アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

藻岩山に登りました。

2019年02月20日 18時40分30秒 | Weblog
旭山記念公園から藻岩山山頂を往復しました。

駐車場      08時01分
山頂着      09時35分 (1時間34分)  
山頂発      09時42分 (0時間07分)  
駐車場      11時02分 (1時間20分) (3時間01分)

合計所要時間  3時間01分

(GPS記録)
総上昇量   574m
総下降量   585m

累積標高(+)トラック  620m
累積標高(+)地形   630m

TP積算距離    6.98km

自宅出発時は細かな降雪が続いていましたが、旭山記念公園に到着時にはほぼ上がりました。

登山中の札幌の気温は+2℃まで上がっていました。

今日の藻岩山はスッポリと雲の中に入っていたため湿度が高く、気温も高めだったので体温調整に苦労しました。

微風があったため、アウター(ハードシェル)を脱ぐことができなかったので、確り汗をかきました。

冬用のハードシェルは防風性・防雨性・防雪性は優れていますが、透湿性は殆ど期待ができません。

脇の下に大きなベンチレーション(チャック方式の開口部)がついていますので、多少の温度調節は可能です。

これ以上の温度調節は、前面のジッパーを開けるだけです。

今回は、ベンチレーションを全開して、前面のジッパーも開けましたが、それだけではやはり不足でした。

登山道の積雪は確りしており、踏み抜きはまだ発生していません。

過去の記録を見ると、2月下旬に踏み抜いたことがあるので、このまま気温が上昇して積雪が緩めば踏み抜きが発生することも考えられます。

藻岩山山頂から少し下がったところで、エゾリスを見かけましたが、撮影はできませんでした。

前々回の登山でも公園の近くでエゾリスを見かけています。


tjmount
山頂展望台です。
麓から山頂まで雲の中に入っていました。


tjmount
奥が藻岩観音奥の院です。



tjmount
山頂から南方向を撮影。



tjmount
登山道にて



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
慈啓会病院分岐です。



tjmount
T6分岐です。



tjmount
登山道にて





 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西岡公園でキバシリを撮影し... | トップ | 平岡公園の写真です。(昨年... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事