goo blog サービス終了のお知らせ 

七夕賞 外目をダラッと ニジンスキー

2012-07-04 00:30:20 | 血統予想

福島2000mで行われた過去5年の七夕賞(06年~10年)において、のべ8頭の連対馬中、ドモナラズ(母父ナリタハヤブサ)、アルコセニョーラ(母母父Caerleon)、ミヤビランベリ(母父ホリスキー)、ミストラルクルーズ(母母父Nijinsky)、サンバレンティン(父母父マルゼンスキー)、メイショウカイドウ(父母父Nijinsky)、コンゴウリキシオー(母母父Nijinsky)と、アドマイヤモナーク以外の7頭はNijinsky持ちというデータを発見

小回り福島でNijinskyが強いというのは意外に思われるかもしれませんが、開催最終日でだいたい例年外伸び馬場になっているのがポイントで、みんな馬場の真ん中より外をグルッと回ってくるので小回り向きの機動力とか小脚があまり有効な武器になりえず、上がり11.8-11.8-12.2ぐらいの福島2000m戦特有の持続勝負において外目をダラッと捲るような競馬がNijinsky向き…ということなのでしょう

大跳びのストレッチランナーというほどではないけれど俊敏なピッチ走法というほどでもなく、福島の荒れ馬場の外目をダラッと11.8-11.8で粘っこく持続的に捲る…というのはいかにもミヤビランベリのイメージではあります(^ ^;)

ちなみに今年の登録馬ではアスカクリチャン、ケイアイドウソジン、タッチミーノット、トップカミングがNijinsky持ちです


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土日のザックリ雑感~ノンブ... | トップ | 七夕賞の「血統のツボ」×4 »

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それで (やっぱり函館)
2012-07-04 09:07:53
アドマイヤモナークの件なのですが、祖母のサウンドから受け継いで表出したものが、ニジンスキーから受け継いで表出したものとよく似ている、という解釈でよいのでしょうか。

サウンドが疑似ニジンスキーのように思えるのです。
返信する
Unknown (MJ)
2012-07-04 10:04:38
疑似ニジンスキーかどうかはよくわからんですが、アドマイヤモナークはサドラーとHyperionとFair Trialで持久力で捲り差すステイヤーで、そういう差しがけっこう届くというイメージでいいんじゃないかと
返信する
Unknown (MJ)
2012-07-04 10:05:59
アドマイヤモナーク=ズブくスタミナのあるアンライバルド…というイメージですね~私のなかでは
返信する
m(__)m (やっぱり函館)
2012-07-04 10:23:51
>持久力で捲り差すステイヤー

素直に解釈すればよかったですね(^^;)

>ズブスタアンライバルド

なるほど
返信する
タイトルに今頃気づくこの私(^^;) (やっぱり函館)
2012-07-05 01:36:55
川柳になってたんですね~
返信する
1首詠める… (ダンディ“平九郎”さっさん)
2012-07-05 12:13:49

~七夕賞 リファールクロスで 前受けだ
 きさらぎ以来の
 重賞制覇ラー!
……おそまつ様でした(^。^;)

スピルバーグをダービーで考えた結果、古馬になれば…と結論付けました。

となれば、『ここで!』…という舞台には似つかわしくないのですが。

トーセンラーを◎候補の〇択には入れて検討中で~す。

返信する
Unknown (MJ)
2012-07-05 12:22:40
アフリート ニジンスキーで 即黄金
 
ドモナラズでもナントカナッタわけで、アスカクリチャンがな~んか油っこいなあ…ということで上エントリは×4に加筆しました
返信する
油っこい… (ダンディ“平九郎”さっさん)
2012-07-05 12:32:18
今日、とくダネで、ケンタッキー風フライドチキンのレシピをやっていて、

おお!面白そう!

早速細君に、明日の休日にこれ作るわ、と提案したところ、即拒否に合いました。

ので、七夕賞の血統クリニックとフライドチキンを肴に、明日はおひとり様金麦パーティーです。

プラス、ひさびさにトマ天も作ります。

…競馬ブログに申し訳ない(^。^;)
返信する
Unknown (MJ)
2012-07-05 12:39:51
昨日ケンタの食べ放題やってたみたいですが、45分で6ピースは私には無理です(^ ^;)
私はケンタよりはモスチキン派かなあ…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

血統予想」カテゴリの最新記事