自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

「トラム」のことなど・・・

2005-03-30 | Weblog
 TRAM、要するに市電のことである。LRT(ライトレールトランジット)とも言う。岐阜市は廃止。広島や長崎では走っている。昔、京都での学生生活にはなくてはならない乗り物だった。
 日本では岐阜の例を出すまでもなく淘汰の一方である。しかし最近見直され、復活の検討をしている都市もあるらしい。
 欧州ではいろいろ工夫し、活躍している。南ドイツの30万都市のカールスルーエやフライブルクのトラムに乗ったことがあるが、郊外から市内へいくつかの路線が乗り入れている。共通しているのは中心部は車を乗り入れカットし、歩行者天国にしていること。人とトラムと勿論自転車が共存していることだ。
 また、運行にも工夫し、市民の多くは定期券を使用している。「環境定期券」はフライブルクが有名だ。安く、使用方法に工夫している。また、郊外の駅には駐車場完備でパークアンドライドが実施されている。
 運行はワンマンで、乗車は全てのドアの開閉し、乗降できる。乗るときに切符を時間を打刻する機械に差し込むだけである。切符は1時間はフリーパスというのがカールスルーエの仕組みだったような気がする。車掌がいないので、全トビラ開閉のため、ただ乗りはやろうと思えば出来るであろう。しかし、見つかった場合の罰金がすごいとのことである。ただ、乗り降りの時間がすごく短縮でき、運行スピードがUPする。
 私もたまたまだが、検札に出会った。全く前触れなく、突然、私服の職員が手帳をかざしながら「がさ入れだ、抵抗すると撃つぞ」というような感じで切符の提示を求める。ようするに摘発である。迫力満点でびっくりした経験であった。
 思い出話はこれぐらいにして。今日は昼から休暇をとって、東急ゴルフ場~椿コース。53km
 次女が明日から上京。淋しくなるね、全く。

 

 
コメント

三交バスは通学定期をディスカウント

2005-03-29 | Weblog
 するって、朝刊に載っていた。3割安くするんだと。安くするなら利便性を向上すれば?といいたいね。全く!
 どの時間帯にどういうダイヤを組めば一番利用者にとって良いのか?運賃設定はどうしたら利用者が増えるのか。全て国交省(以前の運輸省)の顔など見ずに、考えるべきだ。許認可に絶大の役所の顔を見て商売してきたため、結局、自社と役所しか考えて来なかったのがこれまでのバス・鉄道業界ではないのか!
 ・・・また、文句を書いてしまった。(反省)
コメント

三交バスのダイヤが不便になる

2005-03-28 | Weblog
 4月から、夕方のバスの便が減少になる。今まで近鉄のダイヤに合わせて一時間に4本あったのに、3本になる。しかもダイヤ無視。電車が4本あって、それに合わせて4本だったのになんてことだ。公共機関ではないのか!と文句を言いたい。客離れが進むだけだ。利用者無視の近視眼的経営発想。自分の立場しか考えない、管理職、経営陣。これでは先細り経営、ひいては自社の従業員の首切りとなる。
 岐阜の路面電車も廃線になるし、言ちゃーなんだが、この国の交通政策はひどいものだ。とんだ文明先進国であらっしゃる。無為無策、ノータリンの、野放し行政の極みだ。
 今夜は、腹が立ったので文句の言い放題!!
 
コメント

暖かくなりました

2005-03-27 | Weblog
 今日はMS練の日です。10分前に行くと車は一つもなく、不安になりましたが、自走組のY田、I垣両氏が隅っこに居ました。そのうち、これまた自走のN西氏が来て4人となり涼仙コースへ行くことに。昨日は修善寺でレースがあったためか、いつもより少ない参加者となった。
 涼仙コースへは片道16km程度あり、1周回5kmのコースは坂が一定の勾配でないので走りにくい。今日は東建ゴルフカップのため、コース横の空き地がシャトルバスの駐車場となっており、出入りの車が多く歩道を走ることに。ちょっと気勢ををそがれた感じで2周はLSD。3周目から2人が飛び出し、私はI垣さんとお話ししながら走る。4周までLSDになってしまい、5周だけ少し気合いをいれる。6周しようとしたが、5周を終えた先行2人とI垣氏が待っており、そこで終了。走り足りないがこんな日も良い。昼には随分暖かくなった。(走行60km)
 帰りに田光のシデコブシ群落を見られないかと立ち寄るも、高場からは判らず、残念ながら諦めた。遅かったのかな?天然記念物であり、新たにロープも張られていた。確かに保護が必要。
 
コメント

追い風のおかげで・・・

2005-03-26 | Weblog
 4周連続休みの日に仕事場へ行っていたため、今朝も危うく出かけるところだった。処理すべき課題は沢山抱えているが、どうしても休みの日にかたづけないと困ることではないのに、強迫観念にとらわれているのか、いわゆるワーカーホリックなのか、と愕然とし、「これではいかん」と「無理矢理」自転車のサドルにまたがることに。
 しかし、なかなか進まない。飲み会の疲れが貯まっている感じだが、向かい風も強い。アジア選手権コースを一年ぶりになぞってみることにした。やっぱりしんどいコースだ。とてもレース的には走れなかった。
 椿から国1号までの11kmを向かい風転じた追い風に乗って計測。Av40.7km。追い風のおかげで久しぶりにAv40kmオーバーでした。(走行58km) 
コメント

マハタの塩焼き

2005-03-22 | Weblog
 今夜のおかずは、昨日のマハタ(マスと尾鷲では言う)の腹側の刺身と片身の塩焼きがメイン。腹の刺身は脂がのって旨いが、塩焼きは絶品だった。昨夜食べた頭や皮、中落ちのあら炊きも絶品で、ヒラメなんぞ足下に及ばない。皮の脂も最高でした。40cmオーバーで高い買い物だったようだが2日にわたって楽しませてくれた。その価値はあるという感じ。
 明日、明後日は飲み会だがこれは仕事の一種。味わう暇もない。
 録画していた、トラックワールドカップ4戦シドニーを観たが、渡邉の積極的な走りが良かった。
コメント

晴れだけど・・・

2005-03-21 | Weblog
 夜の雨もあがり、良い天気。昨夜は「BlueTrain」まで聴いてしまった。57年のDrugを絶ったコルトレーンの31歳の作。ビバップ期の音を聴くと、若き頃に戻る。ボリュームをUPして久しぶりだった。
 今朝は一人ではあるが、朝食にパルミジャーノレジャーノをすり下ろして、チーズオムレツも作り、サラダも用意し、豪勢。
 今日は天気は良いが、4月からの新体制に向けて、仕事の準備の一日。
・・・しかし、こう天気が良いと気もそぞろ。1時前に切り上げて帰宅。
 気を静めるために椿往復。暖かい、全く春の陽気。走行43km。
 夕方には山の神たちも尾鷲から帰宅。
 大きめのハタマスを一匹買ってきた。今日は刺身、明日は塩焼き。クモエビ、鯛子やチャンポコ(イタヤガイ)もあるぞ。
今週は魚三昧。でも飲み会も2度ある・・・

コメント

鹿深(かふか)の道

2005-03-20 | Weblog
 今日は少し頭が痛い。腰も少し痛い。昨夜ワインを飲み過ぎたか。朝の天気は薄曇りで冷え冷えしている。あんまり自転車に乗る気もおこらない。気分を変えないと、ということで、ホイールをはめ変えた。冬の間はずぅーっと練習用ホイールだったので、ニュートロンは久しぶり。「重い冬から、軽い春へ」ですな。
 サドルにまたがりこぎ出せば、これが軽い踏み込み、こんなにも違うのかという感じだった。気を良くして、まずは安楽越え。ハムストリングと臀筋を使って登る。どこの筋肉を使っているのか意識して登ると、四頭筋は使ってないようにさえ感じられる。急勾配ではダンシングで前の筋肉を使うなど取り混ぜて登る。この時期にしてはそこそこのタイムだった。
 しかし後はバテバテで、油日神社で昼食休憩して、ほうほうの体で帰る。80km地点で3h20分ではね。遅すぎ。体がだるいし、水ばながとまらないし、調子がおかしいなと思っていたら、どうも風邪を引きかけていたようだ。早いけど、寝ることしよう・・・(走行88km)

(続編) ベッドに入ったものの、そうは寝れるわけなく、6時前に起き出して、夕食の準備。(山の神と次女は実家へ行ってしまい一人なのだ)昨夜のステーキの残りを薄くスライスして、肉汁とマディラ酒と少量のバターと醤油をフライパンで熱してソースを作る。鰯の丸干しが残っていたので全部焼いて、これも残って熟成の進んだ山羊のチーズのシェーブル(炭のまぶしてあるヤツ)と一緒に、また、昨夜の残りワインでしたたかに飲む。一人なので、本棚からくじ引きで選んだレコードはコルトレーンの「バラード」一人で聴くにぴったり、甘く良い。つい、ハートマンとの共演版も聴いてしまう。一人の至福ですなぁ。体調は良くないのでしばらくしたら寝ることに・・・
コメント

朝日屋のステーキ

2005-03-19 | Weblog
 今夜は姪御が母宅に来るので、津の朝日屋でステーキ肉を買った。といっても、1200円のテンダロインと840円のイチボ。松阪肉は1500円する。100gで。といっても他よりは安い。イチボにはタッグが付いて、牛の履歴が証明されている。BSE騒ぎで地元も大変だ。こんな部位でも味は大変旨かった。この肉屋さんは旨い肉が安く買え、信頼が厚いので、BSE騒ぎのおかげでかえって大繁盛している。
 今週は3回も牛を食し、体重が恐くて量れない。毒三昧でした。
 今日は昼から招集がかかって仕事場へ。午前中だけ走る。東急ゴルフ場から椿神社へよって帰る。椿から国1号までの11kmをAv40kmを目指したが、若干追い風が横風だったためか、38.8km/hだった。スピードの力は加齢とともに確実に落ちているような、いや牛のたたりの牛歩かな??  走行55km
コメント

パルムドールでのランチ

2005-03-17 | Weblog
 今日は休暇を取った。この冬は風邪を引かなかったし、有給休暇も取る暇がなかった。
 しかし、無情の雨である。
 そこで、次女の大学入学のお祝いを兼ねて、津のパルムドールでお昼を食べることとする。「料理の鉄人」に出たことのある後藤雅司シェフの店である。
 料理は絵画(というか彫塑)のように綺麗。今日は料理が立体的で、前菜からメイン、デザートまで、塔のようにそそり立っている。それも2種ずつ。「2つの塔」ですな。ロードオブザリングからヒントを得たのかしらん。
 予約の時「娘の・・・」と言っておいたら、デザートの大きな皿に、チョコレートで「大学合格 おめでとう」と大きく書いてあった。・・・熱心なお店ははやります。
コメント

松阪の焼き肉

2005-03-14 | Weblog
 今夜は、松阪駅裏(近鉄側)の焼き肉街で一杯会。久しぶりに焼き肉をたらふく食べた。まぁここは松阪肉の本場。ホルモンもここだけは外へ流通しない特選です。
 しかし、食べ過ぎた。脂肪分が大いに気になるところ。梅割(焼酎を梅酒で割ったもの。飲みやすいが危険)もいただき、ふらふらとなっております。食べ過ぎ、のみすぎ。明日が心配。
 
コメント

寒い日の練習会

2005-03-13 | Weblog
 昨夕から冷え込み、今日はなおのこと冷たい。朝寝坊して少し集合時間に遅れた。今日は6人で走る。20歳という新人参加。佐藤リーダーの意見で、北の方は雪降り、路面も濡れているので、7km県森周回コースに予定を変更。この時点で何周でやめようかとの声の出る寒い日である。
 私は1周めに冷たさで中指の感覚がなくなり中座してしまう。車の所へ戻ってマッサージ。ついでに、ハンドルが下がり気味だったので修正。再度一人旅で周回する。いつか後ろから来るだろうとゆっくりマイペース。
 5周目にY,K両氏に追いつかれ、6周目の登りで切れる。7周目の登りでゆっくり走っている3人に追いついて周回を終える。寒い日は力を残して終わってもまぁいいか。
 終了後、サイクリストでパテシェでもあるK氏お手製のお菓子を頂く。クリームが旨かった。(N納氏も家族で来ていた)
 走行49kmAv24
 
コメント

チクリスティ2

2005-03-12 | Weblog
 今日は朝早くから起きてゆっくりしている。早朝に新しい下宿の準備に行く山の神とその2世の次女を駅に送りに行ったためだが・・・この2週間は仕事でかなりストレスも貯まっているし、本当はゆっくり寝ていたかった。 
 天気も回復してきたし、少し走りに行っても良いのだけど、こんな時は、買ってきた「チクリスティ2」をゆっくり読むのも悪くない。砂田氏の迫力ある写真と突っ込んだ記事は選手の本音もあり、読み応えがある。
結局午前中は仕事の原稿作成、夕刻ローラー1時間。誰もいないので、DVDのツールを見ながら楽しくローラー。ただ廻しただけでしたが。
 
コメント

フォーションのエクレア

2005-03-10 | Weblog
 次女が長女の名古屋の下宿に泊まった帰りに、JR高島屋の地下のフォーションでエクレアを買ってきた。子どもの買ってきたお土産であり、もったいなくもそれを頂戴したが、パリのフォーションにエクレアがあったかどうか記憶にはない。パリのマドレーヌ寺院横のフォーションには3度行ったが、どうだったかな?
 バックなどブランドを付けただけの日本のみのバージョンが売られているが、これなんぞもどうなんだろう?
 味は良かったので問題はありませんが。
 
コメント

フランスパン(パン;その2)

2005-03-07 | Weblog
 フランスパンは好物である。食パンとどちらかと聞かれればフランスパンと答える。あんな堅いのという向きもあるだろうが、どうしてうまい。今は亡きおやじと一緒にパリへ行ったのは29年前だが、カフェでサンドウィッチ(サンウィチ)を頼んだら、フランスパンを縦に半分に切り目を入れてハム(ジャンボン)をはさんだものが出てきて驚いた。今は、日本でも良く見るようになったが・・・。かぶりついたらなかなか噛みごたえもあり、うまかった事を覚えている。
 フランスパンは近くのドミニクドゥーセの店で買う。(鈴鹿サーキットで本人が働いていたときから旨いパン屋があると思っていたが)その後独立して、近く(2km)に店を出した。テレビチャンピオンにでて2回勝っているが、店を増やしたのはうーんですネ。
 あと、津の県庁近くの「ラマンドシャ(ネコの手)」で買うときもある。ドミニクよりやや軽い感じ。この店のデニッシュ類は一流(ドミニクより旨い)。いずれにせよ良く発酵した気泡のあるフランスパンは旨い。
 それとフランスパンを家ではオーブントースターで再度暖めて食べているが、食パンと同じ出力で焼いていて、かさかさになって焼きすぎ、失敗続きだった。ある日、レストランで、どうして焼きたてのように出せるのですかと聞いてみたら、教えてくれた。即ち、「トースターの中火で暖めることです」
 これは本当に役に立った。家のトースターには中火(450w)がある。買ったのはディスカウント店だが、機能は上等。これでフランスパンを暖めると、レストランの味。焼きたて復活。水分が失われない。
 旨いパン屋があったら情報を。
コメント