活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

デジイチに1000万画素超はいらない。

2010-07-18 06:12:45 | Weblog
ニコンD3100は1000万画素のCMOSセンサーを採用?
D3000後継機は動画機能が大幅に強化されたもよう。
しかし1000万画素据え置きらしい。おー,これは素晴らしい。
ライバルのEOS Kiss X4は1800万画素。APS-Cの半分くらいのくせにオリンパスペンは1230万画素。
「画素数信仰」が依然として根深いエントリー層で画素数Upを控えるのは勇気がいるでしょうね。
パワーショットG10 1470万画素→G11 1000万画素がキヤノンの流れになるかと思ったら,そうでもなかったですもんね。

わかっちゃいるけどやめられない画素数競争。
APS-Cで1000万,フォーサーズで800万,コンデジは500万くらいで十分だと思うんですがねえ,本来。
こうなったらニコン様に低画素高画質高感度の一大キャンペーンを展開してもらいたい。
「少なくなってもニコンはニコン」とか。

ちびまる子ライカになったよめでたいな 友蔵。

2010-07-16 20:35:15 | Weblog
ライカ、C-LUX3に限定50台の「ちびまる子ちゃんモデル」
・・・ちびまる子と言うより,ちびくろサンボ(差別語)
これで7万7000円。2世代程前のパナ留美FX37のOEMなんですけどねえ。
50台限定だから,ま,売れるか。
それよりも,ライカM9のたまちゃんモデルの方が萌えないか,ニコタマのライカカメラジャパンよ。

たまちゃんのパパはやっぱりライカだよ まる子

四代目はサプライズ。

2010-07-15 21:18:57 | Weblog
このところ情報が交錯している「LX5」の件。
LX,LX2,LX3と来て,やっぱLX4が出ると言うサプライズはなくて,日本人らしく4抜きでLX5らしい(多分)。
・24-72mm F2の大口径ズーム
・フォーサーズセンサー
光学ファインダー内蔵
・フルHD動画
など,スペックについていろいろと噂はある。
が,実は別々の3つの新機種のことだとか,マイクロフォーサーズのGF2だとか,大望遠のFZ100が用意されているとか,こんがらがっている状態です。
さらにここに来て,複数の新機種が出るが,その中には「サプライズのカメラが1台」あるという説が流布しています。
サプライズって・・・なんだ?

リコーGXRはちくっとサプライズだったが,それ以来, コンデジでサプライズはないなあ。
例えば,
・35mm F1.4の大口径単焦点レンズ
DRE超高感度センサー
・電子ブライトフレーム連動光学ファインダー内蔵
4K動画
くらいでないと驚かない。

「ティザーにサプライズなし」と言う金言があるが,サプライズにサプライズはあるか

スーパードライなミニチュア一眼あたります。

2010-07-11 13:24:38 | Weblog
ミニチュアと申しましても,ミノックスとかシャランとかではありません。
まして本城風のアレのこととは違います。
実際には撮影できない,アクセサリー系のやつ。
ライカM4とか,ニコンFとか,ポラSX-70とか,ロモ関係とか,いろいろあります。

そしてこの夏。
アサヒスーパードライ オリンパスペン歴代ストラッププレゼント!!
スーパードライの2缶パックを買うと,「オリンパス・ペン」の歴代モデル(初代ペン,ペンD,ペンF,ペンEP-1)の小型フィギュアが付いた特製ストラップがもれなく付いてくる。どれが出るかはパッケージを開けるまでは分かりません。
何というコアな企画。
これは欲しい。でも,ペンEEも入れて欲しかったなあ。
13日から。サークルKサンクスに急げ!

おや,NEXのミニチュアも。

VR.4.9くらい。

2010-07-10 13:28:44 | Weblog
ステレオ写真には流行があるらしい。
最も最近では,90年頃のゲンペーさんの「二つ目の哲学」のあたり。当時はその手の書籍や写真集がいっぱい出ましたね。
世界的には50年代にアメリカで流行したそうで,35ミリフィルムのリアリストサイズはその時にできたものとか。
1910年代にも流行ったようで,詩人の萩原朔太郎がステレオ写真マニアだったことはよく知られています。
しかし,流行ることはあっても今ひとつ定着しないのは,裸眼で見るには修養(?)が必要だし,赤青メガネやビュアーで観るのは煩わしいというのがあると思う。
ちなみに私は両眼の視力(視度)が極端に違うので,交差法とか平行法とかで立体視ができません(しくしく)。

そして21世紀はデジタルの御世。
一足先に3D映画が話題になっており,商業的にもこのジャンルが確立しそうな勢いです。
民生用のデジカメでは,デジタル二眼フジFinePix REAL 3D W1が先鞭を着けました。
そして,今度のサイバーショットでは,単眼でステレオ写真が撮影可能なスイング3D機能が実現です。
レンズが一つなのにどうして立体画像が撮影できるかと言うと,「1フレームから右目と左目用の2つの短冊状画像を切り出し,これらを多数つなぎ合わせて画像を生成する」ということだそうだ。何だかマトリクスな感じ。
コンピュータが作った画像の方がより現実らしい=バーチャル・リアリティーと言うやつかねえ。

スチール写真の場合,ゴーグルを装着して見るわけにいかず,流れは3Dテレビ→パソコンも3Dモニターとなると思われ。
ますます写真は紙から遠のいて行くのんなあ。


関係ないけど思い出した。「VR.5」(1995年)では電話モデムでVRに接続してましたね。時代を感じるなあ。

六十にして物欲に従う。

2010-07-08 21:02:36 | Weblog
素敵なデジカメ中毒者「六十の信心」さんのその後について。

2010/06/29 09:30
本来の目的である用事や買い物以外で、何故かコンデジが入った紙袋を持って、普段から薄い財布がさらに薄くなってる事がよくあります
何か治す方法はございませんでしょうか?

 ↓
電車男なアドバイス多数
 ↓
2010/07/01 14:40
皆様大変ご無沙汰しまして申し訳ございません
本日は娘に頼まれてキタムラにプリントに行った折に29800の派手な値札の付いたパナソニックLX-3が私を見つめてるような気がしましたので、懲りずにまた購入してしまいました
他には趣味もなく酒もタバコも博打もやりません
カメラをとっかえひっかえ孫の写真を撮るのが楽しみの毎日です
病気は治りそうにありません

 ↓
www
 ↓
LX-3の保護フィルム・ケースについて
2010/07/04 12:24
液晶の保護ファイルはハクバ製が一番サイズがシックリくる
エツミは貼りにくくサイズが小さい、ケンコーは更にサイズが小さい

 ↓
(次へ)

デジカメ三年二昔。

2010-07-07 20:54:01 | Weblog
2007年機種 VS 最新機種!デジカメの3年の進歩に驚く (日経BP)
ドッグイヤーとは言うけれど,3年前のデジカメとは例えば,
キヤノンで言えば,EOS 40D,IXY DIGITAL 90と10
ニコンなら,D40X,P5000とかS700
パナでは,L10,FX100やTZ3
うーん,一昔どころか二世代は十分経っている感じです。

アンケート調査の結果,最も最近デジカメを購入した時期としては,過半数が3年以内とのこと。
コンデジの場合,3年経つと壊れるという印象もあるし,機能的にも3年経つと最新モデルに見劣りするということで,一区切りと言えます。
購入時期別に集計したデジタルカメラの不満点としては,購入後3年以内の人では「特になし」が33%から5割に迫っています。
つまり,現行モデルになーんも不満がないということなんですね。
これはカメラという商品ジャンルにとって,もの凄く「怖い」ことなのかも。

ちなみに4年前では,画素数が少ないという不満がトップですね。
でも,この頃すでに600万画素超の時代でしたから,実用上画素数が少なかったのではなく,メーカーがまだ画素数Upキャンペーン中だったということでしょう。
3年前にはすでに画素数の不満はランク外で,ここ2年のズーム倍率の不満も解消して,直近の一番の不満は「本体が大きい」(ただし9.3%)。
最近の液晶モニタの大きさでは,これ以上小さくすることは難しいでしょうねえ。

あとデジカメの「余地」はどのくらいあるんでしょうか。
2013年に「この3年で進化したなあ」と実感できるとよいのですが。

大人中国の方のカメラの買い方。

2010-07-04 15:49:51 | Weblog
北京から来た31歳の女性はデジカメを4台、6300ドル(約55万円)で買っていた。
中国人観光客が疲弊した日本経済を奮い立たせる―米紙
大人買いの理由は、
中国でも同じものは売っているが、「ニセモノかも知れないから日本で買いたい」

まあ,レコチャイの記事だから眉に唾をと言いたいところだが,実態はこれ以上のようで,
200万円まとめ買い!?日本にそんな人いません。(東京・秋葉原)
90万円のカメラと20万円のレンズや付属品を『これとこれとこれ』,だそうです。
富裕層なんでしょうけどね。
日本経済に貢献してくれるのはありがたいことですが,なんというか,複雑な感じ。

そんな中国人の好きな色は「赤」,好きな数字は「8」
かつて中国向けに「EOS 888」があったのは有名な話ですね。
このビジネスチャンス,乗っからないわけに行きません。
「ペンタックスK-8レッドカラー」,「EOS 8D 赤文字版」,「ニコンD88ドラゴン」とかどうでしょ。

すでにヨドバシカメラの売り上げの数パーセントが中国人観光客によるものだとのこと(AKIBAでは3割と言う噂も)。
この長い経済低迷脱出には,生産や消費も中国頼みなんでしょうかねえ。

地には平和を。これ,センサー万別の妙手なり。

2010-07-03 22:29:35 | Weblog
オリンパスのモジュール式カメラはマウントやファインダーは交換式だがセンサーは固定式になる?
オリンパスはE-5の発表をスキップし、セミモジュール式カメラを発表する(このカメラには、計画中のすべての機能が搭載されていないことを意味する)
そして,その後に,
すべての新しい機能を搭載したモジュール式カメラが発表される
おいおい,またかよ,EP-1/EP-2のパターン。しまいに怒るでぇ(横山やっさん風に)。
まあ,今のところ,そうなるかも知れまへんという観測の段階だが。

モジュール式とはハッセルのようなシステムを想像するのですが,マウントやファインダー,液晶モニタが交換できても肝心のセンサーが固定ではねえ。フィルムバックが交換できないハッセルなんて。

センサー固定で思うんだが,多様なニーズに応えるべく,固定でもいいから同じカメラでセンサーの違うバージョンを用意する,というのは無理なんだろうか。
パワーショットS30/S40/S45がそんな感じだった(実際は違うのかも)。
例えば,EOS 7Dに1800万画素版と1000万画素版の2モデルをラインナップ。
細密高解像度な写真を求める人はEOS-7D/18Mを,高画質高感度を求める人はEOS 7D/10Mをお求めになることができます,てな触れ込みで。
この期に及んでも画素数戦争に明け暮れるデジカメ界に平和をもたらす実現可能な方法ではなかろうか。

EOS 50D後継機(60D?)のセンサーは1420万画素になる?
ホント?画素数ダウンにはなかなか踏み切れないだろうからなあ。

デジカメ猛虎伝説。

2010-07-01 22:35:50 | Weblog
ウルトラマン仮面ライダーと来たら,次はミラーマンでもキカイダーでもなく,タイガース(not タイガーマスク,タイガーセブン)であったとは。
「阪神タイガース×EXILIM」限定500台。
これはしてやられた。

しかし,タイガースのデジカメはこれまでにもあったんだなあ。
リコーCaplio G3 阪神タイガースモデル 限定3000台
3596i-HTB 阪神タイガース公認 望遠鏡型デジカメ スーパーキャッチャー 5800円
ペンタックスOptio W80ハニーイエロー 300台限定(謳ってないけど,絶対トラw)
ついでに,
阪神タイガース公認コンパクトフラッシュ 64MB(懐)
完全防水 阪神タイガースSDメモリカード by Joshin 128MB
おまけ,
コレガ 猛虎カードリーダ・ライタCG-U2MCR01-H
阪神タイガース承認デジタルフォトフレームSC-DPF-7(T)

球団数あれど,タイガースは特別やねん。フレフレフレフレー♪