Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

ピアノ購入検討 4.音色の豊富さ & 5.アクション & 6.音立ち上がり(No.2933)

2024-09-04 14:13:55 | グランドピアノの買い方・選び方
千葉県民ピアノ好き さん、

弾き方によって、色々な音色に変化するピアノが良いかとは思っております


多くのピアニストが、千葉県民ピアノ好き さんと同じ感覚と思います。私高本 は、下記記事を書くため、岡山市浜松ピアノ店を本年2024年3月に訪問、フォイリッヒ218 を試弾して来ました。

推薦中級価格ピアノ=ボストン156PEII(No.2822) - Piano Music Japan
推薦中級価格ピアノ=ヤマハC3X(No.2821) - Piano Music Japan
推薦中級価格ピアノ=フォイリッヒ218(No.2817) - Piano Music Japan

響板 推薦中級価格ピアノ相互比較 響板(No.2838) - Piano Music Japan
リム 推薦中級価格ピアノ相互比較 リム(No.2823) - Piano Music Japan
アクション 推薦中級価格ピアノ相互比較 アクション(No.2839) - Piano Music Japan
ハンマー 推薦中級価格ピアノ相互比較 ハンマー(No.2840) - Piano Music Japan
価格 推薦中級価格ピアノ相互比較 価格(No.2841) - Piano Music Japan

以上、記載の通りです。
少し古い「1層スプルース響板中級価格ピアノ全貌」はこちら 1層スプルース響板中級価格ピアノ全貌(No.2675) - Piano Music Japan

記載通り、

原器=ボストン156PEII。ベヒシュタインL167(¥11,300,000)よりも遥かに鳴る。ペトロフよりも遥かに鳴る


8大ヨーロピアンピアノ5位ペトロフよりも、8位ベヒシュタインよりも鳴ります。「低音の伸び&音量は求めない」であれば、ボストン156PEII が 千葉県民ピアノ好き さんには、向いています。

>原器。183cm未満で世界2位のアクション(1位はスタインウェイS155)。
>スタインウェイ弟分=鳴りの良さ は中級価格ピアノトップ。
>ボストン178,193,215 よりも鳴る。
>(ボストン163とは同じくらい)

とありますが、注意点があります。

ボストン163PEIIウォールナット & ボストン163PEII マホガニー は現在 スタインウェイジャパンにて選定不可能


需要が少ない、が原因でしょう。日本全国で1店舗も選定出来る店は無い、と考える方が自然です。スタインウェイジャパン表参道店には、ボストン163PEII マホガニー が展示されているので、思い切り好みに合致すれば購入可能です。スタインウェイジャパンで、マホガニー1台、ウォルナット0台 が現況です。

ヤマハC3X はヤマハ銀座店にて「無料にて3台から選定可能」だが、9月15日11時 の1枠のみ


となっています。

ヤマハは「ボストン178PEII 対策」として、「S3X → C3Xespressivo」と実質大幅値下げして対抗しています。響板面積が近似の「ボストン178PEII 対策」として、ある程度成功していますが、「ボストン156PEII 対策」までは出来ておらず、ほんの僅かアクションが優位以外は、「響板・リム・ハンマー・価格」どれもが ボストン156PEII が上です。

推薦中級価格ピアノピアノ=ヤマハC3Xは、ヤマハC3Xespressivo は響板のみ、C3X からグレードアップした機種(譜面台は良くなっているw)なので、

  1. リム = 2
  2. 響板 = 4
  3. アクション = 5
  4. ハンマー = 4
  5. 価格 = 4

です。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノ購入検討 1.支払総... | トップ | 響板の質が巾広いボストン156... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No.2933へのご回答 (千葉県民ピアノ好き)
2024-09-04 23:18:42
高本 様

本ブログへ、コメントとご質問をさせていただきます。

・リム
響板、アクション、ハンマーついては、初心者でも何となく役割が理解できたのですが、リムの役割が分かりません。鳴り(=音の立ち上がり)に通じることでしょうか??
また、「ヨーロピアンピアノ」と「アメリカピアノ」という表現があり、リムの構造が違うようですが、こちらは音に対する考え方の違いでしょうか??

・音量
自室に置くピアノとなり、他の場所へ持ち込み弾くこともありませんので、音量は小さいピアノが希望です。

・低音の伸び、音色
どの様な音が低音の伸びなのか現時点で不明ですので、こちらは実際の試弾の際に感じてみたいと思います。

音色に関しては、表現として正しいか分かりませんが、キラキラした金属音よりは木材を感じる丸みのある音が好みです。この部分については、購入後の調整で対応が可能?と考えているのですが、合っておりますでしょうか??

・ボストン
163PEIIというモデルについてなのですが、156PEIIと178PEIIに挟まれ、なぜか木目(ウォールナット、マホガニー)が選べるという、中途半端な場所にあるにしては、力が入っているモデルと感じます。高本様が試弾された際、156PEIIと比べて何か感じるものがありましたでしょうか??

・ピアノ検討について
ボストン156PEIIが私にとって向いているとのことで、ありがとうございます。
現時点では、
 ボストン 156PEII 163PEII(黒もしくは木目)
 ヤマハ  C3X C3X espressivo S3X(費用オーバー)
が頭に残り、音を聴いてみたいと思いました。

引き続き、宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事