自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

2日(土)の予定

2009-04-30 | Weblog
 この連休最後のロングとなりそうですが、2日(土)は山岳といきます。錫杖湖・伊賀越え350m、高良城林道(青山高原)500m、脚のしだいで青山峠へ行くか、馬野渓へ降りるかして裏蝙蝠峠250mで帰宅予定。
 もし行かれる方は、椋本の県道津関線のサークルK(芸濃むくもと店)へ(グリーンロード沿いではありません。亀山からグリーンへでる三叉路信号を右折し、昔の芸濃町役場近く)9時頃に。
 
コメント (4)

鈴鹿GFショートコース+柚の木峠

2009-04-29 | Weblog
 朝、集合地点に向けて走っていると携帯に電話。K見さんから、「タイヤがバーストして、走行不可」とのこと。なんと、今日の機関車が無くなってしまった。
 K見さんのはプロ3のタイヤだと思うけど、バーストとは・・・。自分はVittoriaなので経験がないからわからないが。とにかく残念なことになってしまった。
 集合地点に着くとすでにまつだ夫妻が。車でここまで来たとのこと。「かわいい奥さん」と不躾ながらつい思うまま言ってしまった。まつださんはタイムの新車でおでまし。
 (5分までに来た人があれば申し訳ないけど)9時過ぎに二人で出発。
 まずは安楽。今日は実戦を意識しているので、機関車無しだが、ある程度は追い込むつもり。しかし最初の安楽越えは心拍170以内で登るようにセーブ。最後の数百メートルを追い込む。
 国道1号から鹿深の道。舗装が新しくなってからより走りやすくなった。神の小峠は淡々と。油日、小杉と淡々と走る。25号は追い風で走りやすい。新堂のコンビニで休息水補給。実戦ではお休みはないけど。
 御代ICから大山田へ。少し脚がくたびれてきたので、峠を控えて回復走を取り入れる。
 裏蝙蝠峠は7日前より1km速度を上げて登る。5-5回転(座りと立ち漕ぎ)で6-6回転ぐらいで試してみる。確かに速度が落ちそうな所でも切り抜けられるが、脚には負担。技術も脚力が伴わないと悲しい結果となることを実感。(写真は峠で)
 下りで廻していると脚も回復して、今日のコースはちょっと物足りない感じで、柚の木峠で帰るというまつださんについて、一緒に登る。
 ここでも5-5回転を練習。最後のUカーブから34T-23Tを使う。脚を使いきった感じで登頂。
 河内渓谷でまつださんと別れ椋本経由で帰宅。走行123km・av23.2 
コメント (4)

29日の予定

2009-04-27 | Weblog
 明後日の29日は一応休み。で今のところ、ACAグランドフォンド鈴鹿のショートコースを走ろうと思っている。この間ロングコースを走ったが、あのコースをレースモードで走るのはしんどい。サイクリングなら良いが、自分の脚と相談するとちょっと無理かも。
 それで、ショートコースに申し込もうと考えている。80kmだし。安楽越え、鹿深の道、御代ICから大山田へ抜けて裏蝙蝠峠を登る。
 
 そこで、もし同行できる方は、9時~9時5分の間に亀山川崎四辻近くのフラワー道路と306号交差点のコンビニ「ミニストップ」へきて下さい。
コメント (5)

強風の一日

2009-04-26 | Weblog
 天気はなんとか回復したが、風が猛烈に強い。菰野へくると鈴鹿の山に虹がかかっている。かかっているだけなら良いのだが、時折パラパラと雨が来る。
 そんな中、集合地点へ向かうピナレロ発見。K見さん。
 会場へ来たものの誰もいない。集合時間に到着したK見さんと「こんな天気は集団走行は危ないな・・・」などと話していると、携帯電話が鳴る。
 出動がかかり、K見さんと別れ、仕事場へいくことに。こんなことはめったにないことだが、風の強さにジャージに着替える気も無くなっていたので丁度良かったかも。

 仕事から自宅に帰ったのは2時ごろ。少しは風も弱くなったのではないだろうかと、車に積みっぱなしとなっていた自転車を出して、服を着替える。そこで発見。今朝は着替え用のレーパンを持って行くのを忘れていた。これでは朝は走れなかった・・・。
 御園10kmコース周回と走り出すが、風はなかなか強い。朝とたいして変わらんではないか。ぼやぼやしていると下りで20kmしかでない。ハンドルも取られ危険を感じる。追い風を受けると55km程度まででるが、これも危ない。で、2周で止めた。300mの登り坂で今月のバイクラに出ていた5-5回転(座りと立ち漕ぎのミックス走法)の練習。5回1セットで脚がなくなったので(山の神の帰宅時間に合わせて)止めたが、確かにこれは速く走れる。しかし負担も大きい。長い坂で試してみる価値はありそうだ。
 
 
コメント

「若者よ、わが道を行け!」

2009-04-25 | Weblog
 これは、草なぎ君が泥酔しながら2軒目のスペイン料理店で若い店員に言った言葉。
 もっと違う自分を表現したかったのではないだろうか。同じイメージを日夜演じているのは辛いことだ。歳もとるし、転換点が欲しかったのではないだろうかと、同情する。どんづまれば、殻を脱ぎ捨てるという行為しかないのだ。裸とはその象徴でしかない。
 ただ思うのだけど、メッセンジャーを演じたのだから、ロードにでも乗っておれば日常生活でも良かったのではないのかな、と我田引水。
 
 されはさておき、今日は荒天。ドライブ最中は勿論、場所を問わず、腹一杯食べていたら、とうとう体重も61kgと見事にリバウンド。
コメント

カロリー計算

2009-04-24 | Weblog
 2日前の、水曜日のロング154kmで消費したカロリーはメーターによれば2845kcal。
 6時間19分の走行と約1時間の休息・信号停止間で食べたのは、練乳パン、サンドイッチ、オニギリ2個、一口羊かん。飲んだ水、スポーツ飲料は3.0リットル。併せて摂取カロリーは約1000kcal程度か。
 走行前体重は60.8kg。走行後の体重は本日で60.2kg。600gの減。
 脂は100gで900kcalあるので、走行で消費した脂はせいぜい300g。脂ばかりで走らないので、そう単純に体重減にはならないはずだが、そういうことからすると今回は効果的に体重を減らすことができた、ということかも知れない。
水分補給がたりないといとも簡単にリバウンドするので、数日後にはリバウンドしているかもしれない。
 明日は雨の天気。自転車日和ではないので、山の神と実家方面へドライブ。実家の親が要介護高齢者になってきたので時々は訪ねにいくことになりそう。
コメント

草食系

2009-04-23 | Weblog
 世相を評して「草食系男子と肉食系女子」なんて言われるらしい。
 草食系のイメージの草なぎ君がふりちん騒動だ。
 草食系を演じるのに疲れたのではなかろうか、なんて。
 人を一色で決め付けてはいけない。ジキル氏とハイド氏の話は人間の多面性をあらわしているのである。
 草なぎ君といえば10年ほど前の映画「メッセンジャー」で飯島直子とMTBのメッセンジャーを共演していて、自転車好きには面白い映画であった。
 自分も草食系だと思って山の神に聞くと「ぜんぜん(違う)」という答え。草食系男子をお上品な男と思っているようだ。と、言われても自分では草食系と思っている・・・
コメント

休暇取得

2009-04-22 | Weblog
 今日は仕事で特段の予定が無かったので、休むことにした。世間では大型連休を控える状況ではあるが、自分にとっては、間の平日にはすべて仕事の予定が入っており、飛び石連休となっている。
 休んですることは自転車、サイクリング。今日はACAのグランドフォンド鈴鹿の予定コースを走ってみることに。8時過ぎに家を出る。
 まず安楽越え、ロングになるので抑えて登る。後の坂もすべて抑えて登った。最後の蝙蝠峠が控えているので無理はできない。
 平子峠も先日より1km落として登る。日野からは307号で水口へ。水口でパンや羊かんを食べて休憩。
 信楽への登りは初めて。80kmぐらい走ってきているので2段登りの坂が堪える。心拍も180まで上がって、ようよう下りへ。コンビニでサンドウィッチを買って食べる。少しずつ食べないとね。信楽は写真を撮っただけで通過。桜峠から丸柱、壬生野へ。IC手前のコンビニでオニギリ食べて、休憩。90kmぐらい。
 大山田からは慣れた道。いささかくたびれてきたので、下阿波旧道沿いの潜水橋近くでストレッチなどして大休憩。
 これで蝙蝠峠をなんとかよじ登る。115kmぐらい。ここから下りを飛ばしていると脚が回ってくる。快調に加太、関、と県道144号で帰宅。15時半帰宅。
 走行154km。Av24.4km平均心拍144でもう少しゆっくり走らねば。
 
コメント

蜂の一刺し

2009-04-21 | Weblog
 「蜂の一刺し」と言えばロッキード事件。といっても若い人は知らないだろう。戦後最大の疑獄事件である。田中角栄元総理が逮捕された。1976年のこと。
 「蜂の一刺し」とは角栄氏の秘書官夫人が5億円の受領を証言した。その時の夫人の言葉である。ミツバチ(メス)は針の構造上、刺して死ぬ。これを言っている。
 
 我が家の事件は、今朝起きた。寝ぼけまなこでタンスの下にたたんであった靴下を手に取ったら刺された。靴下の中にクマバチがいた。
 クマバチは図体は大きいが普段はおとなしい。時に防衛的に刺すのみ(雌のみ)。なかなか痛かったがしばらくすると痛みもおさまって安心。毒は強くも無いらしい。
 日曜に、物干し竿近くでクマバチを6匹退治したがその母親かもしれない・・・。
 
コメント

ふるちん

2009-04-20 | Weblog
 昨夜の夕食時であった。
 小鉢の中に「豆腐」があった。
 湯豆腐かと思ったが、あまり「湯」がない。暖かそうだったので、「これは何だ」と聞いた。
 「湯豆腐ではないの。レンジでチンしただけ。『チン豆腐』。食べてね」とすまして山の神は言う。
 「チン豆腐」とはなるほど。そういうものか、と箸で割って一口食べる。
 「でもその豆腐、冷蔵庫に残っていたの。古いから、『ふるちん豆腐』」
 「えっ、お前なんて言った」
 「ふるちん」
 (爆笑)そんな夜。 
 
コメント (2)

チョイ走りの効能

2009-04-19 | Weblog
 今日も良い天気。しかし昼過ぎまで仕事。仕事といってもこれは命じられてやっているものではない。仕事の悩みは仕事でしか解決できない。それだけだ。
 家に帰って、理髪。混んでいたので、本を読む。帰宅は5時過ぎ。ローラーでもと言ったら、山の神に「汗を流すのは止めてくれ、外で走ってきて」と言われ、暗くなる前に30分。12km。速度より、回転をあげる。平均で85回転。アップもダウンも含めてなので、まぁ廻した。
 こんなチョイ走りでも気分は良くなる。全く走らないよりずっとまし。
 写真は昨日の鎌掛のシャクナゲの登り口付近で。水は堰止湖だけど雰囲気はなかなか良いところ。
コメント

鎌掛(かいがけ)のシャクナゲ

2009-04-18 | Weblog
 今週は仕事で精神的に疲れている。それが体調不良の原因か、と思う。単に肉体的なものよりこういうものの方が疲れる、というか体調が停滞する。まぁ乗り始めれば調子も戻るか、とも期待で、9時前にジャアン号で家を出た。
 今日は安楽越えて、鮎河の桜見物。
 安楽キャンプ場手前で、同じジャイアントの方を抜く。近江八幡まで行くという健脚な方。しかし、今日の体調で抜くのはまずかった。後ろから追われているようで、つい脚を使う。今日はゆっくり昇るはずが普段と変わらなかった。
 ショックなことに鮎河の桜は見事に散っていた。3年前は4/22で散り始め、見事な風景だったので読み違えた。先週から今週の馬鹿陽気でおしまいであった。
 仕方ないので次目的地、鎌掛へ。休みが無かったのでかもしか荘で小休止。平子峠を登ろうと出だした時、先ほどのジャイアントとすれ違う。
 峠を過ぎて、音羽の集落から左折し鎌掛へたどる。ところが集落内の道となり、お爺さんに道を確認して、ゴルフ場への道と合流。新緑と野鳥の声で快適な鎌掛峠の道を走る。下り道で「シャクナゲ」の看板が。
 予定には無かったが、桜に見限られたので、シャクナゲ見物でも、と林道を奥へ1.5km程度。シャクナゲの群落が登山道にそってあるらしい。天然記念物との石柱が。この靴では行けないので、もう少し見頃のころに車で来ることにしようと、断念。林道入口のシャクナゲが咲いていたので写真に収める。
 本来の目当ては「鎌掛の屏風岩」だったが、これは近くへは自転車でいけない山道。ここも車で来ることにしようと諦める。
 県道41号で頓宮へでて、蕎麦屋「玄鹿(げんろく)」で盛りそば(吟醸)800円。なかなか旨い。ここから鹿深の道へ出て、柘植、加太、関といつもの帰宅コース。 
走行116km。坂が少しあったためか、平均心拍144でカロリー2179kcal消費。

 
コメント

「日本庭園」

2009-04-16 | Weblog
 「日本庭園」岩波新書。h21.2刊。いま読んでいるが、なかなか興味深い。寺院や邸宅の庭について、それぞれに属する断片的知識はあったものの、庭の歴史的展開についての知識は無く、そういう意味で新鮮だった。
 新書ということで、なかなかコンパクト情報量も多くまとまっている、と思う。
 同書で取り上げられた、県内の庭は少ないが、水の祭祀の遺跡として伊賀市の「城之越」遺跡、美杉の北畠国司館跡庭園などが紹介されている。那覇の識名園には今度いった時には寄ることとしよう、と思う。
 引用されていた、伊勢の国生まれの夢窓疎石(国師)の「山水(この場合「庭」のこと)を好むは、定めて悪事といふべからず。定めて善事とも申しがたし。山水に得失なし。得失は人の心にあり。」という言葉は、まぁ何にでも当てはまる。山水を自転車といっても、まんざらはずれでない、と思った。
コメント

日焼け止めの季節

2009-04-13 | Weblog
 これから夏にかけて「日焼け止め」の季節。駅のマツキヨで日焼け止めを買う。
 日焼けに弱い皮膚を持つ自分としては、欠かせない。
 お気に入りは「ビオレUVパーフェクトミルク40ml」とそれを落とす「コーセークレンジングオイル」
 今日はビオレが598円で売っていたので買う。そこそこ品質感が良く、CPが高いと見えてなかなか人気商品。普段は100円高い値段で売っている。
 高くて良い物はいくらでもあるが、顔といわず、腕、脚にたっぷり塗るので、高いものは買えない。
 クレンジングオイルは「がんこな角質(古い皮膚)も落とす」とあるように、安いものながら比較的良く落ちる。脂を落とすには脂である。風呂場で日焼け止めを落とすときに欠かせない。
 
コメント

買った者の責任

2009-04-12 | Weblog
 今日は山の神と尾鷲、熊野方面へドライブ。自転車には乗りたかったが、山の神は一緒に行ってほしい感じだったし、この間の誕生日の一件もあったので、一緒にいくことに。
 用件を済ませて、たいがい花が散ってしまった桜をみたり、「ほうぼう、あじ、小いか、がすえび」など買って帰宅。
 「がすえび」も春となって揚がりはじめた。まだ小型で刺身というより、かき揚サイズか。買ったものは鮮度がいまいちだったので、1/3を刺身に、残りは煮たり、味噌汁にして平らげる(がすえびは足が早い)。
 ホウボウは姿のまま塩焼き。40cm程度だが400円足らずで安い。「あじ」も5匹で250円。3匹を刺身。小イカは明日用。
 調理はすべて自分が下ごしらえ。買ったものの責任。
(魚の写真は撮り忘れたので、昨日のサイクリング、矢頭の大杉)
コメント