Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

つれづれに   作る愉しみ  レシピとミシン

2018年06月26日 | 手仕事 (作る)
6月26日(火曜日)

 昨日は今年初めての真夏日となり、月一のお稽古に 三鷹台に行く。

少し坂道を登りながら 「アラ、もう朝顔が咲いてるわァ~」と友。

道すがら、バラが咲きアジサイが咲き、朝顔が咲いて季節感が目まぐるしい。

帰りに 先生から頂いた真っ赤な ケイトウ を早速寄せ植えの中心に植えた。

「男性ながら 花を愛する 先生は本当にやさしく愛すべき人物よね」と私たち。


** 寄せ植え  大きめの鉢に数種類が植わっている。真夏には 赤 も好い。



** 二ゲラ  花が終わり その後風船のようになってその中に 種が出来る。




** サラダ用常備菜
ほぼ年間を通していずれかを作りおきします。

キャベツ・人参(クミン入り)   新玉ねぎ、 レッドオニオン。 酢漬け


** 頂き物で作った ”オレンジコンフィ 何度かUPしましたので作り方は省きますネ



** 本場のインドカレー
(と言いましても ルウ を以前インドに赴任していた孫がお土産にと持ってきていたのが引出にしまってあったのを
使っただけのものですが)超 辛くって スイート・チリソース をアレンジして食しました。
でも、今日火曜日の暑さもこれで乗り切れた感アリでした。




          


洋服を作る  
夏は木綿か麻に限りますね。 布はユザワヤの会員割引を出来るだけ利用します。

** 麻のワンピース




** 白棉レースのブラウス (市販の簡単型紙を使用)


** コットンパール
ユザワヤ 材料費約2000~3000円  軽くて結構上品に見える


** 余談
相変わらず 孫とはラインでお互いの近況を報告している。先日ランチの写真を送ってきて
その料理は 「冷たい料理かそれとも暖かいのか」と聞きますと最近オフィスでたまたまインド人と
食文化の話になったそうです。 インドも香港も日本のように夏は冷たいソーメンとかがないそうで
冷たい食べ物を食べることは 通常 「Symbolizes Poor」と言われている。と聞いたそうです。
そうなんでしょうか??  冷たいものと云えば アイス、飲み物の類。らしい。
チョット興味をひくラインでした。孫も暑い国で熱い食べ物を、、ア~ァ、 ソーメン食べて欲しい~。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   ステキ探して、森の中のカフェ

2018年06月21日 | ぶらり散歩
6月21日 木曜日

明け方まで降っていたのでしょうか、地面はしっかりと雨の跡。
武蔵小金井の M クラブに参加して、ついでながらこの間から
行ってみようかな? と考えていた 「はけの森カフェ」に行ってみました。
駅近くの交番で大体の道順を聞き歩きました。

”新緑の自然を、緑に囲まれて心地よい風を感じませんか。”
このうたい文句に惹かれたのです。

「中村研一記念 小金井市立はけの森美術館」 その敷地内にある
「Musasino はけの森カフェ」  ここでコーヒータイムを愉しみたい。
武蔵小金井駅から20分位?かな、、、。 独り散歩。

** 裏門?だったのですね。
ここから入り右に降りる踏み石は可なりの急坂。そのうえ雨にぬれていた。


** 途中の手水鉢  湧水数か所


** カフェ入口


** 中に入るとすぐにアジサイの花がひっそりと迎えてくれた


** チョット食器の売り物なんかも


** ランチ    テーブルの 野の花 と スープ (キャベツとジャガイモのポタージュ)



** メインの キッシュ (ミートソースが下敷きでズッキーニ)
キッシュのパイは全粒粉入りでパリパリに焼けていて美味。 食後のコーヒー合わせて1500円。 
木々に囲まれて 静かに音楽が流れ 癒しのひと時。



** こちらが正門でした。 帰り道が正門からとなりました。
古い木版にこの場所の謂れが書かれていた。 大岡昇平の「武蔵野夫人」の舞台



** はけの小路   
(はけって崖なんですってネ。帰り道迷って尋ねた時若いご夫婦が教えて下さいました)
来る時かなりの急坂を下りた分、崖?を登らないと中央線に出れなかったのです)




「中村研一 1895~1967 洋画家 記念小金井市立はけの森美術館」は現在修理が行われていて
8月上旬まで休館でした。 絵を見ることが出来ませんで 残念です。

中村研一 自画像


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   あじさいの季節

2018年06月12日 | スケッチ お絵かき
6月12日 火曜日      

梅雨に入り日中は蒸し暑い日が続く。昨日と今日、雨の中をかいくぐって
伸びすぎたバラの枝をバンバン切った。  今切らないほうが良いのですが
毎朝の落葉で 苦役の掃き掃除。

今年は アジサイ が花を持たなくて一輪でもとそばに行くと やっと
下の方に2輪咲いていた。  花というか がくは 八重で数年前に府中の
ヨッシーちゃんから 植木で頂いたもの。

歴史的な 米朝首脳会談のテレビを見ながら久しぶりにスケッチしてみました。

** 庭のアジサイ   名前が分かりませんが 墨田の花火風
(アジサイ難しくて 描いたけど破った!)って麻布のMちゃん。
私も同感です。  だから 額縁 で誤魔化してUPします。


** 五日市街道のアジサイ (写真を撮っていたもの)
余りに小さい花の集合で これは色鉛筆で 塗り絵! 実物はもう少し濃いです。


** ミニトマト 鉢植え 初トライです。(4月中旬に苗を植えたもの)


** ただいま こんな感じで沢山実を付けている。


** 赤くなってきました。  昨日5個位収穫、味が良かったですよ!


6月9日 土曜日

木場の焼肉ランチを終わってお嫁さんとしばらく振りで銀座に出ました。
歩行者天国で、大変な混雑ぶりでしたが たまには銀座もいいものです。

** 左   リーズナブルな彼女行きつけのお店 メゾン 東京。  右  星之コーヒー店 数寄屋橋




** 左  頂き物 本と 文香 動物の絵がとても得意なMちゃんのハガキ     
右  息子からのフイリピンのおみやげ(ドライマンゴーが超美味しい)




** サンタバーバラの姪から先ほど ライン で届いた ズッキーニの花
   大きさは私の手のひら位ですって!  夫婦でチョッピリ野菜を作っている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   ジャガイモ レシピ

2018年06月05日 | レシピ
6月5日

急に夏模様の気配ですが只今夕方6時。  涼しい風が部屋の中に入ってきます。
嬉しいことに 在宅の日が2.3日続き台所に立ったり、梅雨がまじかと聞き、
寝具、その他を夏のそれに替えて、気分もすっきり致しました。
古着も大きな袋に一杯出ました。一度袋に入れたものは二度と中を見ないことが
断舎利の 秘訣 です。(笑)

さて、昨日大阪の妹から 美味しそうなレシピが届き、早速ネットを調べながら
昨日、今日と2度トライしてみました。
新じゃがや新玉ねぎが佐賀や長崎から東京に入ってきています。


** ハッセルバックポテト (アコーデオンポテト)

材料 ジャガイモ大2個 (メークイーンが本来らしいのですが 細長いのが可)
   ニンニク、オリーブオイル、又はバター、パルメザンチーズ、塩、コショウ。
** 洗って皮付きのまま5ミリ位に切る。 底は切らないでアコーデオンのように
開くようにする。 ジャガイモの下に割り箸2本を置くと良いですね。
切れ目の間に 今日はありあわせのベーコンを挟みました。
上記の調味料を全部まぜてドレッシングしてジャガイモの上に均等に回し入れる。


** ラップをかけてレンジで6~7分 チンします。
ジャガイモがほぼ柔らかくなったのを確認します。


** やけどをしないようにレンジから出し、ラップを外し刻んだハーブ(パセリ、バジル)をふりかけ
もう一度パルメザンチーズを振りかけ、トースターで焦げ目がつくまで焼き上げる。
うっかりすると焦げすぎるので注意! 火傷にも注意してね。
アツアツを召し上がれ~  ワイン、ビールにぴったりでした。(ネットによるとスエーデンの国民食)


** 庭のパセリ、バジルを使う。
香草は何かと便利で イタリアンパセリ、ローズマリー、レモンバーム等が植わっている。


** 白雪げし(スノーポピー)
F様から頂いてあちこちに可憐な花を咲かせていたが名前が分からなかった。
過日ご近所の方が教えてくださいました。(繁殖旺盛?とのことです)


** エノキ、舞茸を干す。
今年3月に伊勢の親類を訪ねたとき軒下に干してあって、「味噌汁に入れますよ」と
云ってたのを思いだし、お天気がいい日に干してみました。甘味が増して歯触り◎!
ジッパーの小袋に入れて冷蔵庫に入れ、利用する。即席みそ汁 OK。



夜 7時 気温は下がってきました。涼しすぎる風です。刻々と変わる気温。
 体調油断なりません。  皆さまもどうぞお気をつけてくださいませ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする