goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

信州へのバス旅行 (7) 戸隠森林植物園入口のカタクリ、ヒメイチゲ、コキンバイ

2009年05月19日 | 旅行
鏡池から分乗したタクシーは戸隠森林植物園入口の駐車場に着き、ツアー客の後半組が来るまで
20分程待つことになりました。
戸隠森林植物園は今回のツアーの行程には組み入れられていませんでした。
(鏡池までは許可された車かタクシーでしか行かれなかったので)タクシーから降りた時、
すぐそばでカタクリの花が沢山咲いているのを見つけツアーバスの出発まで夢中で撮ってしまいました。

  

  


近くで撮っている人が「ヒメイチゲ」(姫一華)が咲いていると教えて下さいましたが
ボケてしまいました。花の大きさは1、2cm位の小さな白い花でした。


「コキンバイ」(小金梅)もすぐ近くに咲いていました。


今回の旅行は前から訪ねたかったところばかりでしたがゆっくり、じっくり花を見ることが出来なくちょっと残念でした。
でもお天気に恵まれ、珍しいロックフィルダム、雪の残る白馬の山並み、新緑の木々、桜、水芭蕉、片栗の花等を
見られたのですから良い旅行だったとしなくては思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする