goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

ぐずつく天気になる前に砧公園へ(2)サクラ、ヒメカタクリ、シラネアオイ、ヒトリシズカ、キバナカタクリ、ニリンソウ、カタクリ、アマナ

2020年03月28日 | 砧公園
お花見等自粛するようにとのことですが、そのことを知る前の
午前中遅くに自転車で砧公園へ行き、敷物を広げてお花見をしている
人達から離れて見頃の桜の写真を撮りました。
砧公園の桜は大木が多く見ごたえがあります。近くで撮るにはお昼近く
お花見をしている方達の邪魔になるので今回は比較的遠くから撮影しました。



砧公園の桜の木は大きく、枝は地面すれすれまで届くほどでした。





見頃の桜を見た後、山野草園に寄るとスタッフの方がいらして柵の中に
入れて下さり、珍しい「ヒメカタクリ」(姫片栗)を植えたり

「シラネアオイ」(白根葵)を植えましたと言って場所を示してくれました。
「シラネアオイ」はまだ花弁が開ききっていませんでした。

この後、他に咲いている山野草を見に行くと、
「ヒトリシズカ」(一人静)が前回見た時より元気に育っていました。

「キバナカタクリ」(黄花片栗)も丈が高くなっていました。

「ニリンソウ」(二輪草)の数が増え

山野草園の奥の方では咲き残った「カタクリ」とともに「アマナ」(甘菜)が見えました。

撮影日 2020年 3月27日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする