goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神も内から乾く?

2011-04-09 19:52:10 | 血統予想

阪神7Rは◎デウルウルト○アイヴィーリーグのほぼ1点で買ってたんですが、思った以上に中だるみになって上がり11.5-11.2-11.8、これを後ろからというのは昨日書いたキンカメが飛ぶパターン…
まあでもここはアイヴィーに打つべきでしたね~(モノが違いました)

大阪ハンブルクはやはりスタミナ戦になってビートブラックとブラストダッシュならまあ順当なんですが、間に入った馬、あれなんで走ったのか説明できる人いるんでしょうか…(^ ^;)
オペラハウス産駒は若い頃は中距離で頭打ちかと思わせて、そこか一皮むけると2400m以上に活躍の場がシフトしてくるという、ミヤビランベリもトーセンクラウンもスリーオリオンもブラストダッシュもだいたいそういう過程で、オペラオーとサムソンにしても3歳時は長距離戦で取りこぼしたことがありましたが、春天ではキッチリ答えを出しました
やっぱりスタミナというのはスピードに比べると発現が遅いということで、だから古馬になって本格化したオペラハウスの距離延長は基本買いなんですが、ブラストの場合は前走で狙わないと意味ね~じゃん…

NZTは両エイシンは押さえてたんですが人気馬が総崩れで、いずれにしてもオスマンを頭で買う発想はないよねえ…
ラトルスネークもスムーズに折り合ってるようにみえて、あそこで気分良く行ってしまうと味がないのかもしれないですが、しかしこのレースも含め、大阪ハンブルクも阪神牝馬もNZTも外を回した馬は全滅で、阪神芝も東京みたいに内から乾いていくのかなあ…と思ったり


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜のボツ予想~母似のシン... | トップ | Sing Sing »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
全滅・・ (馬好き)
2011-04-09 22:01:48
私(も?)今日は阪神牝馬、NZTともに外れでした。
なんか、競馬が再開したあたりから、当たらん・・
今は馬<人なんすかねぇ・・
馬3人7なんすかねぇ・・
桜花賞は見して花見に徹します~
返信する
内から・・ (馬好き)
2011-04-09 22:11:28
そういえば、今日はやたら岩田騎手ががんばってたなぁと。岩田騎手といえば、エーシンフォワード、アンライバルドに見られる、イン差しの上手な騎手でしたねぇ~。栗山さんの言葉を借りれば、
「岩田スペシャル」ですかねぇ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

血統予想」カテゴリの最新記事