自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

歯医者は簡単に済んだ

2007-09-30 | Weblog
 朝9時に予約していた歯医者は、待ち時間入れて15分足らずで終わってしまった。前歯のギザギザになったところを削って滑らかにしただけだった。「かぶせるには大げさすぎますので・・・」ということで、治療費支払い660円。
 インプラントの説明ぐらいされるかと思っていたが、あっけなかった。前歯が斜めに削られたのは治しようがない(埋めてもすぐ取れる)ので小さな後遺症だ。歯がグラグラしているわけでないので食べるには障害はないが、将来、老いらくの恋というような状態におちいった時に悩むかもしれない・・・
 これで今回の事故の通院は終了。
 天気も雨だし、岐阜県美術館へ山の神と出かけることに。岐阜市内で昼食。県道31号沿いの和食屋さんの「吉田屋」というところへ飛び込む。大衆的値段で旨い刺身や天ぷら、良い店でした。
 美術館は「荒川豊蔵」展(写真)。自分としては、近年の茶陶には入れ込んでいないが、まぁ展示のボリュームもあり、良かった。
 桑名駅へ山の神を送り込んでから、事故被害者の方と待ち合わせ、示談。車も修繕が終わって快く面談できた。
(変なコメントが来るので、しばらく「一旦保留」の機能を使います)
コメント

雨の日は・・・

2007-09-29 | Weblog
 ロードがないので、乗る自転車がない。小雨の天気で保険の書類つくり。
 昼からは壊れたraffica号から部品を外す。BBや小物まで外して終了。幸いなのは見た目、ハンドルの変形がないと言うことと、前輪が無事だったこと。
 変速機の調子はわからないが、フレームと前変速機(rafficaは今やあまりないチューブ径が28.6のバンド)(それとケーブルセットも)を求めれば組む事ができる。
 安いフレームまたは中古でよいから検討することとしよう。スペアはやっぱりあった方が便利。

 午前中、整形で抜糸。傷はこれで終了。頭を打っているが、今のところ大丈夫(当日のレントゲン写真:たっぷり脳みそが入っているようだが、あまり質は良さそうでない... )。
あとは歯医者のみ。明日朝を予約。行きたくないけど・・・。 
コメント

事故その後(3)

2007-09-27 | Weblog
 顎の怪我は土曜に抜糸。手首の痛みもかすかになった。
 しかし、書いていなかったが上前歯の1本が1~2mmほど斜めに欠けている。もう1本もわずかに欠けている。ネットでみると交通事故などで全く折れてしまうことが多いようだ。どうしてこうなったかよく分からないが、ガラスにぶつかった時の衝撃でしかないのだろう。
 救急の病院でも口の中がじゃりじゃりしていたので気になっていたが、舌でさわると歯が少し欠けていた。これが一番の怪我かもしれない。しばらくこのままにしておいて、戒めとするのが一番だとも思うが。
 整形ではだめなので歯医者に行く必要がある。しかし医者では歯医者が一番行きづらい。
コメント

事故その後(2)

2007-09-26 | Weblog
 大きなばんそこうを貼った顔だし、部下には「椿神社でお祓いしてもらったらどうですか」などとからかわれているが、「月に何度もお参りしているから命が無事で済んでいるんだ」と言い返している。
 今回はヘルメットが割れなかった。真正面から当たっているし、路面と違って、ガラスが割れたので衝撃が和らいでいる。
 事故で頭を打って死ぬ人はこんな衝撃を味わうんだ、と年に2回も味わったためか、いささか死を身近に感じて神妙な思いである。
コメント (4)

事故その後

2007-09-25 | Weblog
 午前中、自宅近くの整形外科へ行ってきた。狐先生と違い気楽に話せる先生であった。ためか、大いに繁盛している。
 手首の痛みについては、豆骨の異常が疑われたので、再度レントゲンを撮ったが、異常なし。私は2月の事故のように、三角線維軟骨損傷を疑ったが、そんなことはなかった。頚骨も異常ないようだし、結局下あごの裂傷程度ですんだ。1週間後抜糸。全治10日程度か?これも縫合(細かく7針)したおかげで治りも早い。ひげがどんどん伸びてくるところで治りにくいし、顔の前面なので目立つし、医者に縫合を依頼して良かった。
 下あごに大きく貼っているので、「絆創膏王子」と自称しているが「おじん」と山の神には揶揄されている。
 事故の相手方とも電話で話をして修繕後お会いすることとした。車はトヨタウィンダムで、紳士的な方であった。
コメント

加害者として

2007-09-24 | Weblog
 今回の事故は加害者となった。2月の事故が「被害者」だったので天地の差がある。車相手では普通、加害者でも被害者でも怪我するのはこちらなのだが、
 被害者の気持ちは十分わかるので、誠意をもって対応するしかない。
 JCAの会員となっているので、相手方への損害保険の適用もあるそうだ。すこし安心。2月の事故では通院日数×1400円だったが、損害賠償は限度額1000万円らしい。知らなかった。
 今回は頭半分リアウィンドウを割って突っ込んだが(ガラスで下あごを切った)、後部座席にひとがいなくてよかった。相手方にけが人が出なかったのは全く幸いだった。
 これで、今年はヘルメットのおかげで2度死ぬ目から助かっている。
 山の神からは「三度目の正直」と脅されている。
 
コメント

ヘルメットのおかげ

2007-09-23 | Weblog
 事故をやってしまった。
 気持ちはまだ整理できていないが、皆さんに御心配をかけたし、御報告する。
 事故はゴールの駐車場へあと200mほどのところだ。
 最後の坂を25km程度で走っていて、このままの速度維持でと考えていて、つい長い間メーターを見てしまった。チラッとみて前方に車のあるのはわかっていたが、停まっているとは思わなかった。
 結果、リアウィンドウに頭を突っ込んでしまった。下あごをガラスで切って、救急車。キズの治りを考えて縫ってもらった。レントゲンでは頭、胸部、右手首の骨に異常なし。(あとは右手首の捻挫、手指の傷など)
 頭はヘルメットのおかげで何とか無事のよう。リアウィンドウを自分の頭で割ったのは初めて。割れるおかげで衝撃を防いでいるのだろう。
 自転車はヘッドチューブのところでトップ、ダウンチューブのところでぱっきり折れてお釈迦。raffica号は気に入っていたのだけど。
 orca号は診断中で戻っていないので、当分自転車はお休み。
 皆様御迷惑をおかけいたしました。
コメント (10)

ハンドルとリアディレイラーの調整

2007-09-22 | Weblog
 ハンドルを5mm下げた。ステムをITMからリッチーに変えたらライズの角度が違い、従来より高くなっていた。サイクリングには良いかと思っていたが、オルカ号が戻ってこないので、もう少し似た感覚にしようと思って下げた。
 ハンドルを下げると、随分下がって遠くなる感覚。それで、サドルを5mmほど前へ送って、乗りなおすと、良い感じ。オルカのポジションに似てきた。
 まだ若干ハンドル位置は高いと思うが、サドルとハンドル上面との差は5cm近くとなり、乗りやすい。
 ハンドルとサドルの高さの差について、中高年の師である森幸春氏は4cmぐらいが良いと書いていたが、身長の個人差もあり、どんなものだろう。私には4cmは差がなさ過ぎる感じ。
 リアディレイラーの調子もいまいちだったので、ちゃんと変速できるように調整。夕方、スポーツガーデンの坂へ変速の調子を見に行く。3度ほど登坂して、問題なし。
コメント

グランドフォンド鈴鹿

2007-09-21 | Weblog
 日曜日はツールドあいち、昨年と同様旧多度役場スタート。石グレ~裏武平のコース。コースが少し変更されて、永源寺からブルーメの丘を越える新道となった。てっきり、日野のコンビニチェックポイントかと思っていたが、武平トンネル入口となった。コースの若干の変更で、コンビニは永源寺の日野へ曲がる手前の所しかなくなったのではないか?と思う。
 今回は筋力を落としているので、いかにペース配分を旨くして完走するかを課題としている。しかし、石グレの取り付きまではハイペースの集団になりそうな感じ。やれやれ。
コメント (2)

登坂リベンジ

2007-09-20 | Weblog
 少し早く帰宅したので、16時半に家を出て、スポーツガーデンの坂へ。先日3回で気分が悪くなった坂だ。勾配は5、6%ぐらいか、300mほど。
 5本で止めたが、300mあると心拍も175近くまで上がって、太ももにも張りを感じる。この感触は久しぶりで良かった。このオフシーズンには乗りこんで、脚を元通りにしなくては、だ。
 陽が暮れるのが早くなった。6時前に帰宅したが、陽は落ちてしまう。走行31km
 折をみて琵琶一も走りたい。
コメント

「それでも自転車に乗り続ける

2007-09-18 | Weblog
7つの理由」疋田智1680円。朝日新聞社刊
 この本は、疋田氏のホームページでも紹介されていて、てっきり朝日新聞社の文庫本で出ているものだと、先月下旬からずっと思っていた。
 駅の本屋でちょくちょく文庫のところを覗いて見ても、いつも空ブリで、売れないから田舎へは来ないのかな、などと思っていた。
 仕方ないので、ネットの「本屋タウン」で最寄の本屋へ注文した。(アマゾンなどで注文しても良いのだが、地元へ少しでも利益が落ちた方が良いのと、本屋へ顔をだすのも楽しみであるので、もっぱらそうしている。)
 今日、本屋へ寄って買ったのだが、なんとA5判の選書タイプだった。これでは文庫本のところを探してもあるわけない。早とちりだった。
 この間の道交法改正問題もそのまま掲載されていて、まぁまとめともなっており、買ったわけ。他のところも合い間をみてゆっくり読んでみようと思う。
コメント (2)

なんて怪我だ

2007-09-17 | Weblog
 良い天気である。6時半におきて、うきうきして朝食の用意をしていた。(土日は山の神がベッドにいる間に朝食を作る事もあるのだ)
 しかし、山の神が降りてきて、すこし集中力を欠いた。左手の指の位置をばんやりとしたまま、菜切り包丁できゅうりを切った。瞬間、包丁の刃が小指の肉の間に入るのを感じた。
 すぐに頭の上に手を上げて止血。なんとか止血したが、自転車は諦めた。
 上天気であるが、一日山の神と付き合うことに。まずは菰野の「蕎麦の華」へ早めの昼食。ここの蕎麦は大盛りで普通サイズで、高い。10割の挽きぐるみで旨いが。練習会の帰りに寄ったのは3年前か。
 車で武平に登って、涼をとる。曇りがちの25度。下界は33度。
 帰宅後、津大門へ映画「プロヴァンスの贈り物」鑑賞。キタさんからコメントをもらっていたが、恋愛モノでは一人ではいけない。昨夜、山の神が別に見たい映画があって、検索していたが、それは先週で終わっていて、「こんな映画がある」と、観たそうに言うので乗っかった。
 原題は「A GOOD YEAR」ぶどうの当たり年の意味だろう。人生は豊饒に楽しむべし、ということか。
 そういえば、今夜のBS映画「グラディエーター」はラッセル・クロウ、同じく主演。
コメント

なんて雨だ

2007-09-16 | Weblog
 目覚めたら9時だった。
 昨夜は10時には床についたので随分寝たことになる。おかげで気分は良いが、空をみると雨模様。食器の片付けをしているうちに降り出した、とおもったら本降りとなった。
 昨日はDVD-Rを整理したが、今日は書類の整理をすることとしよう。

午後、少し晴れてきたので、楠町境・千代崎コース、走行28km。1時間程度でも走れば気分は良い。
昨日調子が良くなかったので、心拍170~177まで追い込んだ走りでしばらく走ってみたが問題なし。眠れない夜もあったので疲れがあったのかもしれない。
晩飯は山の神が買ってきた、紀伊長島のタコとアオリイカ。荒天で漁が少なかったようで、尾鷲ではめぼしいものがなかったという。タコは甘く味がしっかりしていて旨かった。
コメント

空も我が身も調子悪し

2007-09-15 | Weblog
 3連休も台風が呼び込んだ雨で蒸し暑い予想。
 山の神は実家へ帰ったので、車が無い。雨が降っている限り、蟄居閉門状態。
昼からやや持ち直したので、のそのそと出かける。御園スポーツガーデンの坂で登坂練習、と意気込んだ。
 しかし体調悪し。どうもめまいのような、登った後気分が悪い。それでも3本やって座り込んでいたら、心拍が51まで落ちてきた。これは木陰に行かねば、と木陰でしばし座り込む。
 蒸し暑いときに登坂をすると、こういうことが良くある。もともと低血圧なので、低気圧の通る蒸し暑いときは苦手。
 回復してきたが本調子でないので帰宅。20km。
コメント

ヘルメットの着用義務化

2007-09-13 | Weblog
 昨日は安倍ショックで、あちこち気が紛れて書き忘れたが、ヘルメットと言えば、以前婆さんが自転車でこけたとき頭にも怪我をしたことがある。その時、「これかぶりなよ」と家にあった山の神のヘルメットを持っていったが、さわりもしないで「そんなもの」。
 本当は、高齢社会であり、お年寄りこそヘルメットなのだ。まぁ普通は年寄りからは世の中変わらないので、孫、ひ孫から変わるのが第一歩かもしれない、と昨夜、思ったのであった。

 写真はOGKモストロ。軽量で気に入って購入。白色では事故でつぶれたヘルメットと同じなので、銀色(判りにくいが)。銀色はアンカーの取り扱い製品。アンカーの小さなステッカーははがして使用。
コメント