本日3/21、栗山求&望田潤監修の『パーフェクト種牡馬辞典2025-2026』(自由国民社)が発売になります。最新の知見を盛り込み、配合&馬券、という二本柱で主要種牡馬を徹底攻略しております。この一冊さえあれば種牡馬に関してオールOK!という自信作です。
種牡馬本は、その種牡馬の特徴のみを解説したものがほとんどです。本書は、栗山と望田が手がけた最初の巻(2012-2013)から「配合」という観点を取り入れた画期的なものであり、旧時代の類書とは一線を画しています。
新種牡馬4頭とランキング上位15頭については、栗山または望田が注目2歳馬を2頭ずつ挙げ、血統表を添えて解説しています。もちろん、馬券の狙い方にも十分なスペースを割いています。毎年同じではなく、最新の知見を取り入れてすべて書き換えています(ちなみに24~25年版の見開きで取り上げた新種牡馬4頭では、アドマイヤマーズでナムラクララ、サートゥルナーリアでレッドキングリー、モズアスコットでファウストラーゼン、ルヴァンスレーヴでルグランヴァンを推奨しております)。
https://www.amazon.co.jp/dp/4426130794/
試し読みはコチラ▼
https://jiyu.tameshiyo.me/9784426130794
栗山求/望田潤監修、競馬道OnLine編集部編による種牡馬の解説書。
栗山求/望田潤両氏による主要72頭の血統チェック、POGファン必見、2025年産駒デビューの新種牡馬の紹介に加え、巻頭の特別鼎談には、社台スタリオンステーションの三輪圭祐さんが8年連続で参戦。
また、2025年新種牡馬厳選4頭では治郎丸敬之氏の「馬体は語る」による分析。さらに2024年ランキングで初めて1位に輝いたキズナをはじめランキング上位10頭は辻三蔵氏による産駒調教分析、久保和功氏による馬体分析、競馬映像ディレクター美野真一氏による撮影時の種牡馬エピソードなど4ページで紹介。
データは主要馬についていわゆる一口馬主クラブ募集平均価格やセリ平均価格との回収率など、愛馬選び必須の情報を掲載!レーダーチャート項目は新馬デビュー時期、堅実、健康度などPOG必須のファクターを表示!
今回からその他種牡馬データページを一新!競馬道OnLineデータによる詳細なデータ分析をプラスした全365頭種牡馬総合分析書となっております。
https://www.amazon.co.jp/dp/4426130794/
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (Unknown)
- 2025-03-24 23:05:10
- コントレイル産駒の推奨馬、望田さんのも欲しかったです
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。