--このエントリーはようやく落ち着いた1ヶ月後に、当時の日付で書いている--
事故翌朝の午前中、某T社の最新マルチスライスCTで撮られた骨盤と大腿骨の3Dイメージを見ながら、担当医師から病状の概要と、IC(インフォームドコンセプト)が行われた。私の骨折は比較的めずらしい症例で、年間1000件程度の整形外科手術をする相澤病院でも年1例位とのこと。
医師からは
①松本のこの病院で手術~リハビリを行う方法と、
②応急措置はしてあるので、神奈川に移送、自宅近くで手術を含め行う方法
があることを説明される。
夏場は山で遭難した怪我人が毎日ヘリで運ばれてきて、看病の都合から、その多くは自宅近くの病院にて手術するのだそうだ。
入院先の松本の相澤病院は、40年前、私が高校に行っていた頃は、それほど大きな病院ではなかったと思うのだが、現在では信州大学医学部付属病院を除けば、松本平で一番大きな病院になっており、最新式のCT(T,G,S,P各社の)やMRIが並んでいるばかりでなく、病室も綺麗で、看護師もきびきびと働いている。
昨年、映画「神様のカルテ」を見ていて、舞台となった、この病院に興味を引かれた(老後、塩尻に生活拠点を移した時の病院は重要)ことや、担当の青年医師のが良さそうに見えたこと、塩尻の家から看病に通うのもそれほど無理がないことから、ここで手術してもらうことに決めた。
最初は、手と足の手術を同日に行うことも検討されたようだが、複雑な手術であることから、
足の手術を先行して、明日に、そして、一日置いて、3日後に手の手術をする、、、、
と急展開で、事態は進んでいくのであった。
ここまでの大怪我だとは、知りませんでしたが
ブログの更新がなかったので入院されているのかとは
思っていました。
リハビリに時間がかかり大変だと思いますが、じっくり
治してください。
まだ当分、入院先でのされてリハビリが続くのでしょうか?
この週末は我が家から、しまださんと王滝の応援に
でも行こうかと計画していたのですが、今回の事故
で中止になってしまいました。
おいおい、画像などUPしますが、本当に大怪我です。
反省すべき点多々あり、一ヶ月後の今になって、
ようやく客観視できるようになりました。
王滝チャレンジ組の皆さんも、十分に気を付けて、
記録よりも、完走、リスクを回避して楽しんでくだ
さい。
じっくりと養生してまたご一緒出来る日を楽しみにしています。
一日も早い快復を期待します。気持ちの持ちようが身体の快復力にも影響するようですから・・・
整形外科医、療法師がしっかりしているので、トレ
ーナーのもとで2時間、自主訓練で2時間のリハビリ
に励んでます。
年始には再デビューできるでしょう。
災難でしたね。ブログ拝見し驚いています。
脚立の上や木に登ってのチェーンソーでの伐採は
本当に危険な作業です。
若い頃は何んともない事も還暦を過ぎると 体は
正直ですね。
私も若い頃、山で事故を起こし甲府の病院で半年ほど
過ごした事があります。今となっては良い人生勉強をさせてもらったと思っていますが…
リハビリ頑張って下さい。一日も早い復帰をお祈り
してます。
やっちゃいました。まあ、自転車でなかったことと、
単なる骨折ですんだことが不幸中の幸いでしょうか?
一応女房からは自転車禁止令は出て居ないので、
再デビューに備えて、厳しいリハビリ中です。
でも、日本一周ははるか遠い夢になりそうです。
リハビリにはじっくり時間かけてくださいね。
もし、CTデータお持ちで3D可視化するアプリなど要るようでしたらお知らせください。