我が家のブーゲンビリアが満開です
このお花、今ごろ咲くものなのでしょうか、沖縄では自植えされている、熱帯
の植物だから、夏こそふさわしい気もしますが---
水をやりながら、首をかしげています。
本当は私、今日明日で「富士山」登山に行っているはずでした。
おっちゃんにも勧められましたしね。
ところがインターネットで天気予報を調べると、富士五湖地方はマークばかり
しばらく様子見となりました。大型の台風も接近中で,どうなりますか
私の仕事の休みの週なのに、ツイテいないわ~~
主人は泊まりのゴルフでいないし、一昨日母の施設に行って、昨日は半日かけて
父の所にも行ったし---
さぁ~今日は私一人の自由な時間と思いきや---
晴れている空を見ると、何だか落ち着かなくなるんですね。
一緒に富士山に登るはずだったYさんと、桜木町の「山の家・カモ○カ」に行って
きました。
私もいよいよ2本の杖を使用してみようと、一番軽いタイプを2本買いました。
3年前に参加したヤマケイ主催の「アルプスの集い」でも勧めていたし、以前
から使っているYさんも「2本の杖は、とても楽」と言っているし---
ヨーロッパアルプスではポピュラーなスタイルですよね。
今使っている杖が、直しに出してもすぐに調子が悪くなるので、この際2本杖に
変更です。
「ヤマケイの集い」では、ワ○ールから出ている「筋肉を補強するサポート
パンツ」も勧めていたので、その時早速買ったのですが、夏は暑くて(短パン
の下にはくと良いのでしょうが、太い足を出す勇気もなく)登山途中で脱いで
しまったりしています。
風さんのブログに、使用しているようなことが書かれていましたが、効果の
程は如何なものかと,興味はありますが---
このお店、自由にコーヒーを飲むコーナーがあり、山に関する雑誌やビデオも
揃っていて、これまた自由に見ることができるのです。
親しい山仲間と、コーヒーを飲みながらの山談義---私の「お気に入り」の
場所の一つです
「カモ○カ」を訪れたもう一つの目的は「保険」です。
私たちは毎年このお店を通して「山岳保険」に入っていました。
6月に切れたままなので、今年はどうしようか迷っていたのです。
「山岳保険はあくまでも救助費用の保険です。ヘリコプター代や、捜索費が多額
にかかるのでそのための保険です。山で死んだり怪我をしても、お金はでません」
と言う説明でした。
「怪我などの入院保証が出るのは、ハイキング保険があるけど、これは大手の
損保からたくさん出ていますよ」
このハイキング保険も、クサリ場や雪渓歩きは対象外だそうです。
ウ~~ン、どうしよう---もう危ない所に行ける体力ないしね~~で、Yさんと
ハイキング保険を調べてみる事にしました。
山に登る方たちは、皆さん一体どうしているのかしら
そもそも我々が「山岳保険」に入ったきっかけは、トレッキングツアーに
参加した時、ガイドのお兄さんが「至仏山に行った時、下山道を間違えた
2人組がいて、3日後に反対側の沢で見つかったけど、その時の捜索費が
200万円以上かかったはず」と言ったのを聞いたからです。
その年は、北アルプスの薬師岳の頂上で転んで、膝をパックリと切った
中高年の女性を、肩の小屋で介護した事があります。
小屋の人がヘリコプターを呼んで、富山の病院に搬送されて行きました。
「富山県警のヘリコプターは無料だけど、長野の場合は民間が多いから
何十万とかかるはず」本当の所は知りませんが、そんな声が聞こえていました。
それで私たちは「一年に一万円なら安いかも」と山岳保険に入ったのですが---
今年は、その「山」に、中々行けないんで~~~す
このお花、今ごろ咲くものなのでしょうか、沖縄では自植えされている、熱帯
の植物だから、夏こそふさわしい気もしますが---
水をやりながら、首をかしげています。
本当は私、今日明日で「富士山」登山に行っているはずでした。
おっちゃんにも勧められましたしね。
ところがインターネットで天気予報を調べると、富士五湖地方はマークばかり
しばらく様子見となりました。大型の台風も接近中で,どうなりますか
私の仕事の休みの週なのに、ツイテいないわ~~
主人は泊まりのゴルフでいないし、一昨日母の施設に行って、昨日は半日かけて
父の所にも行ったし---
さぁ~今日は私一人の自由な時間と思いきや---
晴れている空を見ると、何だか落ち着かなくなるんですね。
一緒に富士山に登るはずだったYさんと、桜木町の「山の家・カモ○カ」に行って
きました。
私もいよいよ2本の杖を使用してみようと、一番軽いタイプを2本買いました。
3年前に参加したヤマケイ主催の「アルプスの集い」でも勧めていたし、以前
から使っているYさんも「2本の杖は、とても楽」と言っているし---
ヨーロッパアルプスではポピュラーなスタイルですよね。
今使っている杖が、直しに出してもすぐに調子が悪くなるので、この際2本杖に
変更です。
「ヤマケイの集い」では、ワ○ールから出ている「筋肉を補強するサポート
パンツ」も勧めていたので、その時早速買ったのですが、夏は暑くて(短パン
の下にはくと良いのでしょうが、太い足を出す勇気もなく)登山途中で脱いで
しまったりしています。
風さんのブログに、使用しているようなことが書かれていましたが、効果の
程は如何なものかと,興味はありますが---
このお店、自由にコーヒーを飲むコーナーがあり、山に関する雑誌やビデオも
揃っていて、これまた自由に見ることができるのです。
親しい山仲間と、コーヒーを飲みながらの山談義---私の「お気に入り」の
場所の一つです
「カモ○カ」を訪れたもう一つの目的は「保険」です。
私たちは毎年このお店を通して「山岳保険」に入っていました。
6月に切れたままなので、今年はどうしようか迷っていたのです。
「山岳保険はあくまでも救助費用の保険です。ヘリコプター代や、捜索費が多額
にかかるのでそのための保険です。山で死んだり怪我をしても、お金はでません」
と言う説明でした。
「怪我などの入院保証が出るのは、ハイキング保険があるけど、これは大手の
損保からたくさん出ていますよ」
このハイキング保険も、クサリ場や雪渓歩きは対象外だそうです。
ウ~~ン、どうしよう---もう危ない所に行ける体力ないしね~~で、Yさんと
ハイキング保険を調べてみる事にしました。
山に登る方たちは、皆さん一体どうしているのかしら
そもそも我々が「山岳保険」に入ったきっかけは、トレッキングツアーに
参加した時、ガイドのお兄さんが「至仏山に行った時、下山道を間違えた
2人組がいて、3日後に反対側の沢で見つかったけど、その時の捜索費が
200万円以上かかったはず」と言ったのを聞いたからです。
その年は、北アルプスの薬師岳の頂上で転んで、膝をパックリと切った
中高年の女性を、肩の小屋で介護した事があります。
小屋の人がヘリコプターを呼んで、富山の病院に搬送されて行きました。
「富山県警のヘリコプターは無料だけど、長野の場合は民間が多いから
何十万とかかるはず」本当の所は知りませんが、そんな声が聞こえていました。
それで私たちは「一年に一万円なら安いかも」と山岳保険に入ったのですが---
今年は、その「山」に、中々行けないんで~~~す
山岳保険はみなさんのブログを拝見して、「入らなきゃ」と思いつつズルズルと・・・まだ入ったことがありません。長野県警の民間ヘリの話じゃないですが、私も学生時代(ワンゲル部員でした)センパイから、「滑落するなら○○県側に落ちろよ」と言われたものでした。本当にそういう話があるんじゃないかと思います。富山県警の山岳ヘリは有名ですよね。いいやつなんでしょう?(笑)北アルプスに行くとときどき飛んでくるので、カッチョイイ~と惚れ惚れして見ています。お世話になりたくはないですが
これからもnaoママさんのブログ、拝見させていただきますね☆
ハヤテのように足の早いしげぞうさん、ダイヤモンドコースの写真も懐かしく拝見しております。
私は太郎平の小屋を境に、2回に分けて歩きましたが---しげぞうさんはいっきにだからスゴイ!
「滑落するなら富山県」と言う話、よく聞きますよね。後ろ立山連峰を歩いた時なんて、ホント声を出して、富山県よりを歩いたものです(笑い)
千枚岳の小屋から、静岡県警の山岳レスキュー隊が、ホバーリングしながら千枚岳の頂上に降りたのが見えましたよ。カッチョ良かった
「悪沢岳の頂上で動けなくなった人がいる」とかでしたが、悪沢はガスで降りられなかったそうで、千枚からレスキューは歩いて行ったようです。
これって無料聞いてみれば良かったわ。
しげぞうさん、又遊びにきてくださいね。
お互い、自分の時間を楽しみましょう。
お互い、親の事では心配が絶えませんね。
私の父は85歳、元気なんですが状況判断が出来なくなっています。この6月に肺炎で入院したのをきっかけに、以前入っていた施設から、弟が設計した今の施設に移しました。古くて遠いいのですが、その分スタッフの方々が慣れていて、父も穏やかな顔をしていたので安心しました。
budouさんには妹さんがいらっしゃるんですね
助けあえて良いですね~~羨ましいです。
遭難したらどうするの。入らないと山に行っては駄目と言われて・・・
もう7年になりますね。
いつも3年分まとめて払っています。
使わないけれど安心料と思っています。
特に捜索費用が怖いですから。
おっちゃんの体重は聞いてびっくりですよ。
良く登れるなと・・・北岳、槍ヶ岳不思議な
顔をされるのも慣れてきました。
私もハイキング保険の資料を取り寄せ、検討しましたが、こちらは「遭難捜索費用」が出ないので、今までどうりの「山岳保険」に入りました。
個人賠償責任の特約もつけました。
奥穂からの帰り、あのザイティングラードですごい落石がありました。行列で歩いてたので、誰が落としたかは定かではありませんが、自分が加害者になったらヤバイですものね。
鳥海山の最後の頂上に向かう時は、上から石が落ちてきましたよ!!
入院費用は、県民共済やら簡保に問い合わせた結果、「山で怪我して入院しても、ちゃんと給付されますよ」と言う返事だったので、そちらで賄えば
良いかな~~~と。「山岳保険」は安心料だと思っていますわ。
台風、どうですか?こちらも大雨注意報が出ています。充分注意なさってくださいね。
お盆が過ぎたら、急に涼しくなってきました。暑さは辛いけど、一寸涼しくなると、なーんか、寂しい!
今月は主人もしっかり夏休みをとりまして、久しぶりに、ゆっくりとした日を過ごしていました。でも、ダンスに行ったり、ジョギングしたり、運動は続けています。
夏負けしたわけではないのですが、一寸体重が減りまして喜んでいましたが、いつの間にか「もとーい」です。
naoママは、その後、体調如何ですか?
台風、直撃しそうです
スゴイ雨、先月のブログにも綴った、去年10月の連休の時、我が家の上を通っていった台風22号---この時のコースに似ていると、TVでも言っているのよ。あの時は瓦が2枚剥がれました。無事に通り過ぎるのを祈るのみです。
冷房で冷やして、調子を崩した私の体調も、「山」に行くために必至で治したけど、咽はまだ赤いです。歳ですね