Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

7月17日 新国立劇場2005/2006シーズンエンディングパーティー報告 (No.1315)

2006-07-18 22:50:32 | その他
 昨日号は「書き過ぎ」明らか。3度に亘る分割投稿だが、原稿用紙10枚分。ついつい「旧デイリー」時代の長文を書きたくなるクセが抜けきらないのかも。今日から深く反省して通常モードに戻す予定。 今日は初めて「ピアノ外」の記事です。

--------
 実は昨日7月17日(月・祝)は、表題のパーティーに行って来た。1997年10月10日(当時の「体育の日」)に開館し、翌年4月から「通常シーズン」を標榜して来た新国立劇場である。この手のパーティーは既に何度もして来たと思っていたのだが(協賛企業の皆様に対しては不明だが)「今回が初めて」が公式見解である。えっ? 私は聞いたこともない、ですか? これは「定期会員」だけに対しての「クローズパーティー」ですから

--------
 新国立劇場2005/2006シーズンエンディングパーティーが、史上初めて開催された。対象者は「オペラ または バレエ の定期会員」である。 う~ん、私は「オペラファン」であり、定期会員に「募集の初回」から継続しているので案内が来た。 座席の近い「定期会員」の人も多く来場していて、大いに盛り上がった。その際に

●こんなに着飾って来るか?

と互いに(ワインの心地良い気分が加算されたとしても)言い合っていたことは

1.新国立劇場オペラ公演は開演時間が早過ぎて、着替える時間が無い
2.パーティーは休日16:00開始だったので、「着替える時間」はあった

と言うことである。う~ん、「東京の現実社会」は結構きびしいかも(← 私高本を含めて)

 内容は相当に濃い。

1.ソプラノ=中村恵理,テノール=水口聡 による<ウェルカム・コンサート>
2.<パーティー>

の2部構成が「新国立劇場・オペラ劇場」の「ホワイエ」で繰り広げられた。まず入場時に「会員番号」を確認され、<ウェルカム・コンサート>に入場。 ここは、新国立劇場ホワイエの「入場してスグ」のところである。
 なぜか信じられないことに「木目調のアップライトピアノ」が見える。練習場には小型グランドがあることは知っている。「移動費」をけちったのかもしれないが、名手 = 大藤玲子 を持ってしても「ハーフペダルができるワケない」状況は奇跡も起こらず、「楽器機能の通り」に進んで行った。
 「オペラ歌手を間近に聴く」のは、相当に迫力を(オペラ公演以上に)感じられるが、私高本は「ピアノ音楽ファン」なので、「グランドピアノで聴かせろ!」を強く感じたことをここに記す。
--------
 パーティーはなかなかゴージャス。肩を相当に露出された女性の皆様(← あっ、定期会員の皆様です!)や、和服を召されている方なども居て、日本の美 と 西洋の美 が交錯する感触。私自身は 上質のイタリアワイン と 上質の料理 と さきほど歌っていた2人の素晴らしい歌手 + 9名のバレエダンサー(内8名は 女性ダンサー!) に酔っていた。 これまでの1年シーズンの話から来シーズンの紹介までの話などなど。 裏方の皆様も紹介され、多くの人がオペラやバレエに従事していることが紹介される。
 このパーティーを「シーズン後に開催する」ことを、募集時から言えばもっと「定期会員」を集められるのではないだろうか? この辺りについては、営業担当者の一層の努力を期待したい。
--------
 親睦は確実に深められたと思う。また、「出された料理 + 酒」は私高本が喰った & 呑んだ モノに関して言えば、極めて上質。「世界で人口第3位 & ヨーロッパ文化を消化した都市 の シュターツオーパー」 として、このような催しは、来年も再来年も続くことを期待する。

 ピアノ音楽への好影響ですか?
ショパンを聴く時に、モーツァルト「ドンジョバンニ」を知っているとことは有益。リストを聴く時に ベッリーニ「ノルマ」やヴェルディ「リゴレット」を知っていることは有益。 絶対必要とは言わないが、「もし聴ける機会があるならば、聴いて損は無い」と私高本は思う。
 来シーズン(今年9月から)も私高本は楽しみにしている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベーレンライター新シューベ... | トップ | <演奏会批評>5月31日 佐伯... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事