自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

Na不足?

2010-10-31 | Weblog
 水曜の悪寒は風邪だった様で、それがぎっくり腰を併発したのではないかと、思っている。金曜の夜まで調子が良くなかった。それで土曜は買い物以外は家で安静。
 今日は午後から天気が悪くなるとの予報なので、少し遠出がしたかった。
 9時前から乗り出したが、しかし、体が重い。病み上がりのような。
 で、安楽越えを途中で変更して、亀山天神からグリーンロードへたどる。距離も短くして、先週日曜の逆コース65km。
 坂はどうも負担になると見込んだ。その予測がぴたりと当たったのかまず左大臀筋が痛くなった。攣った様な感じ。騙し騙しグリーンを走る。治ったと思ったら、美里までくると右太腿が攣る。奈良道から、これも、だましだまし中勢バイパスへ。
 一身田で休息して、持ってきた一口羊かんを食べたら治ったみたい。Na不足かしらん、と。走行65km。
 
コメント

同じ病・・・

2010-10-30 | Weblog
 雨の一日なると思っていたが、午後からは止んだ。風もここいらではあまり吹かず、少し拍子ぬけ。
 午前中は電気店へ外付けHDDを買いに。1TBを8k弱で仕入れて装着。HDDからのダビングはアナログモードなので,録画して観て、消すためなので、それほど容量はいらない。
 我が家は録画してからテレビを観ることが多い。CMなどの時間の無駄が省ける、都合の良い時に観ることができるからだ。でも、ときたま同時に3番組録画したい時があって、もめたりしたが、そういう心配がこれでなくなった。(レコーダーがW録)
 しかし、画面が大きくなると、ハイビジョン4倍で録画したものはザラツキが目だって、ダメですな。(AVCREC規格)
 なぜかこういうのは、これまでも経験したような・・・とおもったが、「自転車」趣味もおんなじだ!!コストがどんどん増加する。
コメント

寒気にあたった

2010-10-27 | Weblog
 いやー寒い。寒いだけなら季節の変化を楽しむのみだが、午後から腰が痛くなってきた。どうも先日の「ぎっくり腰」が復活だ。同じ場所なので違いない、と思っていた。
 しかし、帰宅する頃には悪寒もしてきて、手が冷たい。気分も良くなく、風邪症状だ。今のところ熱もないので、風呂に入って、今夜の飯は豚しゃぶ鍋にしてもらう。
 酒を飲んで、暖かくなって寝るのが一番。実は明日は有休とってチャリでもという気があって、前日から休むこととしていたのだ。
 が、天気も台風のおかげで下り坂。おまけにこんな体となって、病を治す一日となりそうだ。
コメント

インターネット通販の価格

2010-10-26 | Weblog
 テレビはインターネット通販で買ったのだが、ちょっと気になって、今日値段を見てみると、先週より10Kほどアップしている。テレビの値段は9月下旬が最安値を付けていて、政府のエコポイントの取り扱いが発表されて、一旦値が上がった。9月下旬は買いそびれたので、その値が落ち着くのを見計らって、買ったのであるが、ネットは相場のように値が動くので見極めが難しい。値が上がるテレビもあれば下がるテレビもあるのである。
 量販店など商店の場合はボーナス時期など商品が大きく動くときに売り値を下げるが、普段は堅調だ。
 ネットはそういう動きとは別で、需給バランス、先の思惑で値が動くところが面白いといえば面白い。
 7月に娘夫婦宅に買ってやったBRレコーダーも代引き込みで60K切る値段で購入したが、今は当時より6K近く値が上がっていた。当時も人気商品だったが、品薄なのかもしれない。しかし量販店では全般的に値が下がっているのではないだろうか。ネットでこれだけ高くなると量販店のほうが下がっているのでネットではうれないだろう。新製品が出たためかもしれない。
 もともとぎりぎりの値段で勝負しているネットとの違いかもしれない。
 買うほうにとって、通販は保証などリスクはあるが、国産電化製品はめったに故障しないと思うこととしている。(口コミは参考にしていますが)
コメント

新しいテレビ

2010-10-25 | Weblog
 以前から大きなテレビが欲しいと思っていたが、山の神の「退職金でこうたるわ」のご宣託で立ち消えになっていた。しかし、エコポイント制度も先が見えてきて、左足の怪我の保険金も少しだが下りてきたこともあり、この際、買うこととした。
 まぁ、テレビが大きくなったところで、コンテンツが変わるわけでなし、という思いもあって急いで買い換えることもあるまいか、と考えていたこともある。
 結果、32から47インチへと大きくなったが、大きさだけでなく、いささか技術の進歩を感じざるを得ない。映像が綺麗だ。また、画面が大きいと背後の景色を良く見ることができ、画面自体に奥行きを感じることが出来る。色調も偏平でなくダイナミックになっている。
 5年前の液晶テレビ(アクオス)はHDMI端子もない時代のテレビなのだが、当時最安価格で20万もした。今回は代引き込みで18万少々、レグザZ1。インターネット通販の店で買ったが、そういえば、5年前も通販だった。そういうこともあって初期不良のすくなそうな製品を選んだつもり。
 アクオスは婆さんにプレゼントして彼女のテレビのデジタル化を果たすことができた。
 
 
 
コメント (2)

奈良道

2010-10-24 | Weblog
 金曜夜に葬儀を終え遅くに帰宅したが、天気が良いので、土曜は軽くリバティゴルフ場へ行ってみた。ジュニアのロードレースを翌日に控え、警備員が辻に立つなど雰囲気が出ていたが、「軽く」走るような雰囲気でないので、そうそうに退散。
 水沢の坂や帰路を追い込んで走ったら、午後から疲労感が出てきてしまった。
 走行54km。
 
 今日は、中勢バイパス、県道659号、足坂からグリーンで帰宅。県道659号は途中で伊賀街道から分岐した「奈良道」という旧街道(伊勢へ抜ける道)を走ることになる(写真:「右さんぐうみち」とある)。
 鈴鹿サーキットでチームメイトが頑張っていると思うと、時たま起きる怠けそうになる気持ちを振り切って走る。それでもav28.6だ。走行65km。
コメント

今週は・・・

2010-10-19 | Weblog
 尾鷲地方の習慣を忘れていたが、尾鷲では先に出棺してしまうのだった。土曜の夕刻亡くなったので、24時間経過後の月曜朝に出棺の段取りとなった。で、木が通夜、金が葬儀。すでにお骨になっているので、会葬者が出棺を見送る、ということはない。会葬者は記帳し、焼香したらそれで帰るのだった。
 葬儀の方は引き続いて初七日の法要が続くので2時間を要する。
 合理的な気もするが、遺族にとっては葬儀の日程が長くなって大変なところもある。
 この土日は骨休みの日となりそうだ。
 
コメント

調子は良くなってきたものの・・・

2010-10-16 | Weblog
 昨夜の「工事」でいささか疲れたこともあったので、月曜に続いて「裏山」へ行くことは諦めた。もともと「工事」は今日の午前中の予定だったが、山の神が土曜に急遽実家方面へ行くことになって、夜のうちに混合栓取替えを強行したのだった。(写真は購入したTOTOの専用工具TZ15L、これがなければ取り替えは出来ない。でも混合栓本体と併せて送料込みで16Kと安いのだ)
 今日は9時に家を出て、椋本から伊賀越え、さるびの温泉で360円の「松茸めし」を食べて、裏蝙蝠で帰宅した。登坂では普段より力を出すことが出来たが、これはやはり月曜の裏山コース踏破の超回復ではないか、と思った。随分調子が良くなってきたなぁ、思いながらグイグイ走ることが出来た。
 しかし、帰宅して、しばらくしたら、疲れが出てきたので、80kmぐらい走っただけでこの疲労感はなんだろうといささか不思議な感じがした。

 夕刻、尾鷲の義理の母が亡くなった知らせがあった。合掌。
コメント

夜中の大工事?

2010-10-15 | Weblog
 いやはや、素人工事はなかなかスリルがあるというか、骨のおれるもの。
 30年近く使ってきた、台所の2穴タイプの混合栓がとうとうだめになって、水が止まらなくなった。コマ(ケレップ)なんてモンじゃなく、スピンドル交換なんてレベルでもない。要するに、スピンドルは何度も交換しているが、スピンドルは雄ネジ。その受け手の雌ネジ部分(本体側)が磨り減ってしまったものと思われた。
 買い求めたTOTOの純正スピンドルがバカのように回り込んで、止まらない。精度の粗いサード部品でなんとか止めたがポタポタはひどくなる。
 ネットで一番安そうなお店でTOTOの混合栓(このさいシングルレバーにグレードアップ)を専用工具とともに購入して、今日の夕食後、つけたのだが、難しく騒動となった。(写真は新旧混合栓)

 一穴なら交換は簡単なのだが、二穴はホウロウシンクの下で、温水と冷水の給水管が2本20cmの間隔で立ち上がっている。シンクの下に仰向けに寝て、潜って作業だ。助手は必要で山の神に依頼。
 30年経つと、固定用座金が錆びこんで固着しているし、それをハンマーとドライバーで壊す。台座も錆で大変だ。
 ようよう混合栓を外したが、新混合栓を仮設置すれば、なんと給水管が長すぎるではないか。
 新型は、逆支弁などが付いていて、その部品部分だけでも長い。
 パイプの切断は、悩んだが、もう後には引けない。旧混合栓は錆との戦いで、パッキンやら座金やらがだめになって、再度元に戻すことは出来ない状態。
 おもちゃのような金ノコを探し出して用意した。これでシートポストを切ったことがあるので、ノコの歯がちょっと心配だ。しばし決断に時間を要したが、えーいままよ、と、シンク下の給水管を現物あわせで、マジックで印をつけて、それぞれ6cmほど切断した。パイプは径13ミリなのでシートポストほど時間はかからない。
 やすりやサンドペーパーで切断面や、パイプ表面をきれいにして、再度装着、新混合栓を仮固定して、順次ネジを廻して装着する。
 まさか、パイプの切断が必要になるとは(少しは懸念はしていたが忘れていた)ね。

 元止水栓をひねって水が漏れないのを確認したときには正直ほっとした。全くスリルに富んだ2時間半だった。(止水栓は屋外の1個のみ。失敗すれば修繕業者を呼ぶ月曜日まで家中の水道が使えない!!)数年前に風呂の混合栓も交換したし、これで家庭の水道工事も出来るね、多分。(懲りませんね)
 
コメント (2)

ひさびさの「裏山」コース

2010-10-11 | Weblog
 昨日の調子がいまいちで、体重くどうしようと思っていたが、朝早く起きられたし、行くことに。
 裏山コース、きついんだよね、これが。7時頃家を出て、まずは安楽へ。体は重く、調子はいまいちなので、1時間かけて、ようよう麓へ到着。
 最初から頑張ると帰りが辛いので、ほどほどで登る、24分。
 次は黒川の登り、なんとか16kmを維持して鮎河へ。かもしか荘でアンパンを半分食べて休憩、水補給。
 ブルーメの丘で家から50km、1/3の行程。次の休息地は永源寺のファミマ。オニギリを1個半食べる。早い昼食。滋賀県側は夜明け頃は雨が降ったようで路面が濡れているところがある。天気は三重県側とは大違いなのだ。山の方には雨雲が不穏な感じで残っている。まぁ陽が高くなれば消えていくだろうけれど、と思いつつ走り出す。
 永源寺ダム湖畔は気温19度。涼しくて気分が良い。
 政所から蛭谷へはこのコースで一番好きな風景。ゆっくり味わう。
 筒井峠の急登も無理せずやり過ごして、峠の鳥居が新しくなっているのを見物(写真)。
 くだって犬上ダム、今日は自転車乗りに良く会う。以前より増えてきたね。
 佐目の自販機で水補給兼休憩。裏鞍掛に備えて、90kmは走って、くたびれてきた足を休ませる。
 裏鞍掛はS字カーブを過ぎてからの勾配がきつくなる。今日はやはり足が疲れている。また、左足裏の筋肉がまだまだ弱く、痛みが出てきた。100kmを超えると疲れるので、不具合がよくわかる。それにしても12時を回って、鞍掛は暑い!
 ようようトンネルへ到着して、気分良くダウンヒル。ただ、工事中区間が多く、注意を要する。途中、MTBと軽がの人が立っていたので、事故か、と思って立ち寄る。なんと排水溝へ、軽が前輪を落としていた。ダンプの運転手もいて、3人で持ち上げることに。なんなく軽は脱出。この夏、自分が脱輪して助けてもらったこともあったからね。
 帰りは旧道を走ってから306号で。途中、あんまり腹が空いたものだから、菰野のコンビニでスパゲッティを食べる。15時過ぎに帰宅。今日はゆっくりだった。走行157km。
 ところで、パリ~トゥールで新城5位、別府同タイム31位。頑張ってますね!!
コメント

F1の日

2010-10-10 | Weblog
 良い天気となった日曜だが、午前中は仕事。
 午後から、少し乗ろうと、中勢バイパスで久居まで。戸木から県道659号で稲葉まで。この道を自転車で走るのは初めて。車でも30年以上前に一度走ったことがあるだけなので、新鮮だった。旧街道の道は、今は拡幅されても、どこか趣がある。
 稲葉からはグリーンロードで北上。安膿のあたりで後ろから来た赤いトレックに抜かされる。後に付いたがコンビニで水補給のため離れることに。
 北西の強い向かい風となったので、いささか脚に来る。県道648号で帰宅。
 鈴鹿サーキットは午後3時からF1本戦。帰宅途中にちょっと拝見と、中勢バイパスはサーキットの南側を走る。場外立ち見の10数名ほどが双眼鏡片手に見ている。走行車両はあんまり見えないが、エキゾーストからでる金属的な轟音はそれだけでも随分迫力がある。
 走行65km
 
コメント

腰痛その後

2010-10-07 | Weblog
 腰痛は3日で一応回復。昨日ははしごに登ってちょっと作業などもした。
 消炎剤と湿布、固定ベルトと万全の態勢のおかげか。しかし、ロキソニン錠はよく効いた。1錠で十分だった。月曜は人前で話すこともあったので「ぎっくり」のままでは格好がつかなかったから、助かった。
 今日明日は泊まりで出張。では。
コメント

バストバンド?

2010-10-04 | Weblog
 腰の痛みは、ほかに原因が見当たらないので、やはり、登坂及びその後の運転?にあったのではないか、と思っている。
 で、こういうのは一般的にぎっくり腰なのだろうけれども、昨夜食事後に、以前歯医者で歯痛に「ロキソニン錠」をもらってきていて、残りがあったので、1錠飲んだ。
 また、肋骨の骨折を2回やっているので、家には「バストバンド」が二組ある。これを腰に巻いて一晩寝たら、すっかり回復してしまった。(写真、右が古い方。こういうのも進化する)
 今夕24時間経過して、さすがに薬も切れてきたのか、腰に少し違和感は残っているが、まぁ薬に頼らないほうが良いので(痛みは肉体の正常な反応なので)、バストバンドを腰に巻いて、過ごすこととする。
 痛くもないのに、医者に行っても仕方ないし、ぎっくり腰は3日もすれば痛みは納まる、らしいので、後は経過観察。
 こういう「ぎっくり」もあるのかと、いささか驚き。
コメント

ぎっくり腰?

2010-10-03 | Weblog
 世の中何があるかわからない。一寸先は闇である。
 夜明け頃から、やけに腰が痛い。痛くて目が覚めたが、ぎっくり腰のような感じだ。といって、いままでぎっくり腰になった覚えはあまりないので、この症状がそういうものか良くわからない。
 昨日は自転車より重いものは持った覚えがない。でも、安楽を登っているとき、「乗鞍」以来、腹筋運動をサボっているなぁ、とやや腰にきた感じがしたのであるが、そのせいだろうか?
 そのぐらいでこんな症状になったことはないので、要因として認めたくはない。他の要因としては柘植から向かい風となり、自転車が重く、姿勢を低くして漕ぎ続けたが・・・・。

 いずれにせよ、一日中、部屋にいて、DVDの整理の日となった。
 森繁追悼番組の「夫婦善哉」(s30年)を観る。
 明日は昼から整形でもいってくるかな。歳のせいにされそうな感じだが。

新城がロード世界選手権で9位!!やったね!!
コメント

ひさしぶりのアウター

2010-10-02 | Weblog
 午前中、胃カメラを飲む。初めてなので、少々覚悟して病院んへ行ったが、とろりとした麻酔薬を喉になじませるため、問題なく終わった。飲む?麻酔薬は初めてだ。
 2箇所で切片を取って、結果は2週間後。切片を取った後の自分の胃袋内壁から血がでていたのを見るのはちょっと可哀想な気もしたが、痛みはないのである。
 麻酔の醒める11時まで絶食を命じられていたので、遅い朝食になったが、天気が良いので、やはり自転車。
 12時から、鹿深の道へ。
 安楽を50-23T固定で登ってみる。結果は23分35秒もかかってしまった。1分は短くしないと元に戻ったことにならないが、まぁアウターで登れたのでよしとしたい。
 整形の医者の言うように、まだ足裏の肉が弱いのがわかる。
 アンパン、一口羊かんを食べながら走ったが、市内へ戻ってくる頃には腹が空いて気もそぞろになりかけた。1食抜いているとやはりあかんね。走行90km。
コメント (2)