goo blog サービス終了のお知らせ 

memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

サーモン価格が再び失速

2020-12-21 10:36:22 | 

ノルウェーの最新の数字によると、1週間ほど前にいくつかの業界の鼓動を引き起こしたサケの価格の上昇は短命だったようだ。

新鮮なサーモンまたは冷蔵サーモンは、47週から48週の間に1.9%減少して47.67ノルウェークローネになった。これは、先月のノルウェー統計局が報告した1.3%の増加よりも高値。価格は昨年のこの時期より24パーセント以上になりました。しかし、48週目の24,964トンの輸出レベルはわずかに上昇した。

50.44ノルウェークローネの冷凍サーモン(製品を除く)1キロあたりの価格は、2019年の前週より4.4%低く、同じ週より15.7%低かった。この期間に、496キロの冷凍サーモンが輸出された。これは、47週目から70.4パーセントの増加。

契約で販売された魚は統計に含まれている。報告された価格は、ノルウェーの国境を越えたときの値であり、とりわけ、送料とターミナルの費用が含まれています。数週間前に、価格が過去数か月の頑固な低水準からようやく遠ざかっていることへの期待が高まっていた。

Covid-19ワクチンの新しい成功は、大規模にサーモンを購入するホテル、レストラン、ケータリング部門が春までに通常に戻る可能性があることを示唆した。ほとんどのシーフードアナリストは、感染症が著しく減少し始めていることが明らかになると、新年に価格が上昇すると確信している。

しかし、英国とEUの貿易協定の確保に失敗すると、最終的にはノルウェーのサケの英国への輸出に打撃を与える可能性があるという懸念が表明されている。 (Dec.4,2020-FFarmer)


サーモン価格が再び上昇

2020-12-11 08:30:10 | 

新しいデータによると、サケの価格は低迷から抜け出し始めている可能性がある。

ノルウェー統計局は、毎週の更新が他の北大西洋産業のマーカーとして機能する傾向があると、先週の終わり(47週目)に新鮮または冷蔵サーモンの平均価格が1.3%上昇して1キロあたり48.58ノルウェークローネになったと述べている。

一方、生鮮または冷蔵養殖サーモンの輸出は、第46週から8%増加し、21,750トンで期間を終了した。

価格と輸出額の上昇は、クリスマスまでの需要の増加の結果である可能性がある。しかし、以前は誤った夜明けがあり、次の数週間は、増加が単なる一瞬なのか、より持続的な上昇の始まりなのかを示す。

サーモンの価格は、1キロあたり80ノルウェークローネ近くに達した年初の水準をはるかに下回っている。最初のCovid-19波の高さの間でさえ、彼らは夏の高い月の間に落ちる前に、平均して1キロあたり58ノルウェークローネであった。

冷凍サーモンの輸出は291トンで終わり、1キロあたりの平均価格は52.75クローネであった。

ロシアのスプートニク1号が含まれている場合、4つの非常に効果的なCovid-19ワクチンがまもなく利用可能になり、サーモンの大規模な購入者であるホテル、レストラン、ケータリング(HORECA)の取引で通常の状態に戻ることが期待される。さらなるワクチンが続く可能性が高いようだ。

これにより、価格が持続的に上昇し、1キロあたり60ノルウェークローネを超える可能性がある。

一方、コンタリやナスダックなどの予測では、今後10年間で世界のサケの消費量が100万トン増加することが示唆されています。有機サーモンは特にうまくいくような傾向。(Nov.26,2020-FFarmer)


日本のすり身の輸入は8ヶ月連続で減少

2020-10-29 10:55:07 | 

 

財務省の貿易統計によると、すり身の輸入は8ヶ月連続で減少している。 20208月に日本に輸入されたすり身の量は12,942トンでした。 前年同月比4.4%減となった。 カマボコニュースによると、米国からの輸入は6,112トンと20.6%の大幅な減少で改善しなかった。

東南アジアのいくつかの主要国は引き続き好調でした。 タイは3.5%増の1,329トン、インドは30.6%増の1,914トンでした。...(Oct.09,2020-SFNC)

 


日本: 小売業者は8月にシーフードの販売が好調

2020-10-14 10:52:29 | 

スーパーマーケットの水産部門は引き続き好調です。 日本チェーンストア協会の統計によると、新たなコロナウイルス感染が広がり始めた2月以降、水産物の月間売上高は前年同月を上回って増加している。 主な要因は、在宅勤務の増加と外食を控えたことによる在宅勤務の需要の増加で 家庭での調理機会の増加に伴い、3つの生鮮食品カテゴリー(肉、シーフード、野菜)は引き続き好調であった...(Sept.28,2020-SFNC)


和風レストランが中国でお客の問題と不安定な供給に遭遇

2020-10-05 11:02:18 | 

 

北京の1つの市場でコロナウイルスが検出されて以来、サケは中国の多くのオンラインおよびオフラインの棚から取り除かれている。 そして、苦しんでいるのは小売業者だけではない。 中国の日本食レストランも大きな打撃を受けた。 様々な障害がまだ先に迫っていまるが、最近、いくつかのリバイバルがあり、これらのレストランは地元の食糧を取り戻すためにさまざまな措置をとっている。

かつての繁盛店によると、サーモンなどの刺身はすべてキャンセルし、メニューも充実...(Sept.14,2020-SFNC)


分析:20年以上で最低のイカ輸入、米国

2020-10-01 09:40:23 | 

輸入イカ市場は、20年以上の年初来の記録的な低輸入を経験している。 これまでのところ、今年1月から7月にかけて、イカの輸入量は合計で5240万ポンドで、同じ期間の過去5年間のYTDの平均は8640万ポンドで、3400万ポンドの赤字であった。 輸入量が合計で4720万ポンドになった1999年以来、今年の最初の7か月間、輸入量がこれほど低くはなかった。海外での交換価格は引き続き上昇している....(Sept.10,2020-SFNC)


需要の減少に直面:ノルウェーのシーフード輸出業者

2020-09-29 11:19:20 | 

 

ノルウェーの水産物輸出は、8月に73億ノルウェークローネ(8億1,980万米ドル、6億9,400万ユーロ)で、14%減少した。また、昨年の同月に12億ノルウェークローネ(1億3,480万米ドル、1億1,410万ユーロ)であった。特にノルウェーのシーフードカウンシル(NSC)は、特にサーモンとタラに対する市場需要の減少を報告している。

これまでのところ、スカンジナビアの国は、年初からの8か月で781百万ノルウェークローネ(7870万米ドル、7430万ユーロ)相当のNOK 68.2十億(USD 77億、65億ユーロ)の魚介類を出荷した。

NSCによると、8月の減少は、製品に対する需要の低下と、ノルウェークローネの為替レートが今年初めよりも弱いことから「牽引力が低下」したことによるもの。サーモンとタラの貿易では、輸出額がそれぞれ7億6,400万クローネ(8,520万米ドル、7,260万ユーロ)、2億3,600万クローネ(2,650万米ドル、2,240万ユーロ)減少した。

「需要の減少の理由は複雑ですが、ヨーロッパのホリデーシーズンとレストランの消費量の減少は確かに説明の一部です」とNSCのマーケットインサイトとマーケットアクセスのトムヨルゲンガンソ氏は述べた。

量的には、先月のサケの輸出は合計で95,100トンで、2019年8月よりも7%少なくなった。。貿易の最も重要な市場はポーランドで、15,885トンの製品を輸入し、全体の17%弱を占めた。デンマークとフランスは次に大きい市場を提供した。

「コロナウイルスのパンデミックの間、サーモンの割合がレストランではなく家庭で消費されるようになっている。これにより、食料品取引におけるサケの売上高が急激に増加しました。 NSCのアナリストであるPaul Aandahl氏は、この結果の1つとして、サケの輸出の増加するシェアが、サケの最も重要な加工国であるポーランドに向けられるようになった。

その間、フランスのフレッシュサーモンの消費量は先月20%増加し、レストラン業界の復活にもかかわらず、自宅での食事に焦点が当てられたまま。

議会はまた、2019年にノルウェーの水産物輸出の最大の成長市場であった中国が8月に輸入額で69%少ないサケを輸入し、今年までのところ、この特定の貿易は量と価値が28%減少していることを強調した。

「中国のサケ市場は2つの波の影響を受けた。最初にCOVID-19が噴火し、次に6月に北京の食品市場で発生したいわゆる事件、それに続くコロナウイルスやシーフードに関するメディアの事件に関連して、 」中国のNSC漁業特使ビクトリアブラセンは言った。 「最初の波はレストランとホテルの市場に影響を与えましたが、2番目の波は市場により広範な影響を与えました。秋には再び需要が回復すると予想しています。」

ノルウェーの輸出業者が8月に中国市場に販売した水産物は合計で7,600 MTまたは2億1,400万ノルウェークローネ(2400万米ドル、20.3百万ユーロ)で、それぞれ43パーセントと54パーセントの量と価値の低下を示している。 (Sept.04,2020-SfS)


思わず食べたくなるシアトルのシーフード料理5選

2020-09-21 08:31:20 | 

シアトル、そして世界の残りの地域は、COVID-19の長い冬眠からゆっくりと生まれるので、アメリカで最も明確なシーフード都市の1つとそのヒーローのいくつかを祝うのは正しいように思えた。

シアトルの前浜のドックに沿って歩くだけで、無数のシーフードレストラン、小売店(有名な魚を投げるパイクプレイスマーケットなど)、漁船にも出くわす。商業シーフード産業は、市内の16,000人の仕事にわずかに恥ずかしがり屋であり、シアトル港は、スケトウダラのためにアラスカの海域で積極的に操業をしている船舶のかなりの割合として、都市がしばしば「アラスカの南部事務所」と呼ばれると書いている。タラバガニ、グラウンドフィッシュ、サーモンなど。

地元のシーフードと世界中の料理への情熱を示すシーフード料理で、街で名声を博した多くのシェフがいます。

シアトルのシーフード中心のシェフによる5つの料理は、試してみる価値があります。(Aug.28,2020-SfS)


合理化された規制を通じてフグの輸出促進を目指す日本

2020-09-03 10:42:14 | 

日本は、現在の都道府県規制による不振に取って代わり、それを処理する者を認可する標準的な全国的な試験を作成することにより、フグ(ふぐ、ふぐ)の輸出を増やす計画を持っている。

国による規制への関与の欠如は、フグを安全な理由で輸入することに消極的である外国への輸出の障害と見なされてきた。有名なフグは種によっては非常に有毒で、誤って準備すると皮膚、肝臓、卵巣がすべて致命的になる可能性がある。

危険であるとの評判にもかかわらず、日本では毎年フグ中毒で死亡する人の数は少なく、通常は0人から3人です。それらの事件のほとんどは、家庭で魚を調理を準備しようとするスポーツ漁師によるもの。たとえば、2017年には22人(家庭では20人)を含む19件の中毒事件(家庭では17件)があり、誰も死亡しなかった。

以前は、ライセンス要件は国ごとではなく、都道府県ごとに異なった。。日本の47都道府県のうち、19都道府県(東京を含む)は、フグ準備の免許を取得したシェフを雇うためにフグにサービスを提供する施設を必要としていた。見習いとして3年までの経験が必要な県もあれば、1年しか必要としない県もあった。

東京では、免許の取得には2年間のインターンシップとテストが必要であった。しかし、2012年以降、そのライセンスは、生きた魚を水槽で展示しているレストランなど、現地で魚を処理する場合にのみ必要であった。

認定されたフグの調理師がいない店やレストランは、有毒な体の部分が取り除かれたフグである「ミガキフグ」と、さらに細かくカットされた加工されたフグだけを提供することを示す看板を表示する必要があった。魚は認証とラベル表示が必要であり、オペレーターは調達記録を保持し、都に報告しなければならなかった。 2012年の変化は、ある地域で準備されたフグが冷蔵宅配業者から他の地域に送られたため、インターネット販売の増加によって促進された。

新しいルールは、ワークショップを支持して、見習い要件を廃止し、スキルと知識の標準化されたテストを行う。また、テストする必要がある知識の領域も指定する。試験に合格した人はどの都道府県でも働けるはず。

新規制は昨年10月末に厚生労働省から公布された。省はまた、地方自治体が地方自治体のルールに新しい政策をどの程度統合しているかを評価し、今年後半に結果を公表することになっている。施設の実際の検査は、通常、都道府県ではなく地方自治体に任される。

省はまた、地球温暖化の中で増大する問題である可能性が高いハイブリダイゼーションに関する定期的な更新を発行。

日本海の斑点のあるフグは、本州と北海道の島々を隔てる津軽海峡を横切り、北東太平洋に移動した。おそらく、より暖かい海の温度により、その範囲を北に広げることができた。現在、新しい地域でナシフグと交配している。

2012年から2015年にかけて、日本北東部のナシフグのDNAを分析した研究では、サンプルの半数以上がハイブリッドであることがわかった。ハイブリッドの種を明確に特定できないため、どの部分が有毒であるかを決定することができないため、それらは破棄される。

日本のふぐの現在の輸出市場については、東京に拠点を置く国際ふぐ協会が以前の報告で指摘しているように、EUなどのふぐの輸入を禁止している国々では、台湾では、フグを規制する国内の制度がないため、日本以外の国からの有毒フグの分布と、地域ごとに異なる規制の日本の制度の両方が原因で、食中毒の懸念を克服することができない場合がある。日本の規制の統一は、後者の問題の克服に役立つはずです。

現在日本からの輸入を許可している国は、マレーシア、アメリカ、ロシア、シンガポール。協会のマーケティング活動の多くは現在、シンガポールに集中している。

香港と台湾は輸入を許可することについて議論してきたが、依然として禁止を維持している。ふぐの輸出については、新規制により、輸出先国とフグの輸入禁止解除交渉を行う場合、日本政府は輸出先国の認定基準を満たす特定のフグ加工業者を特定することとしている。(Aug.14,2020-SfS)


タラとアンコウは気候変動のために英国のメニューから消えるかもしれないと警告

2020-08-28 10:32:43 | 

家庭では、絶滅危惧種の魚を保護するために、食事を変える必要があるかもしれない。タラとアンコウは気候変動によりイギリスのメニューから消える可能性があると、新しい研究が警告している。

しかし、調査結果によると、英国周辺の海が暖かくなり続けるにつれて、ドーバーソール、赤ボラ、ジョンドリーなど、他のシーフードの人気がさらに豊かになる可能性がある。

英国南西部の漁業の魚資源に対する気候変動の将来の影響を分析した研究者は、家族は絶滅危惧種の魚を保護するために食事を変える必要があるかもしれないと述べた(Aug.10,2020-SFNC)


魚の品質を格付けするためのアプリを使用する寿司チェーン

2020-08-22 11:13:24 | 

 

東京>>回転寿司の大手チェーン店である株式会社蔵寿司が、マグロの品質を遠隔で評価するアプリを発表した。コロナウイルスの蔓延に伴い、海外での対面評価が難しくなっていることから、海外でのマグロ購入を想定している。

通常の期間中、熟練した寿司の専門家がマグロの尾の断面を調べて、マグロの品質を判断する。しかし、伝えられるところによると、ツナスコープは脂肪と硬さを評価して、約90%の正確さで品質を決定することができる。株式会社電通と株式会社インフォメーションサービスインターナショナル電通が開発したアプリには、マグロの尾の断面画像に基づく評価データが含まれている。

アプリは3つのレベルに基づいて即座に品質を評価します。「A」は最高品質。 「B」、高品質。 「M」、平均品質。

 

くら寿司の寿司食材の約70%が輸入されている。同社は、バイヤーの出張引き続き制限されているため、食材の品質をリモートで評価できるシステムを導入することを決定した。他の魚への利用も検討中。 (Jul.23,2020- Japan News-Yomiuri )

 


日本:低級すり身の価格が1キロあたり35円下落

2020-07-31 11:47:01 | 

アラスカポロックBシーズンが始まった。 過去5年間の生産量は年間約20万トンと高い。 みなと新聞によると、今年の主な漁場であるベーリング海/アリューシャン島(BSAI)の海域のTACは2%増加し、144万トンに達した。

Aシーズンのすり身の生産量は81,000トンを超え、前年比で10%減少した。 魚は大きく、卵の保有率は良かったが、すり身の収量はやや低かった。 Aシーズン中、米国の公海処理業者および...(July.09,2020-SFNC)


日本:1月〜5月の生鮮イカ水揚げは近年最低だが、改善の兆しを見せている

2020-07-23 11:39:33 | 

日本漁業情報サービスセンター(JAFIC)は、1月から5月に日本に水揚げされたイカの総量をまとめた。 JAFICによると、総水揚げ量は2930トンで、前年同期比2%減少した。 また、近年の漁業不振の最低水準である6年平均(3,500トン)の80%を超えたとみなと新聞は報じた。石川県金沢市で5月にイカ小漁が842トン上陸した...(July.02,2020-SFNC)