今日は久しぶりに青空が広がりました
多摩にある施設に入所しいる母に届け物があったので、ついでに足を延ばして(どちらがついで?)高尾の「多摩森林科学園」に行ってきました。
今、桜が見頃なのです。(yunさん、情報をありがとう)
山仲間のYさんが「行きたい」と言っていたのを思い出し、昨夜のTVの天気予報のすぐ後に誘ったら「喜んで同行」と即決でした
JR中央線の高尾駅北口から歩いて15分の所に、山全体が研究林となっている「森林科学園が」あります。
入場料400円を払って入りました(入園は9時半~3時半)
駐車場がないので電車で行きました。
頑張って朝の7時半過ぎに我が家を出たので、開園してすぐに入れましたよ。
入ってすぐの林の新緑が,朝の太陽の光に映えて、眩しいばかりです。
足元にはタチツボスミレが一面に咲いて、春爛漫の気配が感じられました
桜の保存林は約8haの面積に、全国各地からのサクラ250種、1700本が植えられています。
ソメイヨシノはすでに終わりましたが、今は一重と八重、そして枝垂れも見られて、一番良い時期かもしれませんね。来週いっぱい楽しめるそうです。
こちらは紅枝垂桜です。去年は三春の「滝サクラ」を見に行きましたが、品格と貫禄のある、見事な枝垂桜でした。
一昨年は京都のサクラを見に行きました。
加茂川のソメイヨシノも良かったのですが、平安神宮の「紅枝垂れ」が素晴らしかった!原谷苑も山ごと枝垂桜が満開でしたね。
その時一緒に行ったぷりんさん、今年も京都のサクラを見に行って、一昨日帰ってきたようです。「枝垂桜が良かった~」とメールが入っていましたわ。
この見本林も、山ごとサクラで埋まっています。新緑と混じって絵のような美しさでした。
こちらは珍しい緑のサクラ「御衣黄」(ギョイコウ)です。黄色と緑色がまじった八重咲きです。
実はこの「森林科学園」を訪れたのは2度目ですが、前回は高尾山を縦走した帰り道に寄りました。確か4月20日過ぎでしたが、その時はこの「御衣黄」が満開でした。今日はまだまだ1~2分咲きですね。
我が家近くの公園の八重桜が今見頃です。中に一本緑がかった黄色いサクラがありますが、それと同じサクラ「ウコン」もありましたよ。
ソメイヨシノはすでに終わっていましたが、葉っぱと一緒に咲く「山桜」はまだまだ楽しめます。
こちらは「佐野ザクラ」
京都の佐野藤右衛門が、ヤマザクラから選抜した品種だそうです。
佐野サクラのUPです。
淡々紅色の八重ザクラですが、真ん中の紅色が可愛いですね~
こちらは「御車返し」(ミクルマカエシサクラ)
江戸時代から知られる品種で、淡紅紫色の大輪です。
後水尾天皇が花のあまりの美しさに、御車を返してごらんになったという事からこの名がつけられたとの説があります。
一重か?八重か?論争にもなったそうですが・・・ハテ?どっち?
貴重なサクラには、このように名前といわれが書かれています。
<タイハク・・サトサクラ、白色一重の花で、花茎5~6cmの花が咲く。日本には見られなくなった品種だが、英国のサクラ研究家、イングラム氏の庭園にある事が分かり、その木の接穂から再び蘇ったサクラ>と説明があります。
「太白」のUPです。
白は他に「オオシマサクラ」が咲いていました。
山の斜面が見本林なので、そばで見てから遠目でも楽しめます。サクラの追っかけが趣味のYさんはここを訪れるのは5度目だとか・・・来週又来る予定だそうで「毎回咲いている桜が違っていて、感激も違うのよ」との事です。
ベンチで軽くオニギリを食べて、水分を補給しました。
この春、ご近所仲間とここのサクラ見物をしてから近くの「うかい竹亭」でお食事を楽しむ計画だったのですが、中々皆のスケジュールが合わずに諦めました。
サクラは待ってはくれませんものね~。
会席料理のはずが今日はオニギリです
でもこれだけ綺麗な桜が楽しめれば大満足です
丸くて手鞠のようなサクラは「有明サクラ」
可愛い感じですね~
今年は主人と「弘前のサクラ」を見に行きたいと話しているのですが、車で行くには遠すぎます(オーストラリアで1日900km走った人がなぜ?と言われそうですが)日本の道路はシンドイです
こちらは「大提灯サクラ」?写真を撮って名前をメモしたのですが、ちょっとこちらは自信がありません
三脚を立てて写真を撮っていたおじさんに「高遠の小ヒガンサクラが今週末に見頃だよ」と勧められました。
あそこなら車で行けますね「早朝に現地に行ってないと駄目だよ」って・・・
以前ツアーで見に行った事があるけど、大渋滞でノンビリ出来ませんでした。
ツアーも考え物なんですよね
サクラは最新の情報を仕入れ、お天気を見て「満開だ!晴天だ!それ行け~~」で飛び出さないと、中々綺麗なサクラが見られません。
その点、去年の「三春の滝桜」はドンピシャリ・・・満足しましたよ。
ところで今日17日は、愛犬ジュンの命日でした。
亡くなってもう5年が過ぎました。合掌
この「naoママの日記」を昨年の4月13日から始めたのですが、すぐに「カイドウの花と愛犬ジュンの思い出」という題で亡き愛犬の思い出をUPしました。
すでにCDに保存して削除してしまいましたが・・・
という事は、この拙いブログも一年たったということで・・・
これからも頑張りますので、宜しくお願い致します
多摩にある施設に入所しいる母に届け物があったので、ついでに足を延ばして(どちらがついで?)高尾の「多摩森林科学園」に行ってきました。
今、桜が見頃なのです。(yunさん、情報をありがとう)
山仲間のYさんが「行きたい」と言っていたのを思い出し、昨夜のTVの天気予報のすぐ後に誘ったら「喜んで同行」と即決でした
JR中央線の高尾駅北口から歩いて15分の所に、山全体が研究林となっている「森林科学園が」あります。
入場料400円を払って入りました(入園は9時半~3時半)
駐車場がないので電車で行きました。
頑張って朝の7時半過ぎに我が家を出たので、開園してすぐに入れましたよ。
入ってすぐの林の新緑が,朝の太陽の光に映えて、眩しいばかりです。
足元にはタチツボスミレが一面に咲いて、春爛漫の気配が感じられました
桜の保存林は約8haの面積に、全国各地からのサクラ250種、1700本が植えられています。
ソメイヨシノはすでに終わりましたが、今は一重と八重、そして枝垂れも見られて、一番良い時期かもしれませんね。来週いっぱい楽しめるそうです。
こちらは紅枝垂桜です。去年は三春の「滝サクラ」を見に行きましたが、品格と貫禄のある、見事な枝垂桜でした。
一昨年は京都のサクラを見に行きました。
加茂川のソメイヨシノも良かったのですが、平安神宮の「紅枝垂れ」が素晴らしかった!原谷苑も山ごと枝垂桜が満開でしたね。
その時一緒に行ったぷりんさん、今年も京都のサクラを見に行って、一昨日帰ってきたようです。「枝垂桜が良かった~」とメールが入っていましたわ。
この見本林も、山ごとサクラで埋まっています。新緑と混じって絵のような美しさでした。
こちらは珍しい緑のサクラ「御衣黄」(ギョイコウ)です。黄色と緑色がまじった八重咲きです。
実はこの「森林科学園」を訪れたのは2度目ですが、前回は高尾山を縦走した帰り道に寄りました。確か4月20日過ぎでしたが、その時はこの「御衣黄」が満開でした。今日はまだまだ1~2分咲きですね。
我が家近くの公園の八重桜が今見頃です。中に一本緑がかった黄色いサクラがありますが、それと同じサクラ「ウコン」もありましたよ。
ソメイヨシノはすでに終わっていましたが、葉っぱと一緒に咲く「山桜」はまだまだ楽しめます。
こちらは「佐野ザクラ」
京都の佐野藤右衛門が、ヤマザクラから選抜した品種だそうです。
佐野サクラのUPです。
淡々紅色の八重ザクラですが、真ん中の紅色が可愛いですね~
こちらは「御車返し」(ミクルマカエシサクラ)
江戸時代から知られる品種で、淡紅紫色の大輪です。
後水尾天皇が花のあまりの美しさに、御車を返してごらんになったという事からこの名がつけられたとの説があります。
一重か?八重か?論争にもなったそうですが・・・ハテ?どっち?
貴重なサクラには、このように名前といわれが書かれています。
<タイハク・・サトサクラ、白色一重の花で、花茎5~6cmの花が咲く。日本には見られなくなった品種だが、英国のサクラ研究家、イングラム氏の庭園にある事が分かり、その木の接穂から再び蘇ったサクラ>と説明があります。
「太白」のUPです。
白は他に「オオシマサクラ」が咲いていました。
山の斜面が見本林なので、そばで見てから遠目でも楽しめます。サクラの追っかけが趣味のYさんはここを訪れるのは5度目だとか・・・来週又来る予定だそうで「毎回咲いている桜が違っていて、感激も違うのよ」との事です。
ベンチで軽くオニギリを食べて、水分を補給しました。
この春、ご近所仲間とここのサクラ見物をしてから近くの「うかい竹亭」でお食事を楽しむ計画だったのですが、中々皆のスケジュールが合わずに諦めました。
サクラは待ってはくれませんものね~。
会席料理のはずが今日はオニギリです
でもこれだけ綺麗な桜が楽しめれば大満足です
丸くて手鞠のようなサクラは「有明サクラ」
可愛い感じですね~
今年は主人と「弘前のサクラ」を見に行きたいと話しているのですが、車で行くには遠すぎます(オーストラリアで1日900km走った人がなぜ?と言われそうですが)日本の道路はシンドイです
こちらは「大提灯サクラ」?写真を撮って名前をメモしたのですが、ちょっとこちらは自信がありません
三脚を立てて写真を撮っていたおじさんに「高遠の小ヒガンサクラが今週末に見頃だよ」と勧められました。
あそこなら車で行けますね「早朝に現地に行ってないと駄目だよ」って・・・
以前ツアーで見に行った事があるけど、大渋滞でノンビリ出来ませんでした。
ツアーも考え物なんですよね
サクラは最新の情報を仕入れ、お天気を見て「満開だ!晴天だ!それ行け~~」で飛び出さないと、中々綺麗なサクラが見られません。
その点、去年の「三春の滝桜」はドンピシャリ・・・満足しましたよ。
ところで今日17日は、愛犬ジュンの命日でした。
亡くなってもう5年が過ぎました。合掌
この「naoママの日記」を昨年の4月13日から始めたのですが、すぐに「カイドウの花と愛犬ジュンの思い出」という題で亡き愛犬の思い出をUPしました。
すでにCDに保存して削除してしまいましたが・・・
という事は、この拙いブログも一年たったということで・・・
これからも頑張りますので、宜しくお願い致します