Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

つれづれに  3月の終わり  雪と花たちとレシピ

2020年03月29日 | つれづれに

3月29日  日曜日

テレビはどのチャンネルも コロナ 問題が報じられて如何に重大な時期を
迎えているかがうかがえる。 人命にかかわることでもあり又今回のウイルスの
不可解さが不安を招いている。一人一人の危機管理が求められている。

さて、天気予報通り早朝から雨がみぞれになりはやい速度で雪に変わっている。
10時現在小さな庭は斜めに降る雪で真っ白になりつつある。時々つがいの小鳥が
餌を求めて飛んできたり、、、。

** 今朝の雪
巣箱の上にも雪積もります



** 昨日28日の花たち

ヴイエントハニー     右は宿根草でした。春にきれいに咲いてくれ名前不明



種から蒔いた ネモフラ          マーガレット モリンバ




** レシピ①  味噌豆
義母からのレシピ  山形米沢で夫が食べていたおかず? お茶の友?
豆はこんがりと炒る。ニンニクを刻み、味噌、油、砂糖少々を加えて火にかけながら練る。
歯が丈夫な夫の嗜好品。油を加えることでカリカリに仕上がる。息子たちにも人気です。



** レシピ②  佃煮
これはちょっと応用した私のお気に入り。箸休めに佃煮は不可欠。
市販されている ふじっこ塩昆布と、きのこを鍋に入れ醤油、みりん、山椒の実を加えて
短時間でお好みの佃煮が出来上がります。今回は 霜降りヒラタケを使用しました。
ヒラタケ5パック、ふじっこ1袋。ぜひお試しあれ。ゴマを振りかけて頂きます。
きのこは色々な種類を1パック100円位で求められます。



** レシピ③  クレープおやつ (中身はリンゴの甘煮と甘夏の実)
久しぶりにお茶タイムに作りました。
材料、薄力粉150g、砂糖20g、牛乳300g、玉子1個、溶かしマーガリン大匙1、
サラダ油、バニラエッセンス少々。
これらを滑らかに溶かして少し時間を置き、フライパンを回しながら薄く焼き、8枚くらいは
焼けますよ。生クリームをホイップして中は何でも良いでしょう。くるくる巻いて出来上がり。
生クリームなくても、野菜を巻いてもOK!




**  甘夏が美味しい
いつも立派な甘い甘夏を 府中のYちゃんから頂きます。お家で収穫、ママレードに加工して
グループの全員に頂きますが、私はこのまま頂くのが大好き。房をカットすると夫も沢山食べてくれます。
今回剥いた実を上記のクレープに巻きました。シュガーパウダーを振ると甘いです。





コロナ問題で自宅にいる時間が多くなっています。
かと言って日ごろできないことが順序良くテキパキと出来るものでは
ありませんね! 今日のように朝から雪となるとすべてを諦めて日ごろ
あまり見ないテレビをじっくり見たり、何かいい映画はないかなあ~と
新聞をめくっています。今11時ですが 雪はまだ降り続いています。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに    千鳥ヶ淵の桜 (3/25)

2020年03月26日 | 旅 ・ 散歩



3月26日  木曜日
今日も晴れて穏やかですね。

3/25日、
晴れてはいましたが朝のうちは少し冷たい気候でした。夫と二人所用を済ませ、 
出たとこついでに「千鳥ヶ淵の桜、どんな具合かしら?」となりました。
東西線で 九段下に出てそぞろ歩きしながら千鳥ヶ淵の周囲を一回りして
帰りは半蔵門まで歩き、渋谷に出ました。
例年はこのお堀にボートが沢山浮かび写真を撮るのも風情がありましたが
今年はすべてが閉鎖されていて人々の殆どがマスクをしながらの花見となっていました。

** 武道館の屋根          靖国神社あたり(右に大きい鳥居がそびえている) 












** クリスマスローズが満開でした。川べりに沿ってシャガの花も植えられている。




** 渋谷ヒカリエ6階 酢重(すじゅう)DINING (11;00~11;30)
軽井沢の味噌醤油屋さんが地元信州の食材を使っているレストラン。 
暖簾                 買ってきた味噌
食材に凝っていて出された味噌汁が美味しかった。
ご飯は玄米と普通の白いご飯を選べ味噌汁ともお替り自由。(ランチ 1200~3800円)




因みに 「渋谷スクランブルスクエア」と「渋谷ヒカリエ」はつながっているのですが
別の建物なんですね。駅周辺はまだ工事中で分かりにくいですが中に入ると楽しいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに  桜 咲きはじめました  日々の暮らし

2020年03月21日 | つれづれに



3月22日 日曜日

今日もさわやかに晴れてここ居間から庭を見ると日増しに増えている
バラの葉っぱもいろいろな色があることに気付く。
若葉色、緑、薄茶色、それぞれのバラがそれぞれを主張している。

ラジオ体操の公園の桜もあっという間に5分咲きとなっていてその桜を
愛でながら体を動かす。

** 太い幹にまだ2輪 (3/17 6;31撮影)        5分咲き(3/21 7;07撮影) 




同日夫と共に小金井公園まで桜を見に行きましたがまだ江戸東京建物園前は
2分咲き位で、それでも家族連れが小さく固まりそこかしこに陣取って桜を
見ていた様はなんか嬉しい気分になりました。
** 建物園前の桜          ドッグラン (たくさんのワンちゃん駆け回ってました)




初めてのお隣さんとのTeaTime
私たちの住宅のこの通りは「年金通り?」なんて淋しい呼び名で通っていましたが
最近若いカップルの家族が少しづつ増え始めています。古い一軒家は売りに出され
そのあとに2軒の家が建ち始めたのです。時々聞こえる子供の声も楽しくなりました。
若いママと 生後7か月の坊やの訪問でした。
フルーツTeaの準備        おみやげの手作り梅ゼリー (既製品じゃないことがうれしい)



おもてなしにキッシュを作りました
** パイ生地は既製品 (常時冷凍保存)パイの代わりに薄い食パンでも)
ホウレンソウ、新玉ねぎ、ベーコンを軽く炒め塩、コショウで味付け。
玉子2個、生クリーム1/2箱を混ぜ その中に炒めたものを放り込みます。
形に流しいれ、トッピングは今回アボガド、ミニトマト、有り合わせの豆。
170度で50分位パイ生地に少し焼き色がつく程度で。いわゆる玉子料理です。
(若いママは具だくさんのキッシュめちゃ美味しかったです。って。)




** 小鳥の巣箱作成
以前お友達のご主人さまに作っていただき一度シジュウカラが孵ったことありましたが
すでにその巣箱は壊れました。そこで「又、巣箱ほしいなア」ってことで
廃材で作ってくれたのを以前と同じ場所に取り付けてみました。果たして
夢よもう一度、、、。となりますか?




                 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに  在宅の日々 多し

2020年03月10日 | Weblog


  

3月10日 火曜日
ラジオ体操は小雨がチラつきはじめたため第一、第二で終了。5種類の体操は二種類で終わる。
コロナ関係で 不急不要の外出を控えるよう連日テレビが流されていて昨日も歯のメンテナンスが
終わって駅前を歩いていたら トイレットペーパーをぶら下げた何人かに出会った。
我が家も品薄で次男が何ロールかを持参してくれ、あまり焦ってはいないがヨーカ堂で1パック求めて
帰ってきた。ペーパーはたくさん並んでいました。 風評、デマは世の中を乱しますね!


** 昨年頂いたシクラメンが何度か新しい花をつける。      小雨に濡れる寄せ植え。




** バラの新芽がぐんぐん伸びてきました。
野ばら           アンジェラ




** わさび菜サラダ         ふろふき大根
過日 岡山から送ってきた珍しい野菜。ちょっとチリチリしてて、緑がきれいです。
ユヅ味噌は頂きもの。大きめに切った大根を出汁と昆布で柔らかくなるまで煮ます。
時間がたっぷりある在宅時に気持ちもゆっくり作れます。




** きんぴらごぼう        野菜たくさんのスープ
きんぴらはピーラーを使わず少し太めに作るのが 夫の好みです。
味噌汁の代わりに時々朝食にも。 冷蔵庫の中のありとあらゆる野菜を一口大に切り
コトコト煮込みます。「塩、コショウ」 「コンソメ」 「味覇」(中華味ウエイパー)等で
味を変えて1週間に2度位作ります。これ超簡単!→ 「It's easy as pie」イデオム。笑



 
** スイートポテト入り揚げ菓子 (おやゆび大)
そば、うどんを作る関係で粉類を多めに取り寄せる夫。そんな訳で強力粉の賞味期限が迫っている。
「う~ん 何かおやつが作れないか?」 
サツマイモが1本在庫ありでオリーブオイルで揚げてみました。
玉子、バター少し、砂糖、サツマイモを チンしてつぶし、形が出来るくらいの固さで。
ゆっくりきつね色にこんがり揚げるのがコツ。アツアツ揚げたてと紅茶でTea Tim




** お向かいの二人目が今年新一年生になる。一番上のお兄ちゃんは6年生。
彼が入学の時 「何が好きなの?」 「ぼく、車が大好き!」なんて、、可愛かったです。
今回の女の子は 「アナ雪!」なんですって。早速 ユザワヤ で布を買ってきました。
3人兄妹なんですよ。一番下のを作るまで元気でいたいなア~、、って思います。




夫の付き添いでこのところ 日赤通いが続く。3.4年前に肝臓の数値が異常に
高くなり、入院、検査の結果、「難病95  自己免疫性肝炎」という病名をもらう。
結局原因が不明なんです。ずーと低数値で安定していたのがまた上がったのです。
本人はいたって元気で暮れから正月、ちょっと飲みすぎたかな?と云っている。
治療方法は ステロイド の投薬。分量を増やしたり、減らしたり、、。
夫婦共々、長生きすれば必ずいろんな病気に遭遇するのは必至。 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   弥生三月となりました

2020年03月01日 | Weblog

3月1日  日曜日

気持ちよく晴れて春到来って感じです。コロナ関係でこのところ
自宅におとなしくしていて、わずか歯医者のメンテナンスに通うのみ。
台所に立つかミシンかけ、部屋の家具をごちょごちょ動かしたり~
並行して断捨離にもなりますしね~。

ロングスカート作りました。 同系統のブラウスを合わせて。
家にいるときは寒い時期はロングスカートで過ごすこと多いです。
生地がなぜか集まったり買ったりして引き出しに一杯。
製図してびっくりです。ウエストがですね、何となんと!




干し大根が1週間余りで干しあがりました。
輪切りにして直けい10cmもあった大根ですが約半分に。




お友達にヒントをもらって味噌漬けを作ってみました。
干した大根を 味噌、砂糖少々、酒で練ってジプロックに入れ味噌を
まんべんなく付くようにして常温で2日ほど置き今朝試食しましたら まあおいしい!
簡単ですしパリッパりッ!。先日買ってきた秩父味噌で高級感抜群の出来上がり。
夫がたくあん系を食べないのが残念!なんですよ~




高菜漬けも作りました
ま、偶然なんですが昨日次男のお嫁さんの実家(岡山)から栽培しているたくさんの野菜、その他
酢、醤油、砂糖(トレカル糖)等を送っていただきました。その中の高菜です。
これは一晩で漬かります。最初熱湯を葉っぱにさっとかけて塩のみ。きれいな緑とからしの香り、
白いご飯にピッタリ。



岡山産菊芋とわさび菜のレシピ。
菊芋とわさび菜は今年初めて作られたとのことでした。わさび菜は塩のみでさっと炒めてみました。
菊芋は土をつけたまま冷蔵庫または土の中に保存ができるとのこと。栄養価も高く煮物、揚げ物、サラダ。
スライスして干してお茶にしてもよいらしいのですがまだ未知の野菜です。




旅の計画もあって2月いっぱいは趣味もおけいこも休んでしまいました。
コロナ問題も重なってのんびりして過ごしました。
そろそろ外出もしたくなったこの頃です。しかし軽はずみに集団のところは
さけねばなりませんね。感染させない、しない。当面2週間の様子を?







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする