花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

ワンゲル「鎌倉88カ所・お寺巡り」・第一回(その1)

2020年02月02日 | 鎌倉散策
気が付けば早2月、明日は節分で、明後日は立春・・・
あっと言う間に令和2年の1月が終わってしまいました

「大寒」中は雪がちらつく寒い日の翌日が最高気温18度の春の陽気になったりの
身体がビックリするようなお天気が続いていましたが・・・
昨日今日は例年通りの気温に戻った感じです。



我が家の庭の梅の蕾も膨らみだして、水仙も満開です
毎年、お正月が近づくと咲き出す薄い黄色の日本水仙が、今年はどうした事かあまり咲かず
そのあとに咲く濃い黄色の水仙が見頃です。

私の今年のワンゲル初歩きは「鎌倉寺巡り」
前回のマイブログで紹介した「横浜そごう・樹木希林展」に行った翌日に参加しました。

鎌倉は近場だし、山ではなくてお寺巡りだしと軽く考えていましたが・・・
歩数は24000歩程度だったものの、どのお寺も神社も階段が長くて
その日の夜中には膝が重くて何度も目が覚めました。

神社仏閣巡りは足腰丈夫なうちにとお勧めします。

ワンゲル「鎌倉88カ所・お寺巡り(1)」1月24日
”鎌倉駅周辺のみならず、市全域に点在する名もない小さな寺院も含めて訪れる企画のスタートです。
全域を10地域に分け八十八のお寺を主として約一年かけて巡る予定です”
というお誘い文に惹かれて参加しました。



この日の予定は「大船駅・南口」に10:00集合で、この図の13カ所の赤丸の神社仏閣&遺跡を巡ります。

「無我想山・黙仙寺」(曹洞宗)
最初に訪ねたのは駅そばのお寺です。



明治の末に浜地八郎と言う人が、自分で信仰する金剛経を広めるために
曹洞宗・永平寺管長であった雑宝駄仙師を開山として開いたお寺です。



昨年の2度の台風襲来で階段横の斜面が崩れ、登った上の境内も木々が倒れて工事中
お寺もシャッターで閉ざされ、参拝もできませんでした

「大船観音寺」(有料)
JR「大船駅」からも良く見える大きな上半身の観音像は、私も常々電車の中から目にしていますが
訪ねるのは初めてでした。



この日の参加者は男性4名・女性12名の計16名
丘の上に建つ観音像に会いに斜面を登って行きました。



300円を払って山門をくぐります。



昭和4年4月14日に建立の工事が着手されたが、資金不足のため中断、昭和32年5月18日に起工式が行われ
昭和35年4月28日に、高さ25mの大船観世音菩薩の落成式が行われたそうです。



更に長い階段を登って行くと・・・



観音像が姿を現しました



微笑んでいるような表情の、慈愛深いお顔の大きな観音菩薩
見る方向で表情も微妙に変わります。



中にも入れます。内部も観音様が祭られていました。

境内の白梅も3分咲きとなっていて・・・ミツマタの小さな蕾も見られました




戦没者慰霊碑や原爆犠牲者慰霊碑もありました。



1945(昭和20)年、広島市に投下された原子爆弾。実は、その戦火を自分のカイロに移し
自宅へ持ち帰った方がいらっしゃったそうだ。
その貴重な火を受け継いでいるのが、同寺の「原爆犠牲者慰霊碑」です。

平和と子宝に御利益のある大船観音です。

昼食は「大船軒」本店で
まだ11時を少し過ぎた時間でしたが、一同アジの押し寿司で有名な大船軒で昼食です。
私はアジと小ダイの押し寿司を頂きました昭和の雰囲気の中で食後のコーヒーも・・・

「アジの押し寿司弁当」は大船駅でもいつでも買えますね。

             

鎌倉を歩いた翌日は「私の誕生日」
去年は誕生日当日がワンゲルの鎌倉のハイキングコース歩きで・・・
山の頂上でワンゲル仲間が「桜餅」と「ハッピバスデーの歌」で祝ってくれて感動しました



息子一家は例年、お寿司の居酒屋さんで食べ放題飲み放題でご馳走してくれて
プレゼントは孫が選んだ小さな花束でした。

でも今年はお兄ちゃん孫が受験生で塾通い、孫娘も土日は遠い町田までチァーダンスの教室に通っている。
親はその送り迎えに忙しそうで・・・

食事会はお兄ちゃん孫の午後2時半から7時半までの塾に行く前に「近所のイタリアンでのランチ
私だけ白ワインを頂きました、残念ながら奈菜ちゃんは欠席です。



今回のプレゼントはリラクゼーションのお店のマッサージ券4枚
肩こり症の私はこのプレゼントが一番うれしいわ、ありがとう

 この一週間、新型コロナウィルスのニュースが日に日にエスカレートし、他人事ではなくなり
1/29(水)、美容院に行ったついでにマスクを買い求めました。

駅近のショッピングモールの大型ドラッグストアーのマスク売り場の棚は半分以上が空で
「お一人様一個の販売です」と書かれたポスターが貼られていました。

私は残っていた60枚入りの箱を一箱買って帰宅(自宅には取り置き用の箱に30~40枚残っています)

翌日、ご近所仲間からのLINEで1/30(木)はどこもマスクが売り切れ状態で
購入困難の様子を知りました。
ネット購入も、届くまで一週間以上かかり高騰しているとの情報です

国際都市の横浜は世界中の人々が集まりますので、人混みに出ることを躊躇してしまいます。
早く収拾して欲しいですね。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする