FC700に替えたけれども、どうもクランクを回したとき異音がする。
症状は①前アウターの時だけ音がする(インナー時は音がしない)②力走時のみ。負荷をかけないときは音がしない。③前アウターであれば後ろのギアはどこでも同じ。④左を踏み込んだときに異音が出る感じ。
最初はチェーンとFDガイドの接触を疑ったが、後ろのギアがどこでも、同じような異音なので、違うと判断。BB周辺から、力走しているときに規則正しくきしむような音がするのは恥ずかしい。さびたクランクを回しているような軋んだ音だ。この音は、どこから出るのだろう???


症状は①前アウターの時だけ音がする(インナー時は音がしない)②力走時のみ。負荷をかけないときは音がしない。③前アウターであれば後ろのギアはどこでも同じ。④左を踏み込んだときに異音が出る感じ。
最初はチェーンとFDガイドの接触を疑ったが、後ろのギアがどこでも、同じような異音なので、違うと判断。BB周辺から、力走しているときに規則正しくきしむような音がするのは恥ずかしい。さびたクランクを回しているような軋んだ音だ。この音は、どこから出るのだろう???


後はクランクのフィキシングボルトの緩み、B.Bの緩み、最後はB.Bのベアリングの虫食いぐらいですかねー? チェーンの伸びなんかもどうでしょうか?
私は最後にペダル外し→締め直し をやるとよく直るコトが多いですわ。
明日神坂峠の帰りにちょっと寄ってきてみてもらうかな、なんて考えてます。