memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

ヒルサ魚Hilsaが川に戻ってきた  バングラデシュ (1)

2015-05-07 00:29:02 | 亜細亜海道

我々、バングラの人々にとってはヒルサは単なる魚ではないそれは我々の文化、遺産として不可欠のものであるこの肴は揚げ物にしたりマスタードで調理したりして、Pahela Baishakhの祝祭には不可欠のものである(4月20日Daily Star)

しかしHilsaにとっては我々の川では安全は無い。世界のヒルサの60%がバングラデシュで漁獲される。実存する危機、変化、習慣と、これだけ切望される魚を保護する方法について述べる。

昨年9月RajshahiのSamyasathee Bhowmik はDurga Puja の祭りの際に客人をもてなすためにヒルサを調達しようとした。ここ数年間のPadma川に現れるヒルサの欠乏を心配したかれは、漁師が水揚げする桟橋近くの魚市場を訪ねた。しかしこのとき運命は微笑んだ。「目を疑った。その朝のPadomaからのヒルサの水揚げは大量だった。たちまちのうちに自分は10数日を購入したとRajshahi 公立カレッジの英語の準教授の彼は語った。

「数年前まではここPadma川でとれたヒルサを市場で手に入れることは難しかった。そこで我々はBarisalやその他の地方からの魚に頼った。しかしこのところ、状況は大きく変わったのだ」とSamyasatheeはいう。

ヒルサをRajshahi地区で手に入れることは1990年代以降激減した。美味で味に間違いが無いバングラデシュのこの魚はPadma川への回遊をしなくなったのだ。この原因は乱獲とかつては豊富であった川の推量の減少にあった。これはPadma川のみではなく国中のどの川でも同じであった。この特別な魚は30年前であれば国内の50河川で見ることが出来た。しかし今では10河川のみとなっていると漁業局DoFはいう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿