memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

ベトナムの農民は気候変動に反応して作物を変える

2020-05-10 12:32:53 | 水産・海洋

肥沃なメコンデルタのベトナムの農民は、気候変動の即時の影響に応じて、代替作物にますます切り替えているとベトナムプラスは報告している。

デルタには、国の米、果物、魚介類の生産者の多くが住んでいるが、近年深刻な干ばつと塩水の侵入に直面しており、地方自治体に農家に異なる農業モデルへの切り替えを奨励しています。

沿岸地域の多くの稲作農家は、完全に異なる作物または輪作の米とエビの生産に切り替え始め、雨期に米を栽培し、乾季に水産養殖に切り替え始めています。

農家によると、エビの米の輪作モデルは高い利益をもたらしませんが、通常の生産方法よりも持続可能です。

同様に、デルタ地帯では果物のブームが発生しており、昨年、1,200ヘクタールの稲作農家が果樹に転換しました。市の農家は、今年、9,200ヘクタールの野菜や他の短期作物も栽培しており、2019年の同時期に2,491ヘクタール増加した。

地方自治体はまた、より高い価値とより持続可能な農業モデルに変更を加えることを農家に奨励しています。(Apr.16-UCN)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿