波風立男氏の生活と意見

老人暮らしのトキドキ絵日記

日曜散歩

2022年11月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今年の
「子ども食堂  応援費」を計算。収入の柱「波風食堂  うどん」も「波風珈琲」も「読書交流会」も休業・売上げ減・中止で全然話にならない。「全部1冊10円均一」で書棚整理した古本売上げ6千円(メルカリで売ってくれた方のご好意分含)がほぼ内容。昆布干しアルバイト貯金からいくらか持ってきて少し格好つけたい。来年は疫病退散、健康安全、笑顔満開でありますように。

少しづつ
『書く力 加藤周一に学ぶ』(鷲巣力著:集英社新書)読み始めた。上手い文章とはどういうものなのか?それを書く秘訣は何か?1日の中に楽しく頁をめくる数分間。今のところ難しく無いがところどころで反芻する必要があるので長くは読めない。老いるほど、空々しい言葉、意味不明の文章に騙されず、中身があり意味のわかる文章を読み、それに近づける文章を書けるようになりたい。

古いスキー
買い取ります、のチラシ見て店に持っていく。まだイケると思っていたが「エッジが錆びてますね」で交渉決裂(笑)。出かける前、「ストックは残してね。杖にするんだから」とママヨさん。家に戻ると「売れなかったんですか・・・じゃあ乗りますか」。ストックは真剣、乗るのは冗談。スキーに乗らなくなって15年、買ってすぐ乗らなくなっても売れるわけ無いよなあ。「乗ってみる」は考える余地ありかな。

赤いパーカー
悪くない。白黒灰のカラーでは雨天遠目では全く目立たない。ヨタヨタ・ヨロヨロ・ゼンポウフチュウイ老人は目立って何ぼなのだ。本格的に寒くなりそのままでは外に出られないが、おそろいの還暦正装の感。ジーンズ(リーバイス505)、スニーカー(ニューバランス574)がお揃いなのは、片一方が履いていて「何となくよさそうだな」とうことで。ちなみにパーカーは、このごろ増えたユニクロ(労働環境や自然破壊を注視しつつ)。


今日、千秋楽、今度こそ高安がんばれ、一山本も。7時からWカップ、楽しみだなあ  今年度の波風カレンダーは作るの止めにする。イラストは大丈夫だが主プリンターの調子悪い。その代わりに絵葉書セットを受注生産、と考えている。「子ども食堂」支援で。

コメント    この記事についてブログを書く
« 逝った人と暮らす。 | トップ | 形や線のあこがれ »

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事