goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎に住んでる映画ヲタク

「映画大好き」の女性です。一人で見ることも多いけれど、たくさんの映画ファンと意見交換できればいいなぁと思っています。

恋するプリテンダー(Anyone But You)

2025年04月08日 16時02分42秒 | 日記

Amazon.co.jp: LNASI Anyone But You 2023 映画ポスター 16x24、フレームなし : ホーム&キッチン

Watch Anyone But You | Prime Video

Anyone But You Netflix: Cast, Release Date, Book, Plot - Netflix Tudum

 オーストラリアのきらめくリゾートを舞台に、大人の男女が意地とプライドを懸けて繰り広げる恋の駆け引きを描いたラブコメディ。

弁護士を目指してロースクールに通うビーは、街角のカフェで知り合った金融マンのベンと最高の初デートをするが、ちょっとした行き違いが原因で燃え上がった恋心も一気に凍りついてしまう。数年後、そんな2人がオーストラリアで同じ結婚式に出席して偶然に再会。真夏のリゾートウェディングに皆が心躍らせる中、険悪なムードを漂わせる2人。しかし、復縁を迫る元カレから逃げたいビーと元カノの気を引いてヨリを戻したいベンは、互いの望みをかなえるために恋人のフリをすることになり……。

ビー役はドラマ「ユーフォリア EUPHORIA」や映画「リアリティ」で注目を集めるシドニー・スウィーニー、ベン役は「トップガン マーヴェリック」のハングマン役でブレイクしたグレン・パウエル。監督は「小悪魔はなぜモテる?!」「ANNIE アニー」で知られるウィル・グラック。(映画.comより)

 

 

<2025年1月2日 録画鑑賞>

 グレン・パウエルがなんとなく好きです。個人的にはハンサムだとも思わないのですが、なぜか巡りあわせがよく、「トップガン」「ツイスター」も見ましたし「ドリーム」、そして後から気付いたのですが「ガーンジー島の読書会の秘密」も見てました。そう言えば、主人公のリリー・コリンズには見栄えのする婚約者がいましたね。と言っても、彼はフラれちゃうのですけど。

 そんなこんなで、彼の映画が来るといつも注目しています。近くの映画館に来たのに見逃してしまったのは、この作品ともう一つ「ヒットマン」でした。こちらも録画してあります。しかし、この邦題はどうなんでしょうね、恋するプリテンダーって・・・。

 この映画は、昔懐かしいいわゆる”ドタバタのラブコメ”映画。二人ともそこそこ(かなり?)美男美女なのに、意地を張ったりすれ違ったりして、ああでもない、こうでもないと、結局好きなくせに遠回りし、周りを巻き込んで行きつくとこまで言った挙句に結ばれる・・・という、映画でなかったら笑えないシチュエーションの話です。かなり面倒くさい男女だと思うのに、周りは思いやりのある優しい人ばっかりで、しかもリッチなんです。だから、オーストラリアのリゾート地が舞台だったりするのですね。うらやましい(笑)。こんな長い休暇って、働く日本人は普通取らないし。

 アホな映画と言ってしまえばそれまでですが、真面目に「恋人のふり」をしていた二人なのに、振り向くとだ~れも見ていなかった、など、本気で笑えるシーンもあります。私が若い頃は、こういう”王道ラブコメ”は結構ありました。メグ・ライアンなんかはかわいくてキュートで愛おしく、まさにラブコメの女王でしたね。たまにはこんな気軽なエンターテイメントもいいものです。ところで、私「マダム・ウェブ」も見たのですが、シドニー・スィーニーって、どの役でしたか?誰か教えてください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソニック × シャドウ TOKYO M... | トップ | ひきしお(仏: Liza , 伊: La... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく記憶に残ってない...(汗) (onscreen)
2025-04-13 14:58:31
<「マダム・ウェブ」も見たのですが、
<シドニー・スィーニーって、どの役

私も同じく記憶に残ってなません...(汗)


一方で「ヒットマン」もなかなかいいですよ!
返信する
onscreenさん、こんにちは (ミキ)
2025-04-15 14:55:13
そうですか、あなたも記憶にないですか。残念です。「ヒットマン」、ゴールデンウィーク中に必ず見ます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事