goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

3月初めの砧公園(2)コブシ、ハナノキ、サクラ(陽光)

2020年03月07日 | 砧公園
砧公園の山野草園を出て自転車を止めていた美術館そばまで戻る途中、
「コブシ」(辛夷)が咲き出していました。

まだ咲き出したばかりのようですが

綺麗に咲いているのを見つけることができました。

自転車に乗って公園内の遊具のある小さな児童公園を通った時、そのすぐそばに
今の時期に変わった花を咲かせる「ハナノキ」(花の木)
別名「ハナカエデ」(花楓)があるのを思い出し、見に行ってみました。

先日来た時はすっかり忘れて通り過ぎてしまいましたが
今回は間に合って咲いているのを見ることが出来ました。
花弁がない蕊だけの変わった深紅の花です。


木を遠くから見ると下の様な感じです。『秋に綺麗な紅葉を
新宿御苑で見たことがある木』
です。

砧公園を出て、環八通りを渡った所にある『いらか道市民緑地』の
入り口近くで咲き出している「サクラ」(桜)がありました。
「ヨウコウ」(陽光)という種類の桜です。

まだ咲き出したばかりで

蕾がいっぱいでした。

数日して又見に来てみたいと思っています。

撮影日  2020年 3月6日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする