Wind Socks

気軽に発信します。

韓国の海難事故から見えるもの

2014-04-19 22:02:32 | 時事

 巨大フェリー旅客船の不思議な海難事故。ニュースではいろいろと取り上げられているが、朴大統領の現地視察については驚いた。

 何に驚いたかと言えば、視察の時期が適切でなかったことと体育館での遺族の一部の反応だ。何かにつけて国民に関心を向けさせようとする意図がみえみえで、あまりにも早い視察だった。

 考えてみれば、現地では事故対策に全力を投入している最中だし、大統領が行くとなれば警護の問題もあり関係者の本音は迷惑だっただろう。

 しかも体育館では、事故対策があまり進まない状況に遺族から怒声を浴びたと言う。これにも驚いた。少なくとも自分たちの国の大統領だ。心に不満なあっても怒鳴ったりするのは幼稚としか言いようがない。

 韓国政府も意固地なところがあって、日本政府からの援助の申し出でを断ってきた。これは予想されたことではある。韓国も国の威信をかけて救助活動を行っているからだ。

 YouYubeをうろつくと、韓国の兵器の未成熟さが頻繁に見ることができる。例えば、戦車がちょっとしたコンクリートの障害すら乗り越えられないのがあった。

 だから、もし日本からの救援を受けて、難なく事態を日本が解決したとなれば面目どころか生きることさえあきらめる心境になるだろう。銃弾1万発のお礼も言わない国だから。

 ついでながら、ネットで見たニュースを思い出した。それは何かのアンケート調査だったと思う。その中の1項目に「韓国と北朝鮮が統一された場合、周辺国の金銭的負担をどう思いますか」この答えに当然負担すべきだ。 が、50%を越えていた。

 これには驚くどころか、腹が立った。いったい何様のつもりだと思う。確かに緊張が緩和され日本もその恩恵に浴するのは間違いないが、当然と思う国からはありがとうの心を受けることはないだろう。日本国の収入や税金を使っても、相手国からの不遜なマナーに失望だけが残る。早く大人になって! 韓国様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のいやなところといいところ……ラジオ聴き書き

2014-01-10 16:25:49 | 時事

 今朝のTBSラジオでサラリーマンに聞いたとして「東京のいやなところ、いいところ」を放送していた。

 それによるといやなところで大方の人が言うには、人が多すぎるということだった。東京都区部の人口は、約900万人。その区部の昼間の人口が1100万人になる。

 東京都の人口、区部や市町村を含めると約1300万人だから昼間はその85%に相当する人たちに満たされることになる。やっぱり多いなあ。人が集まるのは悪いことではない。ただ、サラリーマンの通勤事情が劣悪なのが困ることではある。それ以外のいやなところは放送になかった。

 大阪と東京の比較があった。大阪出身の営業マンの話として、「大阪は実利的だし、東京は形式的権威主義的でもある」と言う。そういわれれば確かにそういう面もあるとうなずける。

 営業活動には上役を連れて行ってお得意先に対する演出を試みることがある。「上役まで連れてきたのだから、この条件で収めてくれ」と言う類だ。

 大阪では、「値段を安くしてくれるのなら、なにも上役が来なくていい。あんたで充分。上役は何の役にも立たん」と言うわけ。

 さて、異口同音に一致するのは、東京は食べ物が素晴らしいと言うことだった。東京に限らず日本の大都市ならどこでも食べることに不足はない。

 東京で言えば、世界中の食べ物が食べられる都市といえる。それに美味しい。世界を旅して東京に戻ってくると、ほっとするというのが最後の締めくくりの言葉だった。

 さて、明日からまた三連休。どこのレストランへ行きますか? 素敵な人と素敵な週末を……かなりの寒波がやってきそうだから、暖め合うのも一興かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏切られた大阪市の民間人公募制度

2013-12-26 16:38:03 | 時事

 とにかくセクハラやパワハラの区長や校長に翻弄されている。民間の感覚で活力を導入しようとしたが、別の活力を引き起こしてしまった。

 ここに頭のネジが緩んだ校長がいる。大阪市立小学校の59歳の校長だ。もちろん男。セクハラで更迭され顛末書に「愛を語る007のような行動をしたと反省」どういうことかと言うと「 女性スパイに対して、情報が入って来るように愛情表現で語りかけ気を引き成果を上げる」とのことだ。父兄からの苦情や提言を求めたというわけ。

 ただ、女性スパイといっているように母親から求めていた。「僕と会えなかったら寂しい?」とぬけぬけとメールまでしていた。ジェームズ・ボンドがボンド・ガールといわれる美人スパイにセックス・サービスをする場面がいつも頭の中を駆け巡り、まるで自分がボンドになった気分でいたのだろうか。ちょっと白昼夢を見すぎだな。
                 
               
 そして「 校長として、公務員として、この経験を戒めを、業務に活(い)かして行きたい」まだ、現職を続ける気でいるよ。ムリ、ムリだよ。59歳でこんなレベルじゃムリだ。それにセクハラ好きは、病気だから治らない。クビだね。

 それにしても「大阪市、公募制度見直しの検討会議初会合 更迭できる制度など議論」らしいが、今まで更迭できない制度だったのが不思議だし、クビに出来る制度も考えた方がいい。税金を使っているんだから当然でしょう。

 大阪市もネジが緩んでいるのかな。さらに記事は、橋下市長は法改正の可能性も含めて議論してほしいとし、「日本全体の行政機構の公募制度のあり方をひっぱっていくぐらいの意気込みで公募制度についてもう一度再構築する」と述べた。いつも意気込みだけは立派なんだけど、結果がついてこない。産経新聞デジタル版より一部引用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国で日本人観光客が激減らしい

2013-10-28 15:34:02 | 時事

 「訪韓日本人は、円安の影響や日韓関係の悪化、北朝鮮の核危機などにより、昨年後半から減り始め、今年1-9月は昨年同期比25.5%減の200万人にとどまった」という。

 そこで韓国政府は、日本人観光客誘致のため旅行会社に、約一億円近い広告宣伝費等を支援するらしい。何をいまさらという感じは否めない。嫌がらせや中傷を盛んにやっておきながら、旅行会社の倒産まで生む観光客減に危機感をつのらせた結果だろう。

 何が原因なのか分かっていないみたいだ。いくらお人よしの日本人でも、韓国を敬遠するのは当たり前だろう。まず対話を始めるべきだ。世界無形文化遺産に、和食文化とともにキムチ文化も登録される見通しとなった。

 私は韓国が好きではないが、こういう機会を捉えて共に歩む姿勢が見えればいいと思う。が、ムリかな。韓国人の気性の激しさから見ると。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラリー・クリントン、次期大統領の可能性(CNNから)

2013-09-25 16:17:44 | 時事

 
 2016年米大統領選の民主党有力候補とされるヒラリー・クリントン前国務長官が、退任後初のインタビューで出馬の可能性を問われ、「軽々しく決めることではない」として検討中のようだ。

 しかし、CNNの世論調査では民主党支持層の65%が望んでいて、バイデン副大統領の10%をしのいでいる。したがって民主党に国民の支持が続いているなら、初の女性大統領が実現する可能性が高い。

 が、懸念する材料を指摘する向きもある。それは駐日アメリカ大使に決まるキャロライン・ケネディの動向だ。ある人は、2016年といえばあと3年あり、大使の経験を積めば家柄や保有資産とルックスで互角の勝負になりそうだという。

 しかし、ヒラリー・クリントンはしたたかだと思う。夫のビル・クリントンが大統領執務室で研修生の女性と性的に戯れたことでも、ぐっとこらえて我慢していたのが印象的だ。普通なら「馬鹿な行為」だとか「離婚だ」とわめき散らすが、そうはしなかった。

 そうしなかったのは、大統領を目標にしているとなると相当したたかだ。日本の政治家も太刀打ちできないかもしれない。いずれにしても次期アメリカ大統領選は、映画や野球、フットボール、バスケットボール以上に興味ある対象となることは間違いないだろう。

 で、ヒラリー・クリントンのぐっとくる切り返しの言葉をご覧ください。相当な自信家だと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京でオリンピック開催決定で溜飲を下げたこと

2013-09-08 15:51:46 | 時事

 内心スペインのマドリードに決まるのではないか。 と思っていた。と言うのも東京電力福島第一原発の汚染水漏れがマイナスに作用する気がした。
 7年後にはこの問題も解決しているだろうが、日本政府の対応の遅れに問題があると見られれば票が逃げるかもしれない。

 つまり危機管理に弱点があるとみなされ、たまたまオリンピック開催期間中に大災害が発生した場合を思うと一票を投じる価値がない。ところが杞憂に終わった。安部総理のこの問題への説明も良かったのかもしれない。

 直前の6日、韓国は福島県など8県の水産物輸入を9日から全面禁止すると発表。福島県の知事は「きちっと検査をしており、安全なものが出回っている」と言い、水産庁も「最近、急激に検出量が増えたということもない。ただちに魚介類に影響はない」としているにも拘わらずに禁輸措置に踏み切った。

 これは東京がオリンピック開催地に選出されるのを牽制する嫌がらせのためではないか。 というのが大方の見方だった。私も異論はない。どこまでも嫌な国、韓国に思う壺にされてたまるか、 という思いでぜひ東京に決定して欲しいと願っていた。
 その願いが叶い韓国に対して大いに溜飲を下げ、気分は上々の日曜日になった。世界は汚染水を問題にしなかった。日本の説明で納得したということ。韓国ももう姑息なことはしないほうがいい。やりすぎると世界の笑いものになるよ。

 それにしても安部さんはツイている。上昇気流に乗ったという感じ。マドリードは財政問題、イスタンブールはシリアに隣接、おまけに民族紛争。それに来年の冬季オリンピックのロシアのソチ、3年後のブラジル・リオセジャネイロの夏季オリンピックとも準備不足といわれ、東京の財源の確かさや安心な街、それに熱意は消去法で残った要因かもしれない。それに震災時の飲料水の受け取りに、辛抱強く並んでいる日本人のマナーのよさも貢献しているかもしれない。

 マイナス面をカバーしながら、国際公約ともいえる消費税増税は予定通り進みそうだ。成田から東京までオリンピック道路建設もあるらしいから、オリンピック景気の後押しも期待できるしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動走行車がいよいよ実用化の段階へ

2013-09-05 16:20:08 | 時事

日経電子版のコラムに次のような記事があった。
 「先週、日産自動車が米国で公開した試作車は「走る、曲がる、止まる」を人工知能(AI)が判断し、車の各部に指令する仕組みだった。車体にはカメラやソナーがいくつも取り付けられ、人間でいう目や耳の役目を果たすという。

 すでにグーグルが「無人走行車」として昨年から公道実験を進めている例があるが、自動車の大手メーカーが2020年の実用化という目標を設定し、試作車を公開したのは大きな変化の兆しだ」

 こういう自動走行については、おそらく多くのドライバーが夢見ているに違いない。人間が考えるあるいは空想する物事はすべて実現可能だと断言してもおかしくないだろう。子供の頃に夢見た宇宙への旅立ちなどは最適な一例と言える。20世紀から21世紀にかけてコンピューターをはじめすべての条件が整ったからだろう。

 三年前の2010年秋、小樽のホテルを早朝4時に出て、フェリーに乗り高速道路を走って一気に千葉の自宅に、翌日の午前八時過ぎに着いたことがある。
 途中高速道路のパーキングで仮眠を繰り返したが、完全に眠気を払拭することが出来なかった。かなり危険な運転ではあった。

 自動走行車ならこういう危険運転から解放される。と同時に車の種類も増えそうだ。キャンピング・カーとまではいかないが、走行中の車内で宴会も可能な車も出てきそうな気がする。
 国土交通省も自動走行車を当面高速道路の走行に限定するようで、ますます多様な夢が見られそうだ。実用化初年が2020年だから、わたしもまだ生き残っているはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューズウィーク日本版は、潘基文(バン・キムン)に手厳しい記事を掲載

2013-09-03 15:32:44 | 時事

 ちょっと古い記事ではあるが「世界で最も危険な韓国人、潘基文」と題して無能呼ばわりされている。

 その一部は「歴史的にレベルの低い国連事務総長のなかでも際立って無能。核拡散の脅威や難民危機にも関心を示さない潘のおかげで、国連はあってもなくても関係ない存在に堕ちた」

 さらに「グローバルな指導力が切実に必要とされ、地球温暖化や国際テロ、60年ぶりの金融危機への対応が求められているときに、潘は世界中で名誉学位を収集して歩き、見事なまでに何も記憶に残らない声明を発表し、事務総長として影響力を発揮できたかもしれない貴重な機会を無駄にすることに費やしている。
 
 彼は、行き当たりばったりに世界のあちこちを旅するいわば「偶然の旅行者」になった。遊び半分の事務総長だ」

 ここまで言われるとはねえ。しかし、無能な事務総長はもはや常識になっているようだ。しかもテレビを韓国製に変えたり、韓国人側近をおいしいポストにつけていて韓国のために働いているようなものらしい。

 もっと言えば、国連には分担金というのがある。この分担金で国連のあらゆる活動費用を賄っている。当然支払うべきものなのが、韓国は2億ドルのうち7000万ドルしか払っていないと言う。

 ちなみに、分担金のベスト10に日本は2位に位置している。しかも藩は、「日本は正しい歴史認識を持つべきだ」と発言。中立を保つべき国連事務総長の言葉とは思えない。真意をただしたあと日本政府は、「理解」したとして幕を引いた。

 ちょっと弱腰じゃないかな。少なくとも「中立性を維持できなければ、分担金の支払いを考慮しなければならない」ぐらい言ってもいいんじゃないか。アメリカは、国連の組織と業務に無駄が多いとして全額払っていないようだし。

 ちなみに国連事務総長は、慣例として経済開発後進国から選出されるようで、その程度が推し量れると言うものだ。なお、藩基文事務総長の任期は2016年中だそうだ。シリア危機も国連の働きは期待できそうもない。

 なお、わたしのブログよりgooの「教えて!」とかyahooの「知恵袋」には面白い話が一杯あるから、そちらのほうがいいかも……。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア元首相ベルルスコーニは引退しても娘のマリーナがいる(ニューズウィーク日本版)

2013-09-01 15:46:42 | 時事

 脱税や未成年者買春というど派手な行状で国民を驚かせもし、羨望もさせたベルルスコーニも有罪判決を受け自らの去就を決めなければならない。引退という選択肢もある。

 その場合、後継者問題で多くの人は悩むだろうが、ベルルスコーニに関してはその心配はなさそうだ。長女のマリーナ(46)が期待の星のようだ。

 記事の一部を引用してみよう。「人懐こさと存在感は父親譲り。父のメディア帝国だけでなく、政治基盤も継ぐ資格は十分だ。
 イタリアでいま最も影響力のある女性と言われ、フォーブス誌の「世界で最も影響力のある女性トップ100」にも選ばれた。父親が一代で築いたメディア帝国の継承者となることが確実視されており、政治家としての看板も引き継ぐことになるかもしれない。マリーナの実業家としての手腕は証明済みだ。父親の企業グループ「フィニンベスト」やその傘下の出版社「モンダドーリ」を堅実な経営で舵取りし、イタリアの経済危機を乗り切ってきた。
 父親と違うのは、少し控えめなところだろう。政界進出への意欲を質問されても「どうかしら」と遠慮がちだ」
            
 確かに写真を見ると美人ではないがコケティッシュな感じはありそうだ。ベルルスコーニの唯一の善行は、マリーナを世に送り出したことと言われるかもしれない。

 ベルルスコーニ本人は、金もあるし精力もあるから、心置きなく女遊びが出来ると喜んでいるかもなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMWに気をつけよう!(ウォールストリート・ジャーナル日本版から)

2013-08-25 15:48:51 | 時事

             
 短い記事だから丸々引用してみよう「BMWのドライバーはしばしば、運転が乱暴になりがちだと批判されることが多い。最近英米で2つの調査結果が出たが、いずれもBMWのドライバーがどんなに丁寧にいっても「完全に身勝手」ということが示された。
 
 1つはカリフォルニア大学バークレー校の性格・社会調査研究所が横断歩道で行った調査。それによると、歩行者が横断歩道の端に立ち、渡ろうとしてもBMWのような高級車は同州の法令通りに一時停止するドライバーが少なかった。
 
 調査に携わった同研究所のポール・K・ピフ氏はニューヨーク・タイムズ紙に対し、「高級車は歩行者が渡ろうしている横断歩道の前で止まる車は少なかった」と指摘。「BMWのドライバーが最悪だった」と話した。横断歩道での調査は125台の車が対象になった。
 この調査では四方向一時停止の交差点でも一時停止を怠る車はBMWのような高級車が多かったという。

 英デーリー・メールによると、英国での調査ではBMWがドライバーの運転がどの車のドライバーよりも乱暴になりがちだと指摘された。ドライバー2837人を対象にした調査では、金曜日の午後5時45分のラッシュアワーにドライバー同士のいさかいが起きやすいという。その次が月曜日の朝。乱暴運転などが原因のトラブルを起こす最も多い車種はBMWで車体の色はブルー。ドライバーの年齢は35─50歳の男性という」

 日本ではどうだろか。わたしが見てきた範囲ではそれほど身勝手とは思えない。英米のドライバーはBMWに乗るとどういう心理状態になるのだろうか。

 わたしの場合は、英米をミステリー小説を通してみているせいか、BMWなどは医者や弁護士、企業の主要ポストの人間が乗っている印象が強い。それほど身勝手なんだろうかと思う。

 しかし、実態調査がある以上、英米へ観光旅行に行った場合には、ブルーのBMWには気をつけたほうがよさそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする