャッシー中島さんも出品されています。
右から2列目 キャッシーさん    5列目 百恵さん



** やはり海外の選手えとのことで日本的な着物のキルトが大半を占めていました。



** 銀座4丁目の角の花屋さん       その隣は 鳩居堂です。(和紙の便せん他を求めました) 




銀座のレストランは徹底したコロナ対策でした。入り口で顔を近づけると
自動的に熱がはかられそれから店内に入る。それと消毒。 テーブルはアクリル板で仕切られていました。

** 中華レストラン 「シンフウエン」(みゆき通り)   メイン料理(ピリ辛で美味しかったですよ)




** スープ と    副菜 乾燥豆腐なんですって




** デザート杏仁  と  月餅(これは店での売り物です)バラなんて珍しい!




昔の銀座は高級感がありましたがすっかり庶民的になったような感じがします。
ユニクロが入りGUが入り若者の街でもありますね。 上記のランチだって1100円です。 
「銀座でこの値段?」って、、、。

有閑マダムが毛皮を着て三越に通う、、、遠き昔はいま何処?















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月  日々の暮らし

2021年04月03日 | つれづれに

4月3日  土曜日

小さな庭も急に緑が多くなってきました。先日まで味気ない庭が急に
春の装いを急ぎ始めて、勿論同じように草も勢いを増しています。
草の中に潜んでいたのでしょうか、、強烈な蚊?に足首を刺され
毎年同じ場所で同じように刺されかゆみと共に赤く腫れています。

ラジオ体操が終わり、「プリンセスマサコ」の桜見に行かない?と誘われ
ウオーキング道路を歩きました。

** プリンセスマサコ
普通の桜より赤みが強く只今満開
この桜も植木屋さんが名札を付けて道行く人を楽しませてくれます。
右にオカメ桜、河津サクラ、が並んでいます。(この二本はすでに散りました)


** 最近植えたバラ、「アイスバーグ ピンク」
ピンクが珍しく早速求めました。 「舟木園」全品20%引き
咲くのが楽しみです。


** ローダンセマム  「舟木園」
毎年咲くとのことで地植えしてみました。可愛いですね


** 切り花の桃  (クリックで花のUP)
お向かいのママのご実家から頂きました。山梨では沢山の果物を
作ってられ四季折々の果物も頂きます。この花から桃が出来るのでしょうか?


** これも桜?  (クリックで花のUP)
小さな枝を頂きました。 桜って バラ科、、バラの花みたいです。




    

レシピ

** むね肉のハム
塩、コショウしてラップにくるみジプロックに入れ鍋に入れ
5分位茹で火を止め一晩放置します。翌朝には美味しいハムが出来ています。


** アボガドサラダ  
むね肉ハム入り、チーズ、大豆の茹でたものその他
大豆は茹でて小袋に入れ冷凍保存しながら適宜使います。


** 乾燥新玉ねぎ 甘い新玉を干してみました。
実験して失敗もありますが干せば素材が甘くなることは確かですね。


** マスク
犬好きの長男、自転車に凝っている次男に
以前息子たちからワッペン付けたら良いかもネ と言われて
ユザワヤ で買ってあったアイロンワッペン。マスク作りも
飽きてましたがニットの布で4組作りそれぞれに送り お・し・ま・い。



この時期庭に出る時間が多くなってきました。小さなバラのつぼみを見つけたり
地面から知らない花が芽を出してきたりと楽しみが増えてきている。
それが一種の 癒し であることも事実。真夏がくるまでのわずかな楽しみですね。
コロナを忘れたい毎日。世界中を禍に巻き込み、そしてコロナ犯罪が増加していると
云われている。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする