Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

猛暑の日々   皆さま如何お暮しですか

2023年08月05日 | 手仕事 (作る)


8月5日   土曜日

暑い。
この言葉しか出てきません。この間までコロナで不要不急の外出を
避けて。。。なんて言ってましたが、今はこの猛暑で!
どこえも行く気がしません。  皆さまはお元気でしょうか?

庭もカリカリの状況です。
24時間殆ど冷房の中、ここしばらくは、読書、洋裁、後は仕方なく
ご飯の用意、出来るだけ火を使わない料理を心がけています??
カンカン照りのなかメインテーブルに辛うじて寄せ植え。


** アジアンガーデン 日日草 
アジアンガーデンってむつかしい名前ですが けいとう の一種?


** 読書
左 何度かウイーンに行きました。
  シシイの美しさに誰もが心を奪わます。今なお生きて私たちと共にあります。
右 今年の 芥川賞  ハンチバック




** 手仕事
冷房しているので、何かしないと 勿体ないと貧乏性。
左  いつもお世話になる友、リバテイの布をはりこんだ。
右  私のお家着  下着なしでこれ一枚!





左 この布,ローラアシュレなんですって。今 撤退してないのです。
右 ニット 秋口に、肩におリボン。




左 難儀して縫った一枚  
  シースルーの布これは10年前 スイスのカーテンやさんで求めた端切れ。
  身頃は銀色のニット。これが難しかった。
右 京都のクラスメートに送った洋服の残り切れ、カバンを作って送って
  たいそう喜ばれた。




ご無沙汰してると、ブログのやり方を忘れそうになった。
唯一頭の体操と思い頑張りたいのですが ネタ切れ。
早く秋になって何処か旅がしたいですネ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作る愉しみ     相変わらず隙間時間に作っています

2022年08月24日 | 手仕事 (作る)

8月24日  水曜日

やはり、まだまだ暑いですね。
日中は冷房なしには何も出来ない有様。  もともと暑さにはめっぽう弱い。
冷房が勿体ないので、せっせとミシンを踏む。  縫物は嫌いではないし
楽しい。  読書もしますが、それ以外は怠け放題のこの夏でした。
英語も勉強したくなく、三鷹に行くのも気が進まず、8月は欠席を提出する。
ああ、何たる怠惰!!  早く涼しい秋が来てほしい。 

** おとな可愛いワンピ
肩にフリル付き。 ご近所の体操仲間が着ていました。 「型紙あるわよ~」
すぐにユザワヤで布を買い、作りました。手作り仲間は楽しい!


** ボレロ
ノースリーブの上に着るボレロ、有り合わせのガーゼ風。


** ボレロレースの手縫い
単調なので、前と袖口にレースを付ける。 細かい部分はテレビを見ながら手縫い。


** 京都クラスメート 麻
何とか縫って と た・の・ま・れ・ました。
プロじゃないので 全て プレゼント。 パンツ愛好者なので チュニック風。


** 袖 ポケット
袖に白のレースを紺に染め、あしらい、ポケットもおしゃれに。


** 夏の雨の日 上下  麻
これは大のお気に入りで、何年も着ている。


** 襟元のレース
レース、ピンタックは私の夢。 手作りも結構レース使いが多い。


ハンドメードの一部
****
****
****
****







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ホームメード  ハンドメード の楽しみ

2022年06月10日 | 手仕事 (作る)

              

6月10日  金曜日

梅雨入りしましたね。  今朝は晴れ? てるのでしょうか?
毎日何となく 忙しくしています。  バラの時期がほぼ終わって
咲き終わった花柄を切ったり、レースフラワーの種の収穫をしたり
庭仕事にも追われています。そんな中在宅の時は、ミシン、台所で
動いている貧乏性の私です。


        
⁂  ホームメード
** 山椒入りミニ昆布巻き
庭に山椒の葉が緑できれい。
葉っぱを下にひきニシン、ごぼうをミニに切り、ミニ昆布巻きにする。



** ちりめん山椒
材料  じゃこ100g   山椒の実適宜  酒100cc  薄口醤油大匙2  濃い口醤油大匙2/1
みりん大匙2  砂糖小匙1
山椒を除くすべての材料を底の平らな鍋に入れ、ゆっくり煮含める。汁が無くなれば、山椒を入れ
紙に広げて冷ます。(私は団扇で冷ます。山椒を色よく保つため)



** 玉子料理 バクダン
茹でた玉子をひき肉で包み しっかり粉を付けて、揚げる。



** ジンジャークッキー とショートブレッドフィンガークッキー
ジンジャークッキー  材料  薄力粉50g  三温糖30g  すりおろし生姜20g  サラダ油大匙1
薄力粉を除いた材料をボウルに入れよく混ぜ、その後、粉をふるいにかけ、ふんわり混ぜる。
シートに好みの大きさの形を作り、広げて170° のオーブンで20分弱焼く。
クッキーの大きさと、厚さで 焼き方を変える。 






⁂ ハンドメード
** 長袖 綿ワンピ と  麻の白に 別布の麻で ポイントを。 (東急デパート参照)



** 残り布で小物を作る
冬用ペットボトルカバー と  急須敷き



** 夏用 トイレ敷 二種
キルティングの布で作っておくと 洗濯も簡単。 お勧めです。



** 買い物袋 と メモポケット
過日 友達から 素敵な端切れを頂いた。複雑な織で模様もバラのお気に入り。
早速、買い物袋(紐はユザワヤにてゴールドを求める)と残りを利用して、メモポケットを作る。
上にお気に入りの絵葉書や写真を挿せる様に細工しました。




梅雨入りともなれば 読書で過ごすことも多いかもしれませんね。
読みたい本は山積になっています。今も、読書タイムは電車、バスの中、
横になって寝る前のひと時です。それでも結構はかどりますよ~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの楽しみ          春遠からじ

2022年02月27日 | 手仕事 (作る)


2月27日  日曜日

日曜日は ラジオ体操を休み、好きなだけ 睡眠をほしいままにすることにしている。
、、とは言っても 8時まで布団の中にいると それも充分となる。
予報通り暖かい、そして清々しい晴れ、青空で 何とも心が明るくなった。

買い物袋をぶら下げて、中野まで行ってみました。吉祥寺からバスで、約 40分?
外の景色を眺めたり、文庫本を読んだりしていたら、さほど遠くなく、中野駅前。
何年振りかしら?
北口から真っすぐのアーケードは吉祥寺のサンロードとにている。
商店街を右、左、衣料品店で70%割引の薄手の黒のベストを 求め おみやげの
「桜餅」を買って帰ってきましたが、あちこちに 閉店 の売り出しが目につきました。


** ランチョンマットを作る。
端切れがまだ残っていて、可愛い色とか模様の布は 捨てられずにいる。
ライングループの一人が 「端切れのランチョンマット作りました」って。
触発されて、二枚一組、10枚位作れました。 すべて プレゼント用。










**  小さなポーチ(20×20)
左  絹のネクタイから




** こんな使い方
体操の後のウオーキングの道には もう水仙が ほころび 春はそこまで。




** 焼き菓子を作る (ママレードジャム とバナナ入り)
良く作る 焼き菓子。コーヒー、紅茶に合うように少し しっかりと焼く。
生地が残れば、バラ型の焼き菓子が出来る。 ちょっとおしゃれなおもてなし。




** 左  ママレードジャムを焼売の皮で包んで揚げた おやつ
  右 今年も自宅の庭で採れた 甘夏 を沢山いただく。 府中の ヨッシーちゃん。
  ママレードジャム作りの名人です。




日本はこんなに静かに暮らしていていいのでしょうか?
緊迫のウクライナ。 幼い子供の大粒の涙。 何故? 何故?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作る楽しみ   ミシンかけ、 料理等

2021年08月08日 | 手仕事 (作る)


8月9日  月曜日
昨日無観客で始まった東京オリンピック2020が終了した。
選手たちの多くが 感謝 の言葉を残した。コロナ禍の中であっても
待ち望んでいた開催であったことが涙と共に私たちの心にもひびき、
テレビでしか観戦できなかった多くが家の中でそれらを楽しみ感激を
新たにしたのではないかと思う。

在宅時間がたっぷりあり朝から冷房をつけっぱなしでこのところ物つくりに専念しました。

** ワンピ二枚    
過日、日暮里で買い求めた布で以前の着やすかった型紙を部分的に変えて利用します。
喜んで着てくださる友人にもプレゼント。それが喜びです。夏は木綿か麻がベスト。




** ワンピとお揃いの手提げ袋
ワンピの布はウイリアム・モリスで今回は少し柄を替えて縫ってみましたが
やはり、しっくりいかず襟元、袖口はレースを染めてアレンジしてみました。




** 手提げ袋2種  
すべて廃物利用です。お気に入りのスカート、ジーンズから切り取った刺繍を利用。
洋服の整理もどんどんしますが捨てがたいものは残します。そして有効に。   


       残り布でも小袋を。(クリックで)

    
台所仕事

** 焼き豚
生肉(塩、コショウ)したものを鍋に入れ焼き目をつける。
そこにニンニク、ショウガを刻んだもの自家製ジャムを入れる。
醤油、酒、みりん、その他香料等入れ中火で煮る。半分くらい火が
入ったところで火を消し、鍋ごと薄い夏掛けで包み一晩置きました。
中はしっとりの焼き豚が出来上がります。食べるとき、鍋に残っている
ソースをかけて。







** 冷蔵庫の中
実践している準備。主に野菜類をすぐ使えるように下ごしらえしておきます。
洗った後、適宜に切りそろえ、各々ジプロックに入れて籠に並べ収納するだけ。
時短と野菜の使い切りにとても便利です。最初面倒な気がしますがお勧め。




**  梅干しと有効利用
今年初めて漬けてみました。 
6/13日から漬け始めほぼ完成。(色はもう少しきれいな赤に仕上がっています)
細かく刻んで小さめのタッパーに入れておきます。
このようにしておくことで夫も梅干しを食べるようになりました。
ごはんの中にこれとシラス、ゴマ等を入れて時々朝食に。又はソーメンのたれの中に
シソと合わせたりすると夏の食欲増進に。




「大地の子」 山崎豊子  再放送されています。もう終盤に近くなりましたが
毎週 月曜日九時から  BS3。
その山崎豊子も2013年89才で亡くなられました。偉大な作家でしたね。
「白い巨塔」 「華麗なる一族」も夢中で読みました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな刺繍と宝物

2020年07月26日 | 手仕事 (作る)

7月26日  日曜日

あれやこれやといっている間にそろそろ7月が終わりに近づきましたね。

真夏の本当の暑さがこれから来るのかと思うと身構えてしまいます。


蘇った AI 美空ひばり の歌ですが 「私も年をとりました~~♬」の

一説のみがなぜか心に残っています。 そうですね、ほぼ同年配なんです。

日本全体が戦後の底つく不景気の中で美しいものを探すのが大変でした。

「少女クラブ」「少女」の中の付録の珍しさや美しい挿絵があこがれと

なって 私の心深く浸透していったと思います。

美しいものが私の心を豊かにする。  原点かもしれません。


 小さな宝もの

** ハンガリー   ヘレンド            チーズ王国 本店



** フランス   リモージュ(辛子入れ)         フランス  瀬戸の小瓶



** オランダ   デルフトブルー          イギリス  ウエッジウッド 小皿



**  ウエッジウッド  カップandソーサー        イギリス  骨董市  小皿





多くはその土地土地のフリューマーケットで求めたものが多い。
旅の楽しみの一つであった。



刺繍  (1部アップリケ風)

**  赤毛のアン          贈ったり贈られたりの刺繍ごっこ



** クリスマスカードとして。寒い日の夜なべ       カーネーション 新婚時代(笑)



**  誕生を祝して    6枚位は作りました



** 贈る相手のイニシャルを入れて          親しい人えの贈り物




もっと刺繍は沢山したと思いますが、残っていません。
大好きで、子供のころから刺していたのを思い出します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい刺繍の額 と レモンバーム

2020年07月07日 | 手仕事 (作る)


7月7日 七夕さま(ですね)

今日は一日風が吹き、時々雨がぱらつき蒸し暑い感じでしたが
風は比較的ひんやり感。 中止になっている庭の掃除をしたかったのですが
思うに任せづ次回にまたまた持ち越し。
レモンバームが茂って白い可憐な花を咲かせていました。 

** レモンバーム  シソ科
別名 コウスイハッカ、南ヨーロッパの多年草。 ミント類と同様にやや日陰の
湿った土を好む。レモンの香りを生かしてサラダ、マリネ、魚肉料理の仕上げに。
今日は一日レモンバームTeaを頂きました。
           





LINE 便り マレーシアから
「この土日でやっと電気ドリルを買って刺繍の額をハングしました」と。
左の部屋の額      A君 ありがとう!!   電気ドリルね!




** Hung on the wall !!
昨年暮れ、頑張って仕上げた(私にしてみれば)スイスの思い出を刺繍にした額です。
目的もなく何年もほっておいて、ハッとしました。孫へのプレゼント 私の メメントとして。それからどんどん
手が進み暮れからお正月にかけて完成。所が補償金の額として私、3万円って記入。、、、。3万円でも嫌だったのですがそのために税関に1か月近く留め置かれて、その上ですよ。30%の課税! そんな経緯がある曰くつきの額です。
やっと飾ってもらって し・あ・わ・せ。
今は国内外追跡機能があり便利になりました。何時何分に手元に到着。素晴らしい。

         








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余暇の余暇を愉しむ、一週間。 ミシンと台所。

2020年05月24日 | 手仕事 (作る)

5月24日   日曜日
久しぶりにすっきりと晴れて洗濯日和。同時に早朝から道路際の
つるバラをばっさばっさと刈り込んだ。特に グラハム・トーマスが
花びらをあちこちに飛ばしてご近所迷惑かなあ~と気が気ではない。
最近は夫がその役を引き受け頑張ってくれている。

         
** 今朝ポストに届いたマスク(クリックで裏面3密の説明)と先ほど作った手製のマスク。
手製のマスクですねェ。在庫が結構あるので作りませんでした。お友達結構手作りです。
なんか義務感が頭をよぎって夏用レース地で二枚作りました。しばらくは必要ですものね。  




** 紗のワンピと普段使いのトートバック
紗は夫の夏物の着物です。そのため背はつないでいます。袖はラグラン。試作品でこれが
着られそうだったら夏の布買って作れそうです。
右  はジーンズのお気に入りのスカートでした。玉ねぎ、人参重いものに重宝かな?
きれいなボタンがいっぱいあるのでアットランダムに付けてみました。




         

** 特大クッキーを作る。(直系7cm)
時々京都の姉の注文?で急いで作る。一人住まいの彼女を慰めるためにこの時期
バラも一緒に宅急便に託す。電話がありバラは生き生き、クッキーは紅茶との相性が
抜群でこれ1個で朝食、楽しんでいるとのことでした。



** フキの佃煮  茎 
さっと湯にしてから皮をむく。お馴染みです。醤油、酒、みりん、砂糖、出汁、
山椒(何にでも使うのでこれも生のまま冷凍してあります)水は入れません。



** フキの葉も利用する 
これは友人から美味しいと薦めていただき始めてトライしてみました。調味料は
茎と同じですが鰹節、ゴマを入れてみました。オジャコも美味しいかも?
朝取りの柔らかい葉っぱのせいか柔らかく苦みが適度にあって花丸。




** 酢漬け(なんでも野菜を刻んで)
重宝しています。サラダのトッピングは勿論ですがポテトサラダが瞬時にできます。
ジャガイモをチンしてつぶしこの酢漬けを刻んで入れ、マヨネーズを加える。
パンに挟みたいときOKです。朝の忙しい時作り置きがとても重宝。
残り野菜を刻んでどんどん瓶に投入。冷蔵庫で長期間保存できます。



** 新玉ねぎの醤油バター と  即席みそ汁
今年は随分新玉ねぎを美味しく頂いた。皮をむき真ん中をくりぬきバターを入れ
レンジで3・4分醤油を一振りしてナイフとホークで。息子はそれにチーズのおまけで
食べるのが好みらしい。又、生を薄くに輪切りし水に晒さず10分位置き食べるのがBest。
(右)我が家は一日一度は美味しいみそ汁を頂く。味噌を色々揃えて楽しんでいますが
即席みそ汁も重宝しています。
味噌、だしの素(天然)、若芽、生シイタケなんかを刻み良く練りこみ瓶に保存。
飲みたい時にいつでもさっと頂けます。ネギは刻んで冷凍したものを寸前に入れ、熱湯を。



** エンドウ豆ごはん
昨日府中の Y ちゃんが到来ものって届けてくださいました。大好きな
初物でした。今が旬!!  塩味を生かしたごはんに何もおかずは要りません。




早くラジオ体操が始まってほしいです。ウオーキングは頑張っていますが、
時間があってどうしても食べることに熱が入ります。老夫婦で年甲斐もなく
お腹周りを気にしているこの頃です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   令和記念品 と 作る愉しみ

2019年05月09日 | 手仕事 (作る)

5月9日  木曜日

令和元年を迎えて明日で10日なんですね~ 一日はあっという間に過ぎ去ります。
ラジオ体操の公園の 桜 も葉桜と呼べず 濃いみどりの葉となりました。
とはいえ 朝、晩 ちょっとヒンヤリした感じのこの季節 実にさわやか、、。

先日六日 連休最後の日、久しぶりに k 会の全員6人が揃いました。我が家のバラは
今年は少し遅めで「花よりおしゃべり、花よりダンゴ」の一日となりました。
朝から 夫は いつものそば打ちに精を出してくれ、私は相も変わらず 天ぷらの準備。
因みに k 会は子ども達が、高、大学の時のアメリカン・フットボール時代からのつきあいで
そろそろ30年来の交友。大切な一人を喪いましたが、比較的元気なんですね。

** その日の令和記念品 
小さな飴に令和の文字。限定品を深大寺で求めたもの。




** 蕎麦打ち 
ベストショットではないのですが、、。 (因みにそば粉は長野、倉科製粉所の2・8 蕎麦)




**  竹の子おこわ と  定番煮物




** 干し大根の煮物 と  果物 (アイスをイチゴと一緒に)
これはお薦め煮物。昨年の冬に大根を輪切りにして寒風に干し保存したもの。
砂糖を一切使わずとも 甘い味の一品です。  果物はお持ちよりです。




**  焼き菓子
コーヒーの友として数日前に作る。自己流のドイツ風シュトーレン風にして、
中身は果物のブランデー漬けに加え、ミックス木の実みを粗く刻んで入れ比較的良く焼くので
常温でも日持ちします。   プレゼントはカットしてからちょっとオシャレに手を加えて。




** 風にゆれる野バラと石斛(セッコク)
石斛はもう50年も前に実家の父にもらったもの。満開に花開き父の笑顔が。





LINE 便り  マレーシア勤務の孫娘より

最近 「トレンガヌ島」 で遊んできたと美しい写真が送られてきました。
どの辺りかと地図で調べていますがまだ見つかりません。 マレーシアからそんなに
離れていないと思いますが? (私への宿題ですね。 探せって!)










海で泳いでる写真や南国の花が沢山ある。 常夏 なのでしょう。  
仕事と遊び青春まっただ中の彼女に心からの声援を送りたい!!

         



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに   着物から クッションを作る  他

2018年07月10日 | 手仕事 (作る)
** 今回の 西日本豪雨、平成での最悪の災害と 新聞に書かれていた。
いくら自然が相手といえ 慰めようもなくお気の毒としか言い表せません。
関西地方ということで、幾人かの方にご心配もおかけしました。
実に災害は不意打ちであることが多い。  
亡くなられた人たちのご冥福をお祈りし、一日も早い復興を願うことしか出来ません。






8月10日  火曜日

1週間前の早朝、右足に強烈な こむら返り を経験してその後ふくらはぎの

筋肉痛?状態で ラジオ体操も休憩を已む無く休んだ。 こんな経験は初めて。

その件では 体操仲間の何人かは経験してるらしい。有効な運動もあるし、水を

沢山飲む、足を冷やさない、かかと上げの体操Etc,,,。






** トマトとブラックベリーの収穫
4月に植えたトマトが毎日のように赤くなって、サラダの彩になっている。
同時期、ブラックベリーの実も黒くなって、順次取りながらきれいに洗い冷凍保存しておきます。
ジャムにするのは全部の収穫が終わってから。多分涼しくなったらジャムつくりが始まります。




** 二ゲラの種の収穫
涼やかな青い二ゲラ(クロタネソウ)が咲いたのは5月頃でした。  花後、風船のようになって乾ききったら
剪定して種を出し、今年の10月に撒きます。松山のバラ夫人からの送りものでした。




** ニンニク味噌
夏はご飯がすすまないことおびただしい。そんな時 ふと テレビでこのニンニク味噌を作っていた。
玉ねぎと同量のニンニクを細かく刻み 多めの油で炒める。味噌、砂糖、酒、好みで赤唐辛子なんかも。
ゆっくり炒め煮しどろりとするくらいで 火を止める。




** 瓶に保存して 食欲のない時 白いご飯にナイス!!
その他の応用はさまざまに利用できますね。  玉子焼き、キュウリ、ナスの炒め物~


** スズメ蜂
ビックリ!!  しばらく前の出来事です。
ご近所のバラ好きの親子さんが我が家の前を通りかかり なんか蜂が行き来するのが目に入ったとか。
メールが入り写メで場所まで指定して下さいました。 我が家に丁度集まっていた仲間4人と、大騒ぎ?
なぜなら スズメ蜂 とわかったからでした。  数十年前一度巣を作り、役所に電話、すぐに退治してくれました。
翌日の月曜日役所に電話。  制度が変わったのでしょうか。外注を紹介するとのこと。有料です。巣が小さかった
事もあり、翌、早朝武装して 夫と二人で 巣を確保! 蜂の数もまだ少なめだったからよかったのです!
** スズメバチの巣  家の中からと外から
特徴は、しましまになっています。硬い感じに見えますが 麩菓子 みたいにふわふわ~



** クッション
実家の母の形見の紬の着物です。  着ることもなく思い切って バリバリ ほどき洗ってありました。
テーブルのクッションも飽きてきて、花柄も暑苦しく簡単にクッションを作りました。シックです。
出来上がりをクッションより大きめに作り、ふちを 赤糸の飾りラインで縫ってみたら まあまあ かしら?




** 雰囲気がチョト変わりましたネ
写真を撮るために セッティングしただけのこと。(笑)


暑さを何か熱中することで紛らわしております。  おかげで庭の方は草がのびのびと育っています。
私事で恐縮ですが ソーメンを食べ過ぎて 体重が大幅にUPして慌てている昨今です。
う~~ん 少しダイエット? 甘いもの、油っぽいもの、間食要注意です。

        

左が現在の ワタクシ  です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする