MS錬日ということをすっかり忘れ、朝方、家の周りを一回りして、走りたい脚をなだめる。
今日は、先週のBB分解のリベンジをおこなう。どうしょうと思ったが、ひとまず近くの「カーマ」へでもいって、なんか良い道具でもなかろうかと考える。それでだめなら、自転車屋さんに頼むしかない。
これはと思う工具の値段は高く、コストパフォーマンスが悪い。BBだけはずしてもらう工賃のほうがずいぶん安い。何度も商品棚の間をぶらぶらした時、目に付いたのがゴムハンマーだ。これは家には無い。中学校のとき使っていた木槌で代用している(長持ちだ)。ゴムだけのものでもなかなか重い、1500円ぐらいするものはゴムに鋼球がはいっていて、インパクトがありそうだ。
ゴムだけのものは、セール中で348円。安い。
結局、家に帰って、シマノのBB工具にパイプレンチをかまして、このハンマーで5、6回ゴンゴン叩いたら、BBが回り始めた。安いが能力はたいしたものだ。
左ワンがはずれると、右ワンは簡単に取れた。左ワンにはグリスなどなにも付着していなかった。堅いはずだ。
BBの取り付けは簡単。クランクも2度目なので、しっかり奥まで入れる。
2速用のFDの交換も簡単。インートップで少しすれる程度で、調整範囲。
出来てみると、満足、満足。フロント3速→2速化成功
(写真;ハンマーとレンチ)
今日は、先週のBB分解のリベンジをおこなう。どうしょうと思ったが、ひとまず近くの「カーマ」へでもいって、なんか良い道具でもなかろうかと考える。それでだめなら、自転車屋さんに頼むしかない。
これはと思う工具の値段は高く、コストパフォーマンスが悪い。BBだけはずしてもらう工賃のほうがずいぶん安い。何度も商品棚の間をぶらぶらした時、目に付いたのがゴムハンマーだ。これは家には無い。中学校のとき使っていた木槌で代用している(長持ちだ)。ゴムだけのものでもなかなか重い、1500円ぐらいするものはゴムに鋼球がはいっていて、インパクトがありそうだ。
ゴムだけのものは、セール中で348円。安い。
結局、家に帰って、シマノのBB工具にパイプレンチをかまして、このハンマーで5、6回ゴンゴン叩いたら、BBが回り始めた。安いが能力はたいしたものだ。
左ワンがはずれると、右ワンは簡単に取れた。左ワンにはグリスなどなにも付着していなかった。堅いはずだ。
BBの取り付けは簡単。クランクも2度目なので、しっかり奥まで入れる。
2速用のFDの交換も簡単。インートップで少しすれる程度で、調整範囲。
出来てみると、満足、満足。フロント3速→2速化成功
(写真;ハンマーとレンチ)