Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

つれづれに  日々の暮らし  庭とキッチン

2019年03月30日 | Weblog

3月30日 土曜日
サクラが開きかけ一部では満開の情報もありましたがこの花冷え、、。
そして明日で3月もお終い。

4月1日昼までには 菅官房長官 によって新元号が公表される予定とか。
現天皇は2019年4月末退位されこの時点で平成は幕を閉じることになり
5月から 新元号 となるのですね。
果たしてどのような 元号 になるのでしょう!

個人的には3月は何となく病院通いが多く、夫に付き添って通うことも
増えてきました。少し難聴気味となったこともあり 大切な医者の話を
きっちりと確認の必要も生じてきたからです。先日も 日赤に付き添い
帰り丁度 船木園全店の20%割引があり春らしい花を求めてきました。
寄せ植えの鉢が一つ空になっていましたので。

** 寄せ植えと船木園の猫トラちゃん
いつもカウンターに寝そべっていることが多い。 何故か癒されてほっとします。



** 和布でランチョンマット(プレゼント用)
着物も差し上げたり可なり処分してそれでも可愛いものはほどいて
洗濯機で洗ってから保存、ミシン大好きな私は暇が有るとカタカタ。



** すいとんとロールキャベツ 
今日は花冷え。一日在宅で台所に立ち、すいとん、ロールキャベツを作る。
すいとんは 強力粉でしっかり練り、薄く延ばして野菜一杯の中に素早く入れ
七味唐辛子をたっぷりかけて。ロールキャベツ今回は中味に合挽き肉、新玉ねぎ
有り合わせのにら、ニンニク等を入れ、味付けはコンソメのみ。スープも頂きます。



** DVD  アカデミー賞作品 50選
買ってしまいました。 送料込10000弱でした。
モノクロが多いのですが昔の名作、やっぱりいいですね!
すでに、「誰がために鐘は鳴る」「地上より永遠に」「第三の男」他
楽しみました。後、「シェーン」「陽のあたる場所」なんかも楽しみ。




最近とみに目が悪くなったように感じて昨日友人から紹介してもらって
初めてU眼科医を訪ねた。 杏林の紹介をしているとのこと。もう何年か
前に「黄斑変性症」を患い杏林に通院した経緯がありその再発かもと心配
した。念入りな検査と目の写真によりそれは杞憂に終わった。
白内障の手術も全然必要のない目であることも保障して頂き、ほっとして帰宅した。
但しパソコン用のメガネを作った方が良いとのアドバイスを頂いた。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   忙中閑あり  オレンジピールを作る

2019年03月24日 | Weblog


3月24日 日曜日

先ごろ桜の開花宣言もなされ テレビは平成最後を惜しむかのように天皇陛下の秘蔵映像を
多く放映している。 又、東京ドームでのイチローの引退模様等、日頃あまりテレビを見る
機会が少ない私もこの所時間の多くをそれに当てている。気がしている。

とは言え、じっとしているわけではなく、見ながら族を発揮して台所に立つことは多い。
先日、 Y さまから 文旦を頂いた。これは夫も私も大好きな柑橘類で 実 がすっきり
むけるのである。白い皮は絶対に実にくっつかず ほうばると 大きな房ごと口いっぱいに
ジューシーなミカンが広がる、、、。


** 文旦のスケッチ
数年前に Y さまから頂いたものがあまりに立派だったのですぐに絵筆を取った。


** 皮は余り苦くなく 早速オレンジピールを作ることにした。
白い部分は今回はナイフで少し取り何度か煮こぼした後砂糖を加えゆっくり煮含めて行く。




** 数日自然乾燥した後、半分はザラメ、半分をチョコレートでコーテングする。
沸騰した鍋に別の器を入れ、その中に板チョコを入れ溶けたらピールを半分浸す。




** 大根の漬物
過日 鎌倉の大根レストランで食べた漬物が美味しく似たような味でトライしてみた。
甘酸っぱい味に加えてほのかに辛子の味がしたと思う。 拍子木に切り、タッパーに並べ
調合した調味料を回しかけ数日置く。(砂糖、塩、酢、辛子、粉末昆布だし等)
これはサッパリして夫の お墨付き とあいなりました。(笑い)






** 左  本 「毎日が輝く、ものと私の”いい関係”」と バラカード (送りもの)
読書家の M ちゃんから、しばらくご無沙汰していて、、嬉しいです。
** 右  LA.PAN ラ・パン  (L 880円 M 660円 S 440円)
最近武蔵境の駅前通りに開店した 食パン専門店。今凝ってます。そのまま
食べるのがベストの謳い文句通りです。




** 左  ガーデンレタスミックス
種まきした芽が顔を出す。過日榎本園芸店に立ち寄り、パセリ、ルッコラ、その他
4種類の種を求め蒔いてみました。 今朝庭に出ると小さな芽が出ていて「うん、春だ!」なんて。
芽が出てきたのは ガーデンレタスミックス いわゆるベビーリーフ?かしら?
**右  ローダンセマム エルクピンク
花はしばらく前に寄せ植えのために買ったもので蕾ばかりであったのが今満開に
咲いてくれ庭の彩になっています。耐寒性。





3月も半ばを過ぎると、あれよあれよという間にバラの葉がドンドン緑を増して
慌てて木酢原液を薄めて消毒する。 毎年咲かせることを諦めつつ、何とか今年も
少しは咲くのじゃないかと期待しています。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに  春の新芽 と 福来鳥(ふくどり)大根レストラン(鎌倉)

2019年03月16日 | ぶらり散歩

3月16日 土曜日

朝の内少し曇りでしたが雨はふらず ラジオ体操も無事終了。
2時過ぎの今は 太陽も出てきて窓から眺める庭に まだ脂をついばむ
可愛いシジュウカラを見ることが出来ます。今年はもう 啓蟄 の時期も
終っているのかしら?  虫が出てくるのはもう少し後なんでしょうか?

先日 暖かい日にバラの新芽を見つけ、写真を撮っておきましたがあれから
もう一週間が過ぎて その新芽ももっと膨らんできました。


**バラの新芽
辛苦八苦して去年の内に剪定をした ばら が3月の声を聞くと、間違いなく根が動き始め
新芽を出してきました。ほっとする瞬間でもありますね。




** 匂いスミレ
ガラス戸を開けると ふくいくたるこのスミレの香りが致します。
春の訪れをつげる花の一つ。花の直径は1,5cmと小さい。




** クリスマスローズ  キンポウゲ科 多年草
全部で8カ所位に増えてそこかしこにうつむいて咲いている?







** 春を告げる 三つ葉 ヨモギとフキノトウ





3月15日 金曜日
長年お付き合いしている鎌倉に実家がある Hさんと「大根レストラン 福来鳥」 に行ってみました。

この日、昨日ですが穏やかな晴天、早めに家を出て、新宿湘南ラインで鎌倉にでました。
その間50分位でしょうか。
歩いて7・8分の静かな場所に 一軒家を改装した店はあります。ネットで通販はしていますが
隠れレストランの感じです。鎌倉の地形は結構アップダウンがありますね。

** 福来鳥 (ふくどり)正面入り口と 売店(大根スープ 大根スープカレー、鳥つくね 他)




** 料理 ふろふき大根と漬物
大根の漬物が非常に美味しく女性オーナー?さんに聞いてみましたらビールの酵母があるうちに
漬けるんだそうです。 ほのかに 辛子 の香りもしました。




** 大根スープポタージュと盛り合わせ
盛り合わせの中も数種類の大根の酢漬けっぽいもの白和え、天ぷら、エディブルフラワーの
飾り付け、女性らしい気配りの盛り合わせです。




** 大根せんべいと鎌倉ビール
街を歩くと この鎌倉ビールがアチコチ目に入りました。 しばらくご無沙汰していた
鎌倉です。 




                 
食後の後、江ノ電で彼女の実家の「稲村ケ崎」にご招待をうけ コーヒータイムで
ゆっくりおしゃべりして帰路に着きました。(因みに実家は3年前に主が亡くなり
一人娘の友人は無人の家の管理をしながら 東京と鎌倉を行き来しているのです。)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   久しぶりの朝日 と 風月堂

2019年03月08日 | つれづれに

3月8日 金曜日

雨が続いていましたが、今朝はお天気の予報通り 朝雨戸を開けたら
キラキラと太陽があがりはじめていました。
雨上がりの地面は たしかにしっとりして、新しい芽吹きも感じられて
春は足音を忍ばせながらそこにありました。


** 朝日  午前6:20分 撮影 
室内から窓のカーテンを通して写した朝日とその朝日が室内の一部を
照らし輝いている。




3月6日 水曜日
銀座に所用もあったりして友人とついでに?食事をすることにしていた。以前
麻布の M ちゃんに紹介してもらい雰囲気と食事も美味しく気に入った店。
みゆき通りと並木通りの交差する場所、風月堂ビル 2階。

** 銀座 「風月堂」のランチ
サラダ、味噌汁、香の物、「いくらとホタテのせいろ蒸し」 1500円




** 別室に移動して和菓子をその場で作っていただく。
この日私は手前の可愛い ウグイス を注文して コーヒーで頂く。 1100円





今週の台所作業。
甘夏を府中の I ちゃんから沢山頂く。半分以上そのまま食後に頂きましたが
残りは頑張って ママレード にしました。(種も入れてぺクチン作用でトロリ)




** リンゴの甘煮
これを保存しておくと すぐに アップルパイ が出来たりするので作り置きして
冷凍しておく。本来なら紅玉が欲しい所ですが小ぶりのリンゴが見つかったので。




** 古い日記より  

日記帳も少しずつ整理していたはずなのに、ポツンと出てきたそれを開けるとこんな
ことが書かれている。

『「昭和64年1月7日 6:33分 天皇陛下崩御、87才。 昭和も今日で終わる。
激動の昭和を共に生きた天皇は父とも云える。ご苦労様と言いたい。」
そして同日 午後2:35分 新元号 「平成」が発表され明日から平成となる。

「内らかに外る」

「地らかに天る」 とか、、。

そして翌 平成元年1月8日 の日記。
「陛下に涙するが如く雨が降り 平成元年があけた。誠にふさわしい朝の雨と思う。」』
振り返ると当時50才位の時の日記ですね。この時は 毛筆 で畏まって書いている。
今の天皇陛下、皇后さまにも心からのご苦労様を申し上げたいですね! 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   姪と共にぶらり散歩

2019年03月01日 | Weblog

3月1日 金曜日

2月はあっという間に過ぎて今日から 弥生3月。、、ですが朝から雨。
ラジオ体操の準備をしたものの雨は少し強め。  今は小雨のようすです。
弥生3月は 冬と春の丁度境目となるんでしょうね。

過日亡き大阪の姉の子(姪)が何年かぶりで一泊していきました。大阪で
会うことはあっても東京で会うことは珍しいこと。で、そんなこともあって
25日昼前から、吉祥寺、巣鴨、豊洲市場、銀座~羽田のコースで歩いてみました。

** 巣鴨地蔵通り商店街
JR 巣鴨駅からすぐにこの 「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる 意外と楽しく
グルメ、商店が並んでいる。ぶらぶらと西巣鴨まで散策しながら寄り道、買い物しながら
豊洲市場に向かった。

「高岩寺」(正式名は曹洞宗曹頂山高岩寺) と 延命地蔵菩薩 (洗観音)



** 神社の紅白梅とはちみつ入りアイス (これは蜂の巣ごと入ったアイス) 



** 吊るし雛店と 孫に買い求めた一連の吊るし雛



** 有名な赤パンツ店と靴 「神戸 旅靴屋」(丁度黒の靴が欲しかったので姪のお勧め)
姪がその時はいていたのもここの靴で 柔らかい革の靴で、神戸は革の靴、鞄で有名。



** 左 「銀蔵 豊洲店」
豊洲市場は時間が少し遅かったので殆どがクローズされていた。大体3時過ぎには
引き上げるらしく、早々に諦め ゆりかもめ豊洲駅 を降りてすぐの店でそれでも新鮮な
寿司を味わった。  
** 右 銀座コーヒー店(椿屋珈琲)有楽町駅前)この店は器ほロイヤルコペンハーゲンで楽しい。
 羽田への時間までゆっくりお茶して過ごし、家に帰ったのは9時半でした。



** キッシュとアップルパイ
姪のために作った おやつ。 いつも冷凍してあるパイ生地で簡単に。
キッシュは ほうれん草、アボガド、トマト、ベーコン等。 アップルパイはリンゴの甘煮と杏子ジャム。 




** 鯖寿司 生鯖は三枚に卸し 塩に漬けて24時間冷凍!(これは殺菌)
戻してから念のため2日間 酢に漬け置く。鯖寿司用のケースと竹皮を使用。
喜んで一本持ち帰りました。






LINE 便り 

左  孫より 
写真の中は当地の新年会とお薦めの本。(夢中で読んで 朝になった)らしい。
「Mgic Memo メモの魔力  前田祐二」 読んでみようかな?   

 右 サンタバーバラ (下の姪より)
今は庭に甘夏っぽい柑橘が鈴なり。庭の手入れも頑張っているのか? 海の風を受けてさぞ
美味しいジュースが出来たでしょう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする